goo blog サービス終了のお知らせ 

Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

競技会狂奏曲。

2008-05-10 23:45:14 | インポート
今日は主人さんとヤマトが2年ぶりくらいに出る競技会当日。
朝4:00に起きて、5:30に家出。
その前にチョーカー(馬術正装のロングブーツ・とんでもなく高値)
を履いて行こうとする主人さん。
昨日、燕尾服をやっぱり2年ぶりに着てみてピッチピチでヤバいなぁとは思ってたけど、
そんだけ太ってたらチョーカーはもちろん履けず、競技会会場で頑張って履くコトに。

会場に着いた瞬間にヤマトがブヒヒヒ??ンと鳴いてたらしく、やっぱ可愛いなぁ。
そしてヤマトも正装に。
たてがみやしっぽを編んだり結ったりしてあげます。
<font size=6>案の定たてがみは暴れまくるのでまた同じメンバーで3人がかりで結いました。(笑</font>
しっぽは問題ないんだけどな。
それにしても、「馬房で馬装しちゃいけない」「馬の下をくぐってはいけない」
「馬のすぐ後ろを通っちゃいけない」「メットを被って馬装しなきゃいけない」など、
<font size=5>乗馬始めた頃に教わったルールが全て無視される競技会独特の空気を実感。</font>

セントジョージとか言うなんだかすごい競技を見学した後、
主人さん再度チョーカー履きにチャレンジ。
しかしどうあがいても履けないので、急いで奈良に戻ってチョーカー購入。
諭吉が9人とちょっと吹っ飛んでいった。
乗馬はホントお金がかかる趣味だなぁ。
ブルジョワの感覚が判んない。
新しく買ったチョーカーもやっぱりキツキツで、
会場に戻って仲間たちに笑われながらふたりがかりで履かせました。
<font size=6>ヤマトだけでなくオーナーさんも手ぇかかりすぎ!!</font>

そんなこんなで結構メンタル面にダメージを受けていた主人さん、
結果はひとケタ台の順位滑り込みセーフ。(笑
かしら(まだ素人)が見た感じではもっとダメダメだと思っててんけど、
ちゃんとする所はちゃんと出来てたみたい。
ヤマトがしっかりしてくれてたんだろうな。
なんだかんだで落ち着き払ってたし。
若い馬はイロイロと気が散って大変そうやったもん。

暗くなってからまたぎこちなく歩くヤマトを馬運車に乗せてクラブに帰還。
お疲れ様でしたー。
明日も競技のあるヒト、頑張って下さい。
明日はななきが体験乗馬に来るのだ。おわりです。


手のかかる子ほどかわいいvv

2008-05-09 20:38:40 | インポート
今日は(も?)乗馬クラブへ行きました。
主人さんは会社を休んで。
なぜなら明日、大阪のステイブルシメールという乗馬クラブで競技会があるからです。
で、主人さんともちろんヤマトも出る。
ヤマトや他のお馬タンたち、鞍などの荷物を搬送するお手伝いに行ってきました。

馬運車に乗る前にヤマトの手入れ。
ほったらかしで伸び放題だったたてがみやしっぽ、ひげを切り揃えます。
その前にシャンプーもして。
シャンプーまでは良かったんスよ、ご機嫌で。
しかしひげを切ろうとハサミをチラつかせると嫌がる嫌がる!
<font size=5>首を高く持ち上げてイヤイヤ?ブンブン!!</font>
しゃーないので主人さん、腕でヤマトの目隠しをしながらチョキチョキチョキ。
更にひどかったのがたてがみ。
櫛で梳くんやけど、主人さんは下手なので
明日ヤマトに乗るもう一人の会員さん(自馬も持ってるベテランさん)にしてもらうコトに。
ここでもイヤイヤ?ブンブンブンッ!
<font size=5>かしらが黒糖でヤマトの気をひき、主人さんが顔を押さえ、ベテランさんが梳く。</font>
<font size=6>三人がかり。(笑</font>
なんて手のかかる子だ…!

馬運車が到着して、
車に乗る用の肢プロテクター(ロングブーツって言うらしい)を装着されたヤマト、
<font size=6>噂には聞いてたけどホンマ滑稽な歩き方になってました。</font>
例えばウチらが手を使うのをめんどくさがって足を振って靴を脱ごうとする動きをしながら歩く感じ。
ヤマト本人と曳いてる主人さんは必死なんだろうけど、かしら含む周りで見守ってたヒトからは、
「笑っちゃいけないけど可愛くて面白い歩き方…クスクスクス」ってなってました。
車に乗る時はさすがに慣れたものでシュッと乗り込んでたけど。

クラブから1時間もしないうちに、シメールに到着。
お馬タンたちをさっさと車から降ろし、馬房に繋いで馬装して、ちょっと運動して休ませました。
初めはソワソワビクビクしてたヤマトも、ゴハンの時間には自分を取り戻して
いつもどーりの激しい催促(前掻き)で、恥ずかしい思いをしました。
他のクラブから来た方々もいらっしゃるので。

兎にも角にも明日の競技会、みなさん事故のないよう気を付けて頑張って下さい。
明日は6:30集合。
おやすみなさい。おわりです。


KIMI。ちゃん、誕プレありがちょー☆

2008-05-09 01:00:52 | インポート
ゆう(弟)が英会話に行く前に「パ??ヤネン」と言ってた。
<font size=6>なっっっっ…懐かしっ!!!</font>
ナイトスクープやん。
アホネン。
アシタアシカイネン。
圭ちゃんのお友達。

圭ちゃんといえばコス友のKEIくんが、ケータイのアド変更メールと共に
誕生日おめでとうくれた。
覚えててっつーか知ってくれてるコトにビックリした。

うしろで寝ぼけまなこの主人さんに「キーボードを叩いてるユカは凛々しい」
と、どうとらえて良いのか判らんコメントを頂いた。
明日も乗馬クラブです。おわりです。


予定日が2日早まれば良いと思う。

2008-05-08 10:16:10 | インポート
ドラマ『ルーキーズ』先週の回、
川藤のシャツがマンガのやつを忠実に再現しててホント感動した。
<font size=5>そういうとこは力入れてるのに、なぜ女子がかわいくないのか。</font>

GW後半の乗馬三昧DAYSは全くなかったのが、昨日の夜あたりからツワリ再開。
今日は2回目の検診に行ってきました。
ハードスケジュールにも負けず順調に育ってるみたいで、
手足が伸びてると言われたけどどこがどこだか…。
出来上がった写真を見てもぶれててどこがどこだか…。
予定日は12月3日なので、応援して下さい。
2日早まれと応援して下さい。
目指せ親子でツイタチーズ☆

乗馬クラブのヒトに余計に気にかけてもらうのは気が引けるので、
mixiではこの話禁止な。おわりです。


今日も

2008-05-07 10:18:07 | インポート
乗馬!!
と言いたいところですが、なぜか祝日やのに仕事…。
<font size=6>をいいいいい!!!</font>って感じ。
しかも今日は乗馬クラブで「乗馬祭」っていう運動会みたいなのをやる日やのに…。
悔しい。

で、昼過ぎからボチボチ出勤してたら主人さんからメール。
「乗馬クラブのみんなと7:00から飲みに行くコトになりました。」(かしらも含む)
ちょっと待ってよ。
今晩は近所の焼鳥屋さんに行ってみようって言ってたやん。
仕事からの帰宅は7:00過ぎるし、それから化粧したりなんだかんだしてたらどんどん遅れるし、
帰ってから化粧落として洗濯モノの用意して…って、疲れる。
なによりリアルタイムで『MYTHBUSTERS』見たい。
なのでメールで「やだ。」って返事したのに、仕事が終わる頃には私は行くコトになってて、
それでも嫌だから仕方なく主人さんだけ飲み会に行ってもらい、
かしらは近所のファミレスでひとりゴハンしました。
帰りの電車とひとりゴハンしてる間、離婚しようと決意しました。

本日の『MYTHBUSTERS』、目を開けながらくしゃみはナイトスクープでやって以来
かしらもトライしてますが一度も成功したコトなし。
<font size=6>でもアダムの顔見てやめようと思いました。</font>
離婚もやめようと思いました。
クリス少年は身の上にいったい何があったのか。おわりです。