goo blog サービス終了のお知らせ 

みっとマンの気楽な生活

あれれ~今日も絶好調や~^0^/

イーチタイム

2006年11月12日 | 音楽(ミュージック)
大滝詠一のアルバムが見つかったよ^0^;

懐かしくて二時間も聞いてしまった。


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国見岳(福井) | トップ | 嫌われ松子の一生 »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
恋するカレン (OPx)
2006-11-13 18:38:44
みっとまんの音楽のセンスって
かなりいいよね
おいらが暗~い曲聴いていたら
何、落ち込みソング聞いてるんだと
言ってSONGS貸してくれた

大滝詠一(ナイアガラ)は失恋ソングを
明るく唄う
若い時はついて行けない事も有った
「恋するカレン」は一番良く聴いた
一番キライな曲
返信する
シュガーベイブやね^0^ (みっとマン)
2006-11-13 19:07:48

恋するカレンはよく聞いたな、、(ん!嫌いなの?)

あとで歌詞をもう一度 検証してみるかな、、、、。


SONGS なんて懐かしい!

あれを聞いて山下達郎や大滝詠一を聞くようになったよ

昔レコード買ったな~^-^♪(今はないけど)

もう一度聞きたくなったよ

明日CD借りてこようかな^0^;

返信する
懐かしい♪ (LUY)
2006-11-13 19:10:01
大滝 詠一とは、よくもそんなCDがあったものだ

ひょっとして、当時は高かったのでは?

懐かしいついでに現アイコム旧井上電機FD-AM3

の、写真を送ってしまった、、、

受信した方すみません

コメント書かず送りました(=^0^=)
返信する
アマチュア無線 (みっとマン)
2006-11-14 19:18:19
今では考えられない、バリコンのチューナー

しかも、送受信別々のバリコンをキャリブレーションをとって、、、しかし、機械の温度が少々するに伴って周波数がずれていく優れものだったね~

俺のTR-2200Gなんて周波数1チャンネル増やすごとに水晶発信子1200円増設してたよ。
そのほうが周波数は安定してたけどね。

VFOがついているのを自慢できた時代やね^-^
返信する
°o°おおっ!2200G! (LUY)
2006-11-14 19:59:30
TR-2200Gと言えば思い出した!!

とある、○○○電器に、修理に出して

まだ、返ってきとらん、、、

WVC あの おっさんや製図用具無返却の、、、

まぁいいか!?
返信する
2200g (おpx)
2006-11-14 21:27:31
TR2200G
懐かしいな
もう2200Gは無いけど
2MのVFOのヤエスのリグまだ持ってる
アンテナつなげればまだ使えると思う

モチロンIC2300Dも有る
もう少し時間的な余裕が出来たら
アンテナにつなごうとは思ってますが・・


返信する
何かわからんけど (LUY)
2006-11-15 21:27:39
バージョンUPしたの?("0")♪

画面が、大きく見やすくなった様なきがしますが

気のせいかな、、、、、?
返信する
そうなの? (みっとマン)
2006-11-16 09:30:30
ブログのバージョンアップをしている意識はないのですが、gooの方で自動的に行われているのかもしれません。

最近スポンサーリンクなどと云うものもくっついているようです^-^;
返信する
今日はみんな乾杯と言ってくれる (OPX)
2006-11-16 18:22:28
今日は○9回目の誕生日じゃ
みんな赤ワイン片手に乾杯と
言って御祝いしてくれる

カミさんもボージョレ何とかと言う
ワインをくれた
それでは 乾杯
返信する
おめでとさん♪ (LUY)
2006-11-16 18:33:00
かんぱ~い!!。・:*:・°'★( ^Θ^ )オメデトピヨピヨ♪★'°・:*:・。


私は、11/02で なりました^O^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽(ミュージック)」カテゴリの最新記事