自動車学校の修了検定が有った。
仮免許の試験である^-^;
結果は合格、でも教官から確認動作について少し注意されてしまった。
〈( ^.^)ノヽ(^。^)ノ
あと、14時間の教習と卒業検定を残すのみだが、先は永い^0^;
いよいよ、路上教習や(ノ^ー^)ノ
更に気を引き締めて頑張らなくては、、。
. . . 本文を読む
大型一種教習一回目
教官に挨拶して車に乗り込む
走行の注意を受ける「教習所内は2,3,4速のみを使用、この車はエアーブレーキなので気をつけるように」とのこと
緊張と供にスタート((((((;^_^ A
まづは、発進と停止
ミラーで確認、方向指示器を出してから目視、、スタート
慎重に外周を3週して停止位置にもどる、、、
停止位置が近づいた、、ブレーキや、、ウォッ!!(*0*;)☆ゲッ . . . 本文を読む
明日は自動車学校の初乗りや、1段階ってやつ(~ヘ~;)
癖になってる逆手ハンドルや送りハンドルを直さなくては、( ̄~ ̄;)。
安全確認も(←_→)
ドキドキや~、、、俺、虫の心臓やさかいな~(;-_-;)
酒も控えめにしようかな
頑張ります(^-^; ・・・・
. . . 本文を読む
先日、大型一種免許取得のために自動車学校に入校したよ
友人は一発試験で取れと云ったが、
トラック運転経験の少ない自分には一発は無理と判断して
自動車学校で基本から学ぶことにした。
まず、受付に行って、手続きをして料金大枚払って
視力検査と適性検査を受け、講習の受け方などを聞く、
来週分の予約をして今日は終了
なんか、緊張するなあ、、、。( ̄▽ ̄;)
金、払っちまったし頑張るしか . . . 本文を読む