goo blog サービス終了のお知らせ 

おれんじの自由帳

そのとき思ったことを
気ままに書き留めるブログ。

マイルーム

2012-07-06 22:58:43 | 携帯から
私がたいてい過ごしているのは客間。
自分の部屋はあるけど、机の上が散らかっていて作業ができない。

今日はお客さんが来ているため、私は物置のような自分の部屋で過ごしている。
その結果、いつも以上に充実した時間を過ごせたのだ。
この物をただ詰め込んだだけのような空間で。

その理由はわかっている。
テレビだ。

客間で過ごすときは、たいていテレビをつけている。
部屋に入るとまずはリモコンを探してしまう。
そして見たいわけでもないのに、ダラダラと番組を見てしまう。

思考にあこがれているのに、重労働すぎて逃避してしまう。

そして、過ぎゆく私の時間。

それが今日は部屋でじっくり読書をして、なんだか充実した時間が過ごせた気分。

やっぱり強制的に環境を変えることは必要みたい。
意志が弱くて嫌になる。

熱さ

2012-06-21 19:08:45 | 携帯から
熱い気持ちで取り組めるモノ。

それが、私にはない。
その事実に気がついて、どれだけの無駄な時間を過ごしてきたのだろうかと愕然とした。

好きな物に取り組む意欲や集中力を考えれば、今の時点で何かを成し得ることも可能だったかもしれない。
なんて夢さえ見てしまう。

そもそも問題は、コレが好きだ!と宣言できる物が私にはないこと。
要領よく、それなりに、てな感じで生きてきてしまったからか、コレという物を見つける能力が欠落しているみたい。

生きる方向性が根本的に間違っていたのかもしれない。

しかし、私には思いこませるという能力があるから大丈夫。

今まで、熱い気持ちで取り組むモノを見つけられなかったのは、まだ出会っておらず、これから見つけるため。
きっとこれまで、満遍なく物事に取り組んできたのは、基礎力をアップさせるため。

そういうことにしておこう。

今から、どうするかをきちんと考えよう。

思うままに

2012-05-10 23:15:22 | 携帯から
彼氏自慢をしてくる友達にちょっとイライラしていた。

でも、思い返してみれば出かける場所にいつも困るとか、彼の方から積極的に来てくれないとか。
はじめの頃は悩みもいろいろ言ってたな~、なんて思い出した。

そしたら、彼氏自慢を聞いてあげない…というか適当に流している心の狭い私って一体何だと思えてきた。

今度会う機会があったら、大らかな心で彼女の満足行くまで話を聞いてあげようかな。
彼氏のこともカッコいいと盛り立ててあげようかな。
お前何様って感じ。笑

でも聞いてあげる良い人を演じる私に、私自身も満足感が得られるはず。

今さら、そんな心構えを持ったとしても、いつも反応の薄い私に彼女がまた話しかけてくれるかわからないけどね。

私も自分の本音を話せば、きっとその時間を楽しめるよ。

だからさ、その子の口から勝ち組負け組の話が出てきたら、同意はしかねるな。
私は勝ち組負け組があるとは思えない。
たから、あなたが勝ち組だなんて思わない。
すでに、心の狭い奴かな。

よーし、頑張ろ。