>GGXrd
スレイヤーが10段に!やっぱこのあたりが僕の適正っぽい。P4Uは9段だったしブレイブルーは10段だったし。
他は、ファウスト9段、メイポチョソル8段、アクセルカイ7段。
ポチョとかXrdからのコンボは全然できないけど単発ダメ高いだけで8段まではいけたw。
2週間後には今年もEVOっていう世界最大の格ゲー大会があります。今年は日本人が150人も参加するらしい。
賞金もどんどん上がってて、一番高いウルトラストリートファイター4は優勝で500万円くらい。GGXrdが150万くらいだとか。
ここ数年格ゲーの盛り上がりが(特に海外で)すごいなぁ。
あとは日本でももっと盛り上がってくれればいいんだけど…。
どうも日本人の気質?なのか、1対1の真剣勝負よりもみんなで協力して遊ぶ系の方が流行ってる感じですねえ。
将棋もそうだけど、1対1ってのはだいたい実力勝負だし、負けた時の悔しさが半端ない。そのストレスに耐えられないと中々続けられないんですよね。勝つためには地道な練習も必要だし…。その分勝った時の喜びもすごいんですけどね。
スレイヤーが10段に!やっぱこのあたりが僕の適正っぽい。P4Uは9段だったしブレイブルーは10段だったし。
他は、ファウスト9段、メイポチョソル8段、アクセルカイ7段。
ポチョとかXrdからのコンボは全然できないけど単発ダメ高いだけで8段まではいけたw。
2週間後には今年もEVOっていう世界最大の格ゲー大会があります。今年は日本人が150人も参加するらしい。
賞金もどんどん上がってて、一番高いウルトラストリートファイター4は優勝で500万円くらい。GGXrdが150万くらいだとか。
ここ数年格ゲーの盛り上がりが(特に海外で)すごいなぁ。
あとは日本でももっと盛り上がってくれればいいんだけど…。
どうも日本人の気質?なのか、1対1の真剣勝負よりもみんなで協力して遊ぶ系の方が流行ってる感じですねえ。
将棋もそうだけど、1対1ってのはだいたい実力勝負だし、負けた時の悔しさが半端ない。そのストレスに耐えられないと中々続けられないんですよね。勝つためには地道な練習も必要だし…。その分勝った時の喜びもすごいんですけどね。