今回は、いままで行ったことのない積丹半島にいってみました。
まずは、福島からプロペラ機。なぜかウルトラマン押しでした。
ポストがウルトラマン。
新千歳ではお決まりのエビラーメン
ちょっと小樽美術館寄ったら
いざ、積丹半島です!!
天気悪くて寒いし、足元悪いしで大変でした。
晴れたらもっと景色いいんでしょうけど。
戻ってきたらお決まりのソフトクリーム。
後半はドライブ
泉にいってきました。
道の駅のイモ
登別の人気のカフェ
最後は札幌時計台!
出張と旅行続きで忙しくて5月ころの旅行の投稿でした。
今度は、西表島です。
やっぱ海鮮料理ですな。
マングローブの林。海がきれいでした!
滝つぼにいってきました。
由布島にもいってきました。
お決まりの水牛車ですね。
水牛さん休憩中~からの出勤
島の中は微妙な観光スポットがありますね。
水牛さんのお墓
フライングホノ
二度目の宮古島~
イベントいろいろやってました。
おいしいごはんをUPしておきます。
バーの写真です!
島中にいる、まもるくん!
みんなの安全をまもってます!
自転車で来間島にいってきました。
反対側から見るとまた素敵ですね。
誰もいない砂浜。
島でデザートをいただきました。
最後に伊勢エビを所望!
空港のシーサーさんたちで終わりにします!また行きたいですね。
栃木の那須烏山にあるどうくつ酒に行ってきました!
入口に頑丈な鉄の扉が雰囲気出てますね。
入場料かかります。
地下に売店がありました。高いけど買ってしまった。
クレジットカードはつかえます。
帰りに滝よってみました。
蔓延防止中ですが、念願の長崎に行ってみました!
まずはマリンパーク
ウミガメがかわいいですね。
クラゲがすごかったです。
船にも乗ってみました。
佐世保といえば佐世保バーガー
食べられなかった佐世保の名店
バーが素敵ですね。
海鮮もばっちり!
足を延ばして平戸にも
トップ画像は道の駅の謎のカブトムシです。
教会と寺のセットが珍しい!
百名城全然書いていなかったけど、平戸城w
場内の狛犬はマスクしてましたね。
長崎といえばレモンステーキですよね。しつこくなくておいしかったです!!
ハウステンボスもいってみました。
お客さん少なかったな~。潰れないといいけど。
レッドロブスターにて。