4時過ぎてしまってちょっと焦った
4時で閉まってしまうお寺が殆どだから
でも、人を見かけたので声を掛けたら
その辺を見て、ちょっとお待ちください
と言って頂いて、助かった~
呼んで頂いて、、
手書きを頂きました
4時からお経が始まりお忙しいところだったようです。
申し訳なかったです
見つけられませんでした
時間が足りなかった。。。
夜は渋谷でライブ、お腹も空いてきたし
祐天寺に「祐天寺」があった!
そうか、、、「祐天寺」があるから駅名が祐天寺だったんだ
初代の祐天上人をお願いしたのですが、判子だったので
値段も300円だったから手書きの今のも頂きました
もちろんご本人じゃないですが。
夜、上野で予定があるので朝から出かけました。
パンダが日本から居なくなるというので
会っておこうと思い立ちました。
いそっぷ橋 普通の橋
空いているのでは?
橋の下なので暑さは多少しのげます。
私はハンディーファンと保冷剤を首に充てて暑さ対策
なんと!むしゃむしゃお食事中 スマホには動画あり
こっちは列が長い
初代 カンカン・ランランも見に行ってます
そして子供たちが小さかった頃にも。
そして今日が3回目
糞のレプリカ
出遭うことはなかったけど
レイレイは
入場制限あります。
全く動かず
おまけ
レッサーパンダ
ペンギン それだけで涼し気
初めて期日前投票をしたのは40年前
当時は結構面倒だった。
そのあと、もう1度やったことがあった。
いつだったか、どこだったか忘れたけど
だから今回は多分3回目
家から小学校より、
駅から図書館の方が近いから
前回の選挙の時も期日前しようと思ったけど
ついやらずに当日になってしまった。
結構な列、期日前する人増えてるとは言ってるが
本当に列が途絶えない。
若い人もいる
ついついポテチ