もう春休みも終わりなのに今更部屋の整理を始めました。
(春休み入ってすぐから始める予定もはぁとの手にかかるとこんなに遅くなる

)
今までクローゼットの中へ大量に物を詰め込んでいた(

)ので、
今日はさっそくいるものといらないものに分けることから始まりました。
お、終わらねぇ…
私の部屋のクローゼットは4つに仕切ってあって、
上の棚・右側上・右側下・左側
に分かれてるんです。(ちょっと説明変だけど)
今日(というより22時ごろから

)は右側下から始めました。
そこには主に本棚と、あとはワケの分からないものが大量に突っ込んであって。
大量のワケの分からないものを順番に片していくうちに出てくるもの…。
大量のマンガ
ついつい読み入ってしまう→気付いて片す→また見つける→また読み入る
→悪循環にはまる
しかも、気付いたらとんでもないマンガが大量に。
コンビニ版 ド○え○ん
20冊くらいありました…。
とりあえずマンガ好きな私がマンガを捨てるという行為は
地球がひっくり返らないとありえない
ので本棚にきちんと並べて入れようと思います…。
あと必要ない雑誌は処分して、
どうしても捨てられない雑誌は必要なページだけ取って処分して、
雑誌丸ごと処分できないものはそのままで、本棚に収納。
多分要らない雑誌捨てるだけで相当すっきりしそうです。
なんせ無駄にファッション雑誌のやたら微妙な厚さの物多いからね
昨日買ったファッション雑誌も、来月の買ったら捨てます。
ん?買うなって?
無理です

(ォィ
とりあえずお部屋大改造の前に片づけを頑張りますよ…