goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽、空の下のキャンプ。

キャンプ内容、DIY、キャンプ料理などをUPして行こうと思います。

Re;霊山子供の村コテージ

2014-08-14 13:48:58 | グルキャン
去年は予約が一杯で取れなかった霊山子供の村コテージ。

今年は一ヶ月前から予約し、なんとか13日を抑えました^^














到着し管理棟である紅彩館にて受付を済ませコテージに入るなり早速吹き抜け部撮影。笑














1階洋室。
クローゼットの中にはゴザ、布団一式が三組あり、大人三人が寝て荷物置いても余裕なスペース。

6畳位でしょうか?(^O^)















吹き抜け上部、ロフトのベッド3台。
寝心地抜群。笑














2階バルコニーからは霊山の山々が一望出来ます。

そう、ここは山岳地帯。































簡単な設営を済ませ、来たる夜の宴会に備えます。

















焚き火がてら、私はご飯を飯盒で炊きます^^

コテージのキッチンではカレー作成中。
















蒸らし中…
















とりあえず他の仲間が来るまで『設営お疲れ様会』

…はい、ただ早く飲みたいだけです 笑
















タープ内部で大将で肉焼き。
















お腹が一杯になったらハンモックで寝る。
そう、俗に言う食っちゃ寝です。笑




































日も暮れて来た頃、辺りのロケーションは最高潮(^O^)
































仲間が集合!^^















コテージ練を登りきった所(歩いて100m位)に、小さな展望台があり、眼下のコテージ一軒一軒を見下ろすと、幻想的なコテージのジラオマでも見ている様な感覚になります。

あとは綺麗な星空が拝めれば最高でした(^O^)


高校からのくされ縁ではや18年。

じっくりと形成されてきた年輪のごとく仲間との絆の証。太い幹。

それぞれまた大きくなって、太くなって


また来年!ここに年輪を確かめにやってこよう。

ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ"| ///|ウィーン



























最新の画像もっと見る

コメントを投稿