goo blog サービス終了のお知らせ 

ススミ日記(・3・)~♪

パズドラID221701216です。申請よろしく!

2回目

2016-02-16 01:14:40 | ゲーム
>ハースストーン

2回目の12勝!11連勝から2連敗したけど最後なんとか踏ん張った。




2コスが4枚しか取れなくて全然ダメだと思ってたけど、兵役招集、トゥルーシルバーチャンピオン、聖別、王の祝福が2枚ずつ取れてたのがめちゃくちゃ強かった。特に兵役招集が頭おかしいくらい強かったな。3ターン目招集→4ターン目王の祝福で1体を55にって動きが何回もあった。相手はブチ切れてたと思うw。


>ドラクエビルダーズ

現在3章の中盤あたりかな。まったり街づくりをしつつ進めてます。たぶんもう35時間くらいはやってると思う。


ドラクエビルダーズ

2016-01-28 23:52:18 | ゲーム
買いました。

素材を集めていろいろ物を作って自分で町を作っていくゲーム。

自由に町を作れるってのが思ってた以上に楽しい。これは中毒性がありますね。


りゅうおうに滅ぼされたドラクエ1の世界が舞台でストーリーもわりと面白そう。

でもとにかく町づくりがメインなのでそれに興味が無い人には向かないでしょう。

12勝!

2016-01-11 05:22:38 | ゲーム


ローグで達成!

エサゾンビを開幕出してからひたすら盤面制圧ってパターンが多かった。

後半の大型や除去スペルもバランスよくめっちゃ強いデッキだったな。


そろそろ構築戦も頑張ってみようかな。とりあえず目標はランク5。

エクラル

2015-12-11 05:00:22 | ゲーム
ポップンの新作が稼働した。

前作のラピストリアは1年半くらいあってたったの61クレとほとんど引退状態w。

年末にいつもの部室ポップン勢の集まりがあるし今月はリハビリも兼ねて週2回くらいはやろうかな。


新作は今のところ9クレ。

だいたい1クレに1曲はEX譜面出せるし前作の未解禁曲も同じ感じで出せるので結構楽。

隠し曲は4~5クレくらい必要っぽいからめんどいけどまあこんなもんか。



家庭用からやっとファンクフィーバーが移植された。このブログでポップン18くらいのころに次回作では移植されるだろうとか書いてたのにそれから5年も待たされるとはw。

レベル47だけど逆詐称でフルコン難度もそんなに高くないみたいだけど僕はちょっと無理そうかなぁ。左手の配置が苦手。でも曲は好きなので★は目指してやりこもう。

ハースストーン

2015-11-16 02:17:27 | ゲーム
先月末からハースストーンっていうカードゲームをながのさんとやり始めてめっちゃハマってる。

マジックとかもやったことないしこの手のゲームは初めてだけど面白い。

マジックと似たような感じなんだろうけど、実際のカードゲームではできないような効果(ランダムなキャラを召喚とかランダムダメージとか)がふんだんに盛り込まれているらしい。


ランク戦はまだカードが弱くてそんなに勝てないけど、闘技場はマジックのドラフト戦?ってやつに近い感じで課金無課金関係なく戦えるので楽しい。

部室のマジック面子の人たちもハマるような気がするので今度会ったら勧めてみよう。(すでにやってるかもしれないけど)



ディズィー!

2015-10-17 02:42:09 | ゲーム


プレイアブル化はディズィーに決定!

2位のブリジットとは300票くらいしか差がないという超僅差。


これから作るので参戦は早くても年明けだろうなあ。

春に出る家庭用ではプレイできるだろうから楽しみに待つとしよう。

巨人

2015-10-03 00:35:36 | ゲーム
O塚氏がアニメの進撃の巨人のブルーレイを貸してくれたので全26話くらいを1日で見た。

ストーリーは女型の巨人を倒すまでで、変な改変もなく原作に忠実でよかった。

立体機動の迫力がすごかったし、全体的にテレビアニメとは思えないクオリティの高さだった。

続きもアニメ化してほしいな。



>>GGキャラ選挙

中間結果が発表された。




上位4キャラが超僅差w

これは誰になるかわからんなぁ。

クリフの人気のなさw

人気投票

2015-09-04 05:56:26 | ゲーム
先週からいよいよGGXrdの新作が稼働。

まだソルで1クレやっただけだけどストーリー気になるしもっとやりたい。


ジョニーはかなり強そう。

相変わらずかっこいいし、家庭用出たら絶対使う。


ジャックオーは面白そうだけど難しそうだしあんまり強くなさそうだなぁ。


あとは今月末?くらいに解禁されそうな紗夢も楽しみ。



そしてさらに人気投票で1位のキャラが参戦することになったみたい。

おそらくディズィー、ブリジット、聖ソルあたりが優勝候補か。

闇慈、梅喧、ザッパあたりはキャラ性能が嫌われてるからたぶんない。

テスタロボカイアバはキャラ人気がいまいちだろうし。


僕的には旧キャラは何が復活してもうれしいから何でもいいかな。

EVO2015

2015-07-21 01:18:50 | ゲーム
今年もEVOを観戦。

GGXrdは最終日のベスト8のうち7人が日本人。確か昨年のBBも7人日本人だったはず。

やっぱりアークゲーはまだまだ日本人が圧倒的。むしろよく海外勢1人入ったなって感じ。


この大会は敗者復活のシステムもあって、最終日のベスト8は勝者組と敗者組4人ずつなんだけど、勝者組の4人が、小川、ヲシゲ、ナゲ、どぐらの4人。ある程度GGやってる人なら知ってるだろうけどもうまさに最強の4人が順当に勝ち進んだって感じ。

小川、ヲシゲの2人は僕がGGやり始めた頃(#REROADの頃)はこの2人の2強と言われていたはず。有名人はたくさんいたけどこの2人だけは特別に抜けて強かったという印象。

2人ともアクセントコア後期あたりからGGやってなかったらしいけど今回のXrdで5年ぶりくらいに復帰。


そんな伝説の2人が準決勝で#REROADから10年近くの時を経てラスベガスで対決。




そしてわざわざラスベガスまで来てこのやらかしw。

小川さんが冷静に10カウントくらいで最速で殺してるのがすごいw。


ただこのやらかしで観客の心つ掴んだらしく、敗者組に落ちてからのヲシゲさんの試合ではめっちゃ応援されてたw。




会場にヲシゲコールが巻き起こるw。こういうノリのよさはアメリカだなぁ。



敗者組で2回勝って敗者組の決勝までいったものの惜しくもそこで敗れてしまった。あのやらかしのあとに優勝したら伝説になっただろうなw。



そして優勝したのは小川ザトー。10年前最強だった人は今も最強だった。