goo blog サービス終了のお知らせ 

吉川市市民活動サポートセンター ブログ

市内で活動する、NPO法人、ボランティア、サークル、自治会、子ども会、PTA等々・・・市民の皆さまを応援しサポートします

市民活動サポートセンターだより ジュニア版 いよいよ収穫!

2021年09月03日 | サポートセンターイベント情報

6月26日に種まき & 苗を植えた

カブ赤ダイコンチンゲンサイ、おまけのトウモロコシ

8月28日、いよいよ収穫の日となりました

 

今年の夏は雨も多く、野菜の成長が心配でしたが・・・

  

    チンゲンサイ         カブ & 赤ダイコン

 

   こんな感じに育ちました

    トウモロコシ

 

 

 

 

どんな風に育ったかな~と観察してから・・・早速ドキドキの収穫です

上手く採れるかな

 

カブや赤ダイコンは、どのくらい大きくなっているか 採ってみてのお楽しみ

大きかったり、小さかったりしましたが、みんなで楽しく収穫できました

 

収穫した野菜がこちら ☟

  

おまけのトウモロコシは、残念ながら先に虫に食べられてしまい・・・

 

小さいものになってしまいました…(粒はふっくらして美味しそうです!)

 

 

 

 

収穫した野菜は、おうちで食べるようにみんなで少しずつ分けました

また登録団体の「みんなの食堂 ころあい」にもプレゼントし、食材に使っていただきました

 

 

 

 

約2か月間活動してきた様子を「市民活動サポートセンターだより ジュニア版」として

発行します! お楽しみに

 

 

 

 


あじさいが綺麗に咲きました! ~みんなで作ろう!プロジェクト第5弾~

2021年07月01日 | サポートセンターイベント情報

みんなで作ろう!プロジェクト第5弾

    『みんなで花を咲かせよう!』を実施しました

今回の花は『あじさい』

多くの方にご参加いただき、沢山のあじさいを咲かせることができました

 

 

外から見ても、綺麗です

 

さっぴーも嬉しそうですね

 


zoomステップアップ講座を開催します!!

2021年06月08日 | サポートセンターイベント情報

 ZOOMってどうなの?第2弾
 ZOOMステップアップ講座 

      令和3年7月10日(土)に開催します。

  

  

 基礎から少しステップアップして、ZOOMミーティング主催する方法、その際の注意点などを

 学びます。興味のある方は、ぜひ参加してみてください。

 


吉川市の花菖蒲をご存知ですか?  おあしすエントランス窓飾り「吉川市の花菖蒲」

2021年05月13日 | サポートセンターイベント情報

いよいよ吉川市でも、新型コロナワクチンの接種が始まりました。

ワクチン接種やサークル・自治会などで施設をご利用される方々など

おあしすに来館される全ての皆様が、少しでも明るく、心穏やかな気持ちに

なれますよう、エントランスの窓に吉川市の花菖蒲・サポートセンター看板娘

さっぴー・市民のみなさんと作った「よしかわ発見!!かるた」の花菖蒲の絵札・

読み札を飾りました。

 

花菖蒲をよく見ると・・・・・これ本物?!・・・・??

実は・・・・・

                キッチンペーパーを使って作成しました!!

 

「さっぴー」と「吉川市の花菖蒲」と「よしかわ発見!!かるた」のコラボ。

ぜひ、おあしすでご覧になってください


野菜を育てておうちで食べよう!プレゼントしよう!

2021年05月08日 | サポートセンターイベント情報

  市民活動サポートセンターだより ジュニア版

        メンバー募集のお知らせ

対 象:吉川市内の小学校3年生~中学生3年生

定 員:10名(先着順)

参加費:無料 ※サポートセンターで保険に加入します。

活動場所:吉川市民交流センターおあしす

         開催日

  吉川市内各施設に設置してあるチラシ裏面の申込み用紙に記入の上、

   市民活動サポートセンターまでお持ちください。

 

 子ども達が自分たちの手で野菜を育てて、家に持ち帰り試食します。

 また「みんなの食堂 ころあい」さん(市民活動サポートセンター登録団体)に

 プレゼントします。

 一緒に野菜を育ててみませんか?