アヒル王子が仲間になった! 2020年02月15日 23時26分11秒 | 日記もどき バレンタインも華麗にスルーしてまたアヒルちゃん登場です。しかも冠付き。・・・これティアラ型のおもちゃの指環だから、王子っつーより王女なんでないかい・・・。そんな疑惑はさておき、シチュエーション自体はドラクエで如何にもありそうです。 « 星を眺めて永遠を問う | トップ | ラテもどき »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (reiya) 2020-02-18 00:14:20 アヒル王子wwたしかにティアラつけていますし、DQシリーズでは呪いで姿を変えられた主要お姫様キャラは定番ですからねぇ。サントハイムのお姫様?…はて?本当に何者なんでしょうね、ククールは。ネットで見かけるのが、『天使(の力を持っている)説』と『気合いで装備した説』ですね。闇の気配を察したりしているので私は前者だと思いますが、後者は後者ですごい。エイト君の影響説はないですねぇ。うーむ、本当に一体いつの頃から人間達を守っていたんでしょうね。天使達は。人間の善の心を証明する為ですからそれなりに人間が繁栄した頃とは思いますが。個人的に主人公の過去を妄想するの楽しいです。作中では主人公の過去は『イザヤールの弟子でつい最近見習いから駆け出しの守護天使になった』ぐらいしか分からないので好き勝手考えられるんですよね。シェルル「チ◯ルなんてあんまりだ」ククール「貰えるだけ良いじゃねーか」シェ「なんで義理のククールが手作りで本命の僕が市販のしかもチ◯ルなんだ!」クク「リリンの本命は俺。で、シェルルが義理」シェ「竜戦士の装具を装備できるからって!てかなんで装備できるんだよ⁉︎」クク「俺とリリンは運命共同体、赤い糸で結ばれているのさ」シェ「んな訳あるかー!」クク「リリンのチョコ、美味いなぁ。ビターな味わいで俺の好みシェ「(リリンのチョコ)よこせ!どう考えても僕がそっちでククールがチ◯ルだろ」クク「誰がやるか。てかお前の自爆だろ」ギャーギャーその頃イザやんは食べる事で巨大生チョコから抜け出し、残った分をタッパーに分けて詰めていた所、リッカにチョコ料理フルコース地獄に招待されたのだった… 返信する Unknown (津久井大海) 2020-02-26 10:51:57 reiya様いらっしゃいませおはようございます☆お返事遅くなってたいへん失礼致しました!魔物にマホトラされてMP切れしていた模様・・・元々無かったMP・・・。あれから、アヒルが装備していたティアラはどこかにバシルーラされてしまい現在行方不明中でございます(汗)「ふつうのアヒル」になってしまいました。ドラクエシリーズでは美しいお姫様は呪われてみたり拐われたりしてたいへんですよね。サントハイムのお姫様は・・・ほ、ほら、お城がたいへんなことになりましたし!天使の人間見守り期間、本当に長そうです。グランゼニスが自らの闇を封印したのと天使の誕生とはどちらが先なんでしょうね~。9は殊に想像の余地がたくさんあってその点も楽しいです。10で全ての秘密が明らかになるのでしょうか。でも全部明らかになってしまってもちょっと寂しい・・・。ククールさん、天使の力を持つ説が優勢そうでいらっしゃるんですね☆津久井は、僧侶属性の人々は、多かれ少なかれそういう力を持っているイメージなので、本編エピソードは「僧侶系だから気付いた」でスルーしてました・・・。ごめんなさいククールさん・・・。気合いで竜騎士装備もそれはそれでスゴいですが。嗚呼そちらのパーティの皆様バレンタイン後日談☆美少女の愛が籠められたチョコとそして美少女本人を巡ってイケメンが争う・・・場合によっては緊迫感満載の状況の筈なのに、ほのぼのするのは何故なんでしょう。タッパーに弟子の手作りチョコを詰める師匠は弟子思いでエコでとても偉いですが、更に試練が(泣)思いやり100%のリッカの邪気の無いキラキラした笑顔が目に浮かびます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
本当に何者なんでしょうね、ククールは。ネットで見かけるのが、『天使(の力を持っている)説』と『気合いで装備した説』ですね。闇の気配を察したりしているので私は前者だと思いますが、後者は後者ですごい。エイト君の影響説はないですねぇ。
うーむ、本当に一体いつの頃から人間達を守っていたんでしょうね。天使達は。人間の善の心を証明する為ですからそれなりに人間が繁栄した頃とは思いますが。個人的に主人公の過去を妄想するの楽しいです。作中では主人公の過去は『イザヤールの弟子でつい最近見習いから駆け出しの守護天使になった』ぐらいしか分からないので好き勝手考えられるんですよね。
シェルル「チ◯ルなんてあんまりだ」
ククール「貰えるだけ良いじゃねーか」
シェ「なんで義理のククールが手作りで本命の僕が市販のしかもチ◯ルなんだ!」
クク「リリンの本命は俺。で、シェルルが義理」
シェ「竜戦士の装具を装備できるからって!てかなんで装備できるんだよ⁉︎」
クク「俺とリリンは運命共同体、赤い糸で結ばれているのさ」
シェ「んな訳あるかー!」
クク「リリンのチョコ、美味いなぁ。ビターな味わいで俺の好み
シェ「(リリンのチョコ)よこせ!どう考えても僕がそっちでククールがチ◯ルだろ」
クク「誰がやるか。てかお前の自爆だろ」
ギャーギャー
その頃イザやんは食べる事で巨大生チョコから抜け出し、残った分をタッパーに分けて詰めていた所、リッカにチョコ料理フルコース地獄に招待されたのだった…
いらっしゃいませおはようございます☆お返事遅くなってたいへん失礼致しました!魔物にマホトラされてMP切れしていた模様・・・元々無かったMP・・・。
あれから、アヒルが装備していたティアラはどこかにバシルーラされてしまい現在行方不明中でございます(汗)「ふつうのアヒル」になってしまいました。
ドラクエシリーズでは美しいお姫様は呪われてみたり拐われたりしてたいへんですよね。サントハイムのお姫様は・・・ほ、ほら、お城がたいへんなことになりましたし!
天使の人間見守り期間、本当に長そうです。グランゼニスが自らの闇を封印したのと天使の誕生とはどちらが先なんでしょうね~。9は殊に想像の余地がたくさんあってその点も楽しいです。10で全ての秘密が明らかになるのでしょうか。でも全部明らかになってしまってもちょっと寂しい・・・。
ククールさん、天使の力を持つ説が優勢そうでいらっしゃるんですね☆津久井は、僧侶属性の人々は、多かれ少なかれそういう力を持っているイメージなので、本編エピソードは「僧侶系だから気付いた」でスルーしてました・・・。ごめんなさいククールさん・・・。気合いで竜騎士装備もそれはそれでスゴいですが。
嗚呼そちらのパーティの皆様バレンタイン後日談☆美少女の愛が籠められたチョコとそして美少女本人を巡ってイケメンが争う・・・場合によっては緊迫感満載の状況の筈なのに、ほのぼのするのは何故なんでしょう。
タッパーに弟子の手作りチョコを詰める師匠は弟子思いでエコでとても偉いですが、更に試練が(泣)思いやり100%のリッカの邪気の無いキラキラした笑顔が目に浮かびます。