goo blog サービス終了のお知らせ 

I'm Gonna Go Fishin'

防波堤からの小魚釣り日誌です。主に内海町、しまなみ海道で釣りをしています。

ハゼやらヒイラギやら

2022年09月25日 | 2022年

2022年9月25日(日)大潮。ちょっと目先を変えてちょい投げ小魚釣りです。家内と家内の父親が少しだけ同行です。入れアタリ状態ですが餌を良く取られます。500円の青虫がみるみる無くなります。結果はヒイラギ約50匹、マハゼ約30匹、その他5匹。小型のサヨリやママカリの群れもいました。今度はサヨリ狙うかな?

小魚狙うも・・・

2022年09月23日 | 2022年
2022年9月23日(金)秋分の日 中潮 サビキで小魚狙ってみましたが今日は魚がいない。台風でどこかに行ってしまったか??12~13cmのマルアジ6匹のみ。超小型アオリ1杯リリース。帰り際にマダコかけるもバラシてしまいました。残念。

アオリは釣れているのだろうか?

2022年06月18日 | 2022年

2022年6月18日(土)干潮20:00くらい。満ち上がり3時間だけアオリ狙うつもりでやや遠出。早く着いたのでサビキ釣りしてみたのですが小魚がいない。見えてたウマズラハギ3匹ゲットです。しかし最近アミエビの価格が高騰していて1個300円以上のことも!辛いなあ!!肝心のアオリは全くアタリ無し。気配を感じられません。この潮でこなけりゃもうダメかな?一緒に来ていた家内がコウイカのバラシ1回あったようです。マダコも不発。いつもと違う感じです。

サヨリ

2022年06月03日 | 2022年

2022年6月3日(金)サビキ釣りの先客がサヨリやママカリ、コイワシなどよく上げられておりました。私も隣でサビキ釣りです。サヨリの群れが寄ってきてよく釣れました。相変わらずイカは不調です。