マスコミには、権力を監視する役割がある。「しつこく質問をする記者が悪い!」とか言う人達がいるらしいが、しつこく質問をするのがマスコミの役割であり、記者の役割でしょ。ジャーナリズムというのは、報じられたくない事を報じる役割があるんだよ。じゃないと、存在している意味がない。
— マユリン@Green Day大好き♪♪♪ (@hbk01061) 2017年4月5日 - 17:46
おはようございます! 金正恩氏の治安部隊にはめられた女性を待つ悲惨な末路(BLOGOS)
— スーパーYT (@superyt723) 2017年4月6日 - 07:02
blogos.com/article/216955/
これを他国のことや関係ない、と思うべからずや。この状況、数年後の日本の姿である可能性は高いんちゃう? そうならないためにも、声を出そう!
ネトウヨは他者の痛みには全く鈍感なくせに 自分に対して向けられた批判には被害妄想のごとく敏感に反応しますね あたかも自分が被害者であるかのごとく twitter.com/feedback515/st…
— ドローン派゜ (@bokumetsuiin) 2017年4月6日 - 00:37
@bokumetsuiin 自称『保守』や自称『愛国者』だけやなく、自己責任論者にもその傾向はあると思う。
— スーパーYT (@superyt723) 2017年4月6日 - 07:29
凄いよな、権力者に盾突いて怒らせると「それがジャーナリズムか?」って。
— はるみ (@harumi19762015) 2017年4月6日 - 01:57
それがジャーナリズムでしょ。権力に負けず、権力者の欺瞞を暴くんだから。
そのブログ「カレイドスコープ」の昨日のエントリーです。あの凛としたフリージャーナリスト・西中誠一郎さんを貶めるような動きを知り、憤りがまた新たに!
— いずみと (@izumito55) 2017年4月6日 - 09:02
避難者に被曝を強要する外道大臣こそ「日本から出ていけ!」 kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-495…
『怒らせなければ質問出来ないのか』では無く、あの程度の質問でブチ切れるほうが遥かに大問題。簡単に挑発に乗るような政治家ばっかりだったらいつ北朝鮮や中国に宣戦布告するか分かった物では無い。そんな政治家は要らない。
— フランコーネ (@tatsujpn) 2017年4月6日 - 11:55
モーニングショーで田崎史郎が「安倍夫婦の仲は良くなった」などと言っていましたけど、そんな事には正直全く興味が無いし、そもそも問題の本質とも一切関係がない。その後青木理さんが「籠池氏は証人喚問されたのに片や昭恵夫人は沈黙を守っているのは釈然としない」とツッコミしてくれたけど。
— 異邦人 (@Medicis1917) 2017年4月6日 - 08:53
国を私物化する森友、テロを口実に批判を封じ込める共謀罪、とにかく国家に尽くせと教える教育勅語などなど看過できない事が盛り沢山なのに無関心な人が多過ぎる気がする。もはや主権者の立場を放棄した無責任ではと思ってしまう。自分は良くても子や孫の世代を苦しめる事になるのに。
— フランコーネ (@tatsujpn) 2017年4月6日 - 05:25
共謀罪が成立すると、大喜利はどうなるのか。政治風刺はお笑いの基本だから、いっちょからかうかというネタを交互に繰り出す。これ、一網打尽か。ネタを書いた放送作家はどうなる。ディレクター、プロデューサーは。まさかそれを許容したスポンサーにまでその手は伸びるのか。喜んで観ている視聴者は?
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2017年4月4日 - 11:59
今日は昼夜観劇〜!
— 庄野有紀(ゆうき) (@Shono_Yuuki) 2017年4月6日 - 11:45
去年は全公演出続けたあの劇団さん。
久しぶりに…本当1年ぶりとかかな?
この劇団さん自体を外から見るの!楽しみだなあ。
髪の毛赤くなってきたなー。 pic.twitter.com/9rmTrL8ynn
ひとりひとりは素晴らしい。群れなくても、組織に所属しなくても何も心配はいらない。長いものに巻かれなくてもいい。自分で考えよう、決断しよう、行動しよう。所属先のリーダーがおかしければ従わなくてもいい。あなたはあなた。自分の意見を持ち自立した個人の行動が響き合って社会を動かす。
— BASIL🍡🌸 (@basilsauce) 2017年4月6日 - 11:40
デマ書き散らして名誉毀損で敗訴確定したの二回目ですよねこの人。こんなのが編集委員だの論説委員だのに出世出来るんだから産経新聞のコンプライアンスなんて推して知るべしだと思うのだが。this.kiji.is/22227702251061…
— SIVA (@sivaprod) 2017年4月6日 - 00:56
報道が事実かデマかは問題にされず、「敵か味方か」の思考で「敵に一定の打撃を与えた」と評価されれば、デマ報道であっても社内的に評価され、更迭どころか、さらに責任ある地位に据えられる。部下もそれを見て社内の評価基準に合わせて仕事をする。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年4月6日 - 15:49
twitter.com/sivaprod/statu…
ブログを更新しました。『今年ここまで乗った列車たち、何れも個性十分や!』
— スーパーYT (@superyt723) 2017年4月6日 - 17:19
#500TYPE_EVA
#パノラマスーパー
#レッドアロー
#スーパービュー踊り子
#マリンエクスプレス
#鉄ヲタ
ameblo.jp/super-yt723/en…
今まで「空気を読む」、そして「空気に従う」というセットで認知、行動してきたひとも、空気を読んだ上で従わない、というオプションを手にすることで、創造や破壊的イノベーションへの自由を手にすることができる。ちょっとした視点の転換が必要なのだ。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2017年4月6日 - 07:26
大竹まこと「今村復興相に出てけ、と言われた時に周りにいた記者は何してたんだ?」 #1134golden #ss954
— ANGUS #この世界の片隅に 応援中 (@leharuya) 2017年4月5日 - 13:24
馬鹿にされても嫌われても何でも良いので、おかしい事にはおかしいと普通に言える人間になりたいと思う。そうあり続けたい。
— フランコーネ (@tatsujpn) 2017年4月6日 - 18:30