タロット+AURA-SOMAサーファーブログ!

タロット、AURA-SOMA、美容、映画、jazz&ロックなど何でもあり!スピリチュアルサーファーのブログです。

山鹿温泉にお越しのみなさんへ

2016-01-31 13:56:18 | 温泉

   最近、お気入りの『シャコタンブギ』(笑)

 昨日、朝一仕事が終わって午後の書士会の研修まで、

時間が空いたので久しぶりに漫画喫茶でブランチ◎

山鹿温泉市民相談会の会場、温泉プラザの

街角ライブラリーの漫画コーナーも

小さい漫画喫茶並み!?に充実しています(本気)

無料ですので是非いらしてください・・・・

山鹿温泉市民相談会

森山行政書士事務所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-01-29 12:51:18 | エステティシャン

 年明けてウィインドウズ10にアップグレードしたら、

不具合やら使い方やら慣れるのに大変でした(泣)

田舎に引っ込んでナチュラルな生活しているので、

文明の力にあまり頼りたくないのですが、

仕事を受けるのにもネットが必要なので、

そういえば10代の頃、無人島みたいな処で、

サーフィンと高級オーディオのみの生活に憧れたけど、

オーディオは電気が必要なので、

ナチュラルじゃないじゃん・・・・(笑)

美容業界専門行政書士

山鹿温泉市民相談会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬好きなみなさんへ

2016-01-28 12:45:41 | 

 今朝、好物の牛乳を飲んだリク&そら君(笑)

 牛乳を飲ませたので下痢が心配で!?

事務所に入れたくないのですが??

事務所に入れないとリク&そら君、

悲しそうな表情をするので(泣)

仕方なく事務所に入れております。

満足そうなのリク&そら君でした・・・・

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーファーのみなさんへ

2016-01-27 06:16:28 | サーフィン

初心者&中年サーファーの為に・・・・

毎週水曜日は、SURFオヤジのサーフィン講座17回目 

 

サーファーなら誰でも一度は憧れるチューブライディング

 

チューブラインディングとアイランドプラアウトはワンセット

 

チューブライディングの上達にはアイランドプルアウトをマスターしよう。 

 

★アイランドでサーフィン修行

 

私のサーフィン修行は、新島、ハワイ、バリで其々1月以上の練習があったので

 

どうにか上達したのだと思います。

 

何故アイランドプルアウトというのかは、私も知りません

 

アイランド(島)はチィーブ波が立ちやすいので、チューブライディング中に使うプルアウトなのでアイランドプルアウトなのかと、

 

サーフィンを始めた年にニューアイランド(新島)のチューブを見て思いました。

 

★プルアウトの重要性 

 

初心者のみなさん、プルアウトはマスターしましたか?

 

波に乗る事に夢中になり、プルアウトが出来ない初心者の方をタマに見かけます。

 

ドロップインしてしまった時にプルアウトは必須条件です。

 

プアウトが出来なければ、接触事故に繋がり大きなトラブルの原因にも成りかねません。

 

千葉の片貝で台風の時に、誤ってロングライドをしてしまい、テトラポットの前でプルアウトしたときには、プルアウトが失敗したら怪我ドどころでは済まなかったと恐怖したこともあります。

 

サーフボードの接触事故で他人に迷惑をかけないよう、自己防衛のためにもプルアウトをマスターしましょう。 

 

プルアウトのコツ

 

ライディング中アプルアウトしたい時には、目線を波のトップの向こう側を見るようにして、

 

トップ側に早いターンをすれば、プルアウトに成る筈です。

 

波によりますが、上級者のようにボードに立ったまま、余裕を持ってカッコよくパドリング態勢に戻れれば良いのですが

 

初心者の場合、余裕がない時もあり、ボードを飛ばしてしまう事もあります。

 

ボードを飛ばして他のサーファーに当れば、スケッグやノーズなら大怪我をしてしまいます。

 

初心者の方はなるべくレールを掴みボードが飛ばないようホールドして下さい。無様な恰好に成るかもしれませんが、他人に怪我を負わせるより全然ましです。

 

★アイランドプルアウト

 

チューブライディングやダンパーの波で、海側のレイルとスケッグを抜き、ノーズで波のフェイスを突き破るようにして、ボードと一緒に海面に入るのがアイランドプルアウト。

 

ボードと一緒に一瞬で海面に入るので、レイルとスケッグをいかに早く抜くのがポイントです、

 

低い態勢の時には反対側のレイルをグラブレールで引寄せるのがコツ 

 

アイランドプアウトが失敗した時は、ボードと一緒に波に巻かれないように注意しましょう。

 

グラブレール時はレイルを素早く放し、ボードは蹴り出し、なるべく一緒に波に巻かれないようにしましょう。

 

私はこのアイランドプルアウトは、チューブライディング中に余り使った事はありません、

 

チューブライディング中はチューブを抜けるのに必死で余裕もなく、それにチューブの中は

 

私一人なので、他人にボードをぶつけて怪我をさせる心配もないからです。

 

さらに上記の様にボードと一緒に波に巻かれると、自身にボードが当たり

 

怪我をする危険性が高まるからです。

 

初心者のみなさんは、普通のプルアウトをマスターしてから、

 

アイランドプルアウト&チューブライディングに進みましょう。

 

プルアウトのマスターは他のサーファーに怪我を負わせない、自分も怪我しない、自己防衛手段です。

 

プルアウトを早くマスターしてサーフィン上達に繋げましょう。

森山行政書士事務所 

美容業界専門行政書士

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-01-26 11:17:32 | エステティシャン

     久しぶりにリク&そら君と朝の散歩(笑)

『美容と行政書士』

 仕事がらスキンケアの本をよく読むけど、

五十路オヤジなのでスキンケアなんて

関係ないのですが・・・・??

冬になるとかかとのヒビ割れが酷く、

サーファーなのでアロエクリームしかないので?

かかとにもアロエクリームつけていたけど

・・・・治らない(泣)

「スキンケアは何もするな!」と言う

皮膚科の先生が書いた本に唯一ヒビとか乾燥に

『ワセリン』だけは使って良いというので、

『ワセリン』はサーファーにも

ウェットスーツ擦れで必需品!!

試しにかかとのヒビ割れにつけたら

アラ不思議!?一発で快復◎

親と医者の言うことは聴け!!

と言うことか・・・・(本気)

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-01-25 12:36:55 | エステティシャン

今日の格言

『夢を継ぐ者』

本日のお勧め

スター・ウォーズ ジェダイの帰還(エピソードVI) (リミテッド・エディション2枚組) [DVD]
マーク・ハミル,ハリソン・フォード,キャリー・フィッシャー
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 先日、『スターウォーズ』新作見てきました。

時間が合わず仕方なく『吹き替え版』見ました(泣)

冒頭のテロップが画面奥に進んで行くシーン、

アレが1作目でもカッコ好かったのに、

日本語のテロップだとシラケてしまうカンジ??

今じゃ家庭のパソコンで直ぐ作れそうだけど!?

40年前はあのテロップ作るのに

スゲ~お金が掛かったようで(本気)

『スターウォーズ』新作を待ち望むような!?

そんなファンでもないけど、

基本的にSF映画あまり好きくない(笑)

気になる映画は劇場で見る主義です◎

シリーズで唯一劇場で見てない

エピソードⅥが本日のお勧め・・・・

美容業界専門行政書士

山鹿温泉市民相談会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬好きなみなさんへ

2016-01-22 12:28:10 | 

散歩に行こうとすると喜んで暴れるリク&そら君(本気)

 よその犬はどうか知りませんが??

うちのリク&そら君、散歩に行こうとすると喜んで暴れます!!

先日も散歩に行こうとしたら・・・・

暴れて写真の出張用ボトルが倒れそうになったので、

僕が大声でリク&そら君を叱っていたら、

事務所の入り口に飛込みの営業マンが立っていて、

思いっきり笑われました・・・・(笑)

山鹿温市民相談会

森山行政書士事務所 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーラソーマ好きなみなさんへ

2016-01-21 18:49:35 | オーラソーマ

      今日のランチ会で出たケーキ(笑)

 本日は熊本のオーラソーマ仲間でランチ会でした◎

一昨日、風邪をひいて(症状は酷い下痢のみ・何時ものパターン)

一昨日の昼から何も食べれず、昨晩オジヤを少し食べただけ(泣)

今朝は、だいぶ調子が良かったのでランチ会出席したのですが、

チョット消化にし難そうなものもあったので、

お腹空いていたけど危険かも?と思い半分しか食べませんでした。

なのでケーキが一番!有難かったです・・・・(本気)

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーファーのみなさんへ

2016-01-20 10:11:53 | サーフィン

初心者&中年サーファーの為に・・・・

毎週水曜日は、SURFオヤジのサーフィン講座16回目 

 

波のサイズが大きい時ドルフィンスルーが出来なければアウトに出れません。

 

アウトに出れなければ波に乗れません。

 

波に乗れなければサーフィンになりません。

 

ドルフィンスルーはサーフィン上達のコツです。

 

★ドルフィンは波に乗る 

 

ドルフィン(イルカ)は波乗りが好きです。

 

私はオーストラリアに留学している時に、ディランバーで何度もドルフィンとサーフィンをしました。

 

ドルフィンスルーを英語圏のサーファーはダックダイブと言います。

 

普段海中に居るドルフィンにはドルフィンスルーは必要ありません、

 

普段水面に居るアヒルの必死に水中に潜る姿はユーモラスで、ダックダイブの方が的をえて居るかもしれません。

 

しかし、サーファーがドルフィンスルーをする水中映像をみると、ドルフィンのようにしなやかで優雅です。

 

アヒルのように水中でもがくか、ドルフィンのように優雅に海中を進むかは、

 

貴方のドルフィンスルーの練習に掛っております。

 

★2ドルフィンスルーを完全にマスターしよう

 

私は初心者の頃、ドルフィンスルーを完全にマスターせず、自己流にアレンジしたドルフィンスルーを使用していましたので、大きなスープ波に対応出来ず、サーフィンを始めてから

 

数年後にドルフィンスルーをマスターし直すという大失態を犯しました。

 

サーフィンに限らず殆どのスポーツがドッグイヤー宜しくスタートして1,2年で

 

飛躍的に成長(上達)します 。

 

サーフィンの場合、この1、2年間にいかに早く完全にドルフィンスルーをマスターして、

 

いかに多くの本数の波に乗るかが上達のコツです。

 

★3 ドルフィンスルーの練習法

 

自宅でのドルフィスルーの練習

 

サーフボードのフィンを外してクッションか蒲団の上にボードを置きます。

 

ボード自分のパドリングポジションに腹這いになります。

 

パドリングの動作をして、海の中でアウトに出るイメージをして下さい、

 

『前方から大きなうねりが来ました』

 

貴方はうねりを乗越えようと猛スピードでパドリングします、

 

うねりは貴方の予想より遙かに早くブレイクしてしまいました

 

大きなスープ波が貴方にせまります、

 

貴方はドルフィンスルーを決めなければなりません・・・・

 

ボードの肩のあたりのレールを持ち、胸に上半身の体重を掛け腕を伸ばします。

 

ノーズが沈みました。

 

片足のつま先に体重を掛けます、腰をテール寄りにのよせて、もう片方の足を上に伸ばすと

 

テールが沈みます。

 

腕に体重を乗せ、つま先を付いている方の足に大体重をのせ膝を落とします。

 

海中に潜りました。

 

腕を引寄せ、つま先を外し、お腹をボードに載せます。

 

海面に出ました。

 

パドリングを含め、上記5動作を繰返し下さい。

 

海の中とは違い浮力がないので、体重が掛りハードトレーングになる筈です。

 

★3海でドルフィンスルーの実践

 

上記の自宅での練習法を海の中で実践して下さい。

 

ドルフィンスルーを完全にマスターするまでは、スープ波に押し戻され、

 

中々アウトに出られずに諦めてしまいサーフィン自体を止めてしまう初心者の方もいます。

 

此処が第一難関です諦めず何度もドルフィンスルーを繰返して下さい。

 

ドルフィンスルーの練習はうねりが無くても出来ます。

 

普通にドルフィンスルーをするつもりで、ボードと一緒に海中に沈んで下さい。

 

この時に貴方の限界の力で、なるべく深く沈みましょう。

 

浮上がる時にバランスが崩れるようではドルフィンスルーはまだ完全にマスター

 

できていない筈です。

 

 

森山行政書士事務所 

 

美容業界専門行政書士

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-01-19 11:34:19 | サーフィン

本日のアロマは『ローズウッド』(笑)

『美容と行政書士』

 ガラにもなくアロマテラピーしてます!?

加湿器買ったら偶々アロマ機能付きで、

アロマオイルがオマケで付いてきたので、

たまにアロマオイル使ってるだけのハナシ??

『ローズウッド』は心のバランスをとってくれるそうで、

人間はバランスの動物なのかも・・・・

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする