goo blog サービス終了のお知らせ 

サンオフィス社員日誌

不動産屋の日常、外房食べ歩き、本と映画の批評

blogram

blogram投票ボタン

産後うつ

2017-05-30 22:32:01 | あること、あること赴くまま

 

本日もまた暑い一日となりました今日この頃、皆様もおそらく水分を多く摂りながら、過ごされたのではと思います。

本日の弊社は、契約決済に向けての書類作成や、家主様への和室から洋室へのリフォームのご承認を頂いた工事の進行、

ペット飼育可能な物件の問い合わせや、月末という事も有り、家賃を持参されるお客様も多く、

今日は私一人でしたが、バタバタとしておりました。

 

いつもは、のほほんとしたブログを書きたいし、書くべきなんでしょうけど、

今日の画像は、最近調べている、産後うつの画像です。

 

産後うつの症状チェック。原因と対策は?いつからいつまで?

 

二人目の出産で体験した産後うつ病と回復までの道すじ!

 

私自身は、結婚もまだしていませんし、子どももおりませんが、

不動産管理業を行っていくにあたって、この事を知っている方が良いというか、

知っておかないとまずいという必要に迫られて、調べた次第です。

いずれにせよ、犠牲者を無くす事は出来ないので、

現実的に、犠牲者を減らす方向で、

対処しなくてはならないと思っていますので、非常に気が重いです。

 

こういう時に、すっぱりと問題を解決してくれるような、

正義のヒーローみたいな人が居れば、本当に楽なんですが。

 

現実は残酷かつ凄惨ですから、仕方が無いですね。

映画『チェイサー』の様に、メタボ中年主人公が、必死に走るしかない訳ですよ。

 

一宮町 長生郡 茂原市 いすみ市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電は (有)サンオフィスへ^^


5月29日

2017-05-29 21:33:27 | あること、あること赴くまま

昨日に引き続き、暖かい・・・いや暑い一日となりました今日でしたが、

皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。

本日の弊社は、賃貸物件のご契約をさせて頂き、以前に弊社で賃貸物件を借りて頂いたお客様が、

8年ぶりにご来店されて、賃貸物件のご案内をさせて頂くなど、非常にお客様に恵まれた一日でした。

その他千葉銀行の方がご来社されて、融資の件での打ち合わせや、

修理の手配や、その他の案件など、動きがあった一日でした。

 

画像は感謝の意味で「よつばと!」のよつばです。

 

さて、

弊社と致しましては、不動産管理会社として、従来の不動産業から一歩進んだ、サービス業としての、

不動産業というものを目標にしていきたいとは思ってはいるのですが、

最近は、不動産業の枠を超えるような相談事例が、増えてきました。

 

不動産業と言う仕事は、顧客の家族関係というものに、程度の差はあれども、時に深く関わってしまう、

もしくはこちらが望んでいなくても、嫌が応にも巻き込まれてしまう、という事があります。

 

それが正の悩みであり、何かしら生産的なものであれば良いのですが、

往々にして、負の原因が、ドス黒い結果をもたらしている事に、巻き込まれる事が有ります。

 

今年に入ってからというもの、専門家から助言を頂き、問題に対処する事も増えてきておりますが、

「これ、不動産屋の仕事なのか?」と思う事もしばしばですが、

当人に問題解決能力が無い以上は、他のだれかがそれをやらないと、犠牲者が出てしまうので、

まあ仕方が無いですね。

 

一宮町 長生郡 茂原市 いすみ市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電 は (有)サンオフィスへ^^

 

 

 


引っ越し時のご挨拶

2017-05-28 20:56:19 | あること、あること赴くまま

5月最後の日曜日となりました本日、皆様も充実したお休みを過ごされたのではと思います。

本日の弊社は、長年賃貸物件にお住まいになられている、お世話になっているお客様の更新契約、

夕方になっての、駅近の土地をお探しのお客様のご案内、

合間をぬっての賃貸管理の入力や、物件の写真の撮影など、

次につながる一日となりました。

 

さて、

 

本日は、賃貸物件のお引っ越し時のご挨拶について、思う事を書きますが、

基本的な事として、お引越しされた物件の上下階の方と、

物件の世帯数が少なければ、全員に、ご挨拶はしていた方がよろしいです。

貸家で並んで何棟かある場合は、これも全員にご挨拶をする事を、おすすめ致します。

 

あいさつをする目的は、一つは、どうしても引っ越し時に、バタバタと音は出ますので、

この時にあいさつをしておかないと、人によりますが、「引っ越してきた人から挨拶が無い」とか

「今度どんな人間が引っ越してきたんだろう?」とか

余計な不満や不安を持たせてしまう事にもなるのですね。

これが最初でつまづいてしまうと、「ムカつく」という感情を持たせかねません。

 

 

また、あいさつをする目的の二つ目として、どのような人が住まれておられるのか、

それを知っておくという事もあるのですね。

これをやっておくことで、実は結構、回避出来るトラブルが有ります。

多くは言いませんが、例えば、隣室の騒音の事にしてみても、人間は、知らない人が出している小さな音よりも、

知っている人が出しているやや大きな音の方が、気にならないので、

気になったとしても、顔を知っているだけに、コミュニケーションを取りやすくなるので、

問題が深刻化する前に、対応がしやすくなります。

これが深刻化してしまうと、管理会社としても対応が不可能な事が、往々にしてあります。

 

お仕事の時間的に、あいさつをする事が直接出来なければ、

簡単な贈答品と、「今度引っ越してきました●●●と申します」的なカードを、

袋に入れてドアにかけておいて、改めてご挨拶に伺えば、より良いでしょう。

 

特に一宮町地域は、賃貸物件をご利用される方の多くが、サーファーという事もあり、

サーファーのコミュニティになっている賃貸物件も多々あるので、

仲良く楽しく長く、サーフィンをする上でも、あいさつは大事だと思います。

 

 

 

世の流れの一部としては、

【悲報】これが現実!マンション内では挨拶禁止!衝撃的な意見にネット激震!

なんて事も有りますが、

残念ながら、子どもを引き合いにして、いい大人が何やっているのかと言わざるを得ません。

 

犯罪者だったら、挨拶をして、挨拶がきちんと反ってくる子を、挨拶を返さない子を比較した場合、

挨拶を返さない子の方を狙うでしょう、と。

挨拶がきちんと反ってくる子→コミュニケーションがきちんと取れる子→家族間でも会話がなりたっていて、友達も多そう→犯罪の対象にした場合、自分が捕まる可能性が高まる。

挨拶が反ってこない子→親との間でもコミュニケーションが取れていない可能性がある→友達も少なそう→孤独そう→犯罪の対象にした場合、ばれない可能性が高い。

という防犯的な意味も強いのですが、

このマンションの背景にあるのは、元々大人間同士の、挨拶があまりされていない事が原因なのではと、邪推致します。

大人はねえ・・・見本をみせなくてはならないと思いますよ。

 

一宮町 長生郡 茂原市 いすみ市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電 は (有)サンオフィスへ^^

 


5月27日

2017-05-27 21:10:02 | あること、あること赴くまま

本日もまた、今シーズン日本最大級のサーフイベントでの、

WSL-QS6000【GOTCHA ICHINOMIYA CHIBA OPEN】が行われました。

https://www.facebook.com/SURFMEDIA.JP/

 

昨日のブログで告知させて頂きました、一宮町の渚のファーマーズ・マーケットも行われ、

イベントが目白押しの一宮町でした。

 

本日の弊社は、工事に関しての告知や、投資物件の購入の材料となる、

メンテナンス費の打ち合わせ、決済に向けての準備や、

太陽光用地の売買に関する打ち合わせ、

賃貸物件の細かいご要望に関する件や、

駐車場に関する業務など、たまっていた仕事に着手出来た一日となりました。

 

コンピューター系で気になるニュースを見ていたところ、

AlphaGo対人類の囲碁対局、5人がかりでもAlphaGoの勝ち

http://jp.techcrunch.com/2017/05/27/20170526googles-alphago-ai-defeats-team-of-five-leading-go-players/

というニュースを目にして、いよいよここまで来たか・・・と考えておりました。

人工知能と、人間5人のトッププレイヤー達が戦い、

人間の惨敗になっている点なのですが、

写真を見ると、笑っている方もおられるのですが、

いやいや、これは笑っている場合ではないでしょう、と。

 

人工知能の恐ろしいところは、判断能力では無くて、

記憶能力と検索能力が優れており、一度覚えた事は、絶対に忘れないところにあるので、

同じ失敗は、二度繰り返しません。

当然、この対極も最初から最後まで、すべて記憶されているため、

今後、人間が人工知能との囲碁の勝負に勝つ事は、ほぼあり得ない事になります。

 

人工知能については、データの読み込みをすればするほど、判断力ではなく、

データとしての精度が上がっていくこともあり、

これが不動産業界にどの様な影響を与えてくるのかが、まだ未知数なのですよね。

 

試しに、人工知能が投資物件の検索を勝手に行って、条件に合う物件が出たらメールが来るという

サービスを個人的に使っていますが、利回り8%位の物件ぐらいの情報しか届いていないので、

高利回りの物件情報は、人工知能が情報を集めるより先に、

不動産業者が、自社で持っているデータベースのお客様に優先的に、情報を提供して、

市場には、「あんまり美味しくない物件」が残るという状況を反映していると思います。

とはいえ、これはあくまで現時点での事なので、今後どのようになっていくのか、

人口知能にはアンテナを高く立てておかないと、いけませんね・・・

 

一宮町 長生郡 茂原市 いすみ市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電 は (有)サンオフィスへ^^


本日の頂きもの

2017-05-26 18:59:30 | あること、あること赴くまま

今日は一転して、涼しい日となりました本日、皆様も過ごしやすかったのではないかと思います。

本日の弊社は、スマホサイトのリニューアルや、決済に向けての準備や、銀行に提出する書類の準備、

長年駐車場を使って頂いているお客様の更新契約など、天気は曇っていて写真は撮りに行けませんでしたが、

充実した一日でした。

写真は、取引先のジョイアップの町山さんから頂きました、差し入れの綾鷹です。

町山さん、いつもいつもありがとうございます

 

イベントのお知らせですが、

明日27日は、一宮海岸にて、第10回 渚のファーマーズ・マーケットが開催されます。

「体験や生産者との交流を通じて、一宮町・外房エリアの魅力を発見・感じられるイベントです。

記念すべき10回目は、『花』をテーマとし、数多くのお花屋さんが出店されます。

今までよりいっそう華やかな雰囲気となります!!

『海も畑もすぐそば』な一宮町で癒されてください。」(一宮町役場HPより)

チラシ→ http://www.town.ichinomiya.chiba.jp/…/ya…/20170502070602.pdf

facebook
→ https://www.facebook.com/nagisafarmer

ブログ
→ http://ameblo.jp/nagisafarmer/

 

一宮町はサーフィンも盛んですが、農業でも魅力がある街ですので、

お時間がある方は、ぜひご参加くださいませ。

 

一宮町 長生郡 いすみ市 茂原市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電は、(有)サンオフィスへ^^

 


LINE@はじめました。

2017-05-23 23:58:42 | あること、あること赴くまま

 

  QRコードでLINEの友だちを追加

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンすると、

(有)サンオフィスの公式アカウントと、お友達登録が出来ます。

 

 

まだ5月なのに、エアコンのドライを入れていた今日このごろですが、

皆様もやはり、暑い一日を過ごされておられたと思います。

 

本日の弊社なのですが、冒頭の画像でお気づきかと思いますが、

「冷やし中華始めました」みたいなノリですが、

ついに、LINE@の公式アカウントを取得致しましたので、

皆様もどうぞご登録をお願い致します。

LINE@につきましては、弊社が不動産管理会社という事もあり、

営業時間外の緊急時の対応でも、LINEであれば連絡が可能になるという事と、

新規のお客様におかれましては、

不動産屋に電話するのが、面倒だし、物件を売りつけられるとうっとうしいな・・・とか、

いちいちメールを送るのも、ちょっと手間だよね・・・という時に、

簡単にご連絡や、ご質問が出来るという事で、導入をさせて頂きました。

ご登録されたお客様には、新着物件情報や、街の情報や、暮らしに役立つ情報、

その他特典情報などを、お届けさせて頂きます。

 

ご存知の方も多いと思われますが、私個人のラインアカウントで、ブログの更新や、新着物件情報などを、

今まで流させて頂いていたのですが、じょじょに公式アカウントからの発信を、増やしていきたいと思います。

 

今日はお客様に恵まれ、お客様から差し入れを頂きました!

M様からの差し入れがこちらでございます↓↓↓

弊社が3人で仕事を回しているという事で、3人分のお気づかい、本当にありがとうございます^^

 

O様からは、美味しいトマトを頂きました!

早速頂いております!

↓↓↓

 

 

 

 一宮町 長生郡 茂原市 いすみ市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電 は(有)サンオフィスへ^^


フェイスブックの雑感と日々あれこれと

2017-05-22 21:27:10 | あること、あること赴くまま

引き続き、夏が異様に近くなってしまったかのような今日、

皆様も水分補給をまめにされて、過ごされたのだろうと思います。

 

本日の弊社でしたが、午前中はお世話になっている家主様からのご相談を受けました。

内容は伏せますが、私と致しましては、家主様の意見は極めて、常識的な意見であって、

その物件は弊社が管理をしている物件では無い事も有り、管理会社の対応は、

いささか杓子定規すぎるのではないかと思うものでした。

まあその管理会社としては、その管理会社の集めたビッグデータによって、判断していると思いますが、

管理会社が、家主様にとって、敵か味方か、それすらも明確ではないと、思わされる様なご相談でした。

念のために言っておきますが、弊社は、家主様の味方で、常に仕事をしておりますので、ご安心下さい。

 

最近、ようやくfacebookにて、弊社のページ https://www.facebook.com/sunoffice2560/?ref=aymt_homepage_panel

を作成した事も有り、

私個人は6年間位に、facebookページに登録したものの、当時の古い人間関係に嫌気がさして、

退会してしまった後で、再び再開したものの、利用は必要最低限で、週に1度開くかどうか位の利用だったのですが、

今回ページを作った事もあり、いろいろ見渡してみたところ、

これは非常に興味深いという事に気が付きました。

 

フェイスブックを開かないと、見つけることが出来ないようなページが有り、

それはたとえば業種にもよるのでしょうが、

フェイスブックをやっている人が、見つけやすいページ → フェイスブックページ

フェイスブックをやっていない人でも、見つけやすいページ →ホームページ

の二つをやっていくことが、逆説的に正しいという事が良く分かりました。

フェイスブックページは無料で出来るので、ページを手軽に作れるのでしょうが、

フェイスブックをやっている人しか、そこに到達できないので、

集客という点では、やはり二つ必要ですね。

 

なおフェイスブックページを見て、同業他社や、これから弊社が行う予定の

サービスに、既に着手している、こちらが全く知らなかった団体の事を、

発見できた事は、収穫が有りました。

 

加えて気が付いた事は、ブログは毎日書かなくてはならないという事でしたね。

不動産というサービスを提供しているような職種で、いざお客様が問い合わせをしようと思った時に、

「この会社は、本当に存在しているのか」「この担当者は生きているのか」とか、気になるとは思います。

そこでブログが、たとえば1ヶ月に1度しか書かれていなかったら、

「実は飽きっぽい人」「実は病気がちな人」と思われる事も有り、下手すれば「もうすでに死んでいるかも知れない」と思われるかも知れませんし。

まあそんなこんなで、逆説的に、いろいろ勉強になりました。

 

昨日、寝る前にスマホで、茂原市の不動産業者様の数を、確認してみたところ、

45社ありました。多いとは思ってしたが、いざ探すと45件もあったとは・・・

それぞれ、得意分野がある事は重々承知しているものの、スマホでホームページを拝見した際に、

昨日ブログで書いた、モバイルフレンドリーなのかどうかが、結構な差がありました。

行われておられる仕事の質や、お客様からの評判についての差は度外視しして、

この辺りの部分で、差がついてしまうのではないかと、他人事とは思えないですね。

弊社も工夫していかないと・・・

ライムスターの『 K.U.F.U 』を貼っておきます。

RHYMESTER - K.U.F.U

 

一宮町 長生郡 茂原市 いすみ市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電 は (有)サンオフィスへ^^

 


モバイルフレンドリー

2017-05-21 22:03:45 | あること、あること赴くまま

気温の上がった今日、一足先に夏気分を楽しまれた方も多かったのではと思います。

本日の弊社は、家主様の火災保険のご契約、湖近くで物件をお探しの方のご案内、

新規募集に向けての家主様との打ち合わせ、浄化槽管理業者の変更、

内装工事が終わった賃貸物件の中の装飾、

新しくウッドデッキにお花を飾り、

などなど、明日に向けての積み重ねと言える日となりました。

 

今日の画像は、いわゆるモバイルフレンドリーという画像で、皆様も聞かれた事があるかと思いますが、

グーグルの検索システムが変わり、スマホで見た場合に、スマホ対応になっているかどうかが、

そのホームページの検索順位に大きく影響をしてくるという事になったそうです。

 

と偉そうな事を言っていますが、弊社もスマホ対応のページがあるものの、ひな形をいじっていなかったので、

すこし仕様が古いんですよね

今、急ぎで作ってもらっているところです。

今月末位には、格好良いスマホページをご覧いただけると思います。

 

ただグーグルの都合とはいえ、今はもうパソコンを持たない方も多いので、

検索回数は世界的にも スマホ >>> パソコン の様でして、

弊社のホームページでもスマホで観られている方は、増えてきています。

スマホサイトは解析していないのですが、これも解析してみれば、少なく見積もっても パソコンを超える数値になるとは思います。

 

とまあ、気取った話はともかくとして、

実は、スマホ対応をしていないホームページを、無理にスマホで、指で拡大して、長時間見ていると・・・・・・

 

目が痛いです!!

 

モバイルフレンドリーなんて技術以前の問題として、生理的にきついわ!! 

これ、コンタクトとかはめて見ている人は、余計につらいんじゃないか・・・と思えるほどです。

 

そんなこんなで、世のため、皆様の目の健康のためにも、スマホサイトも充実していきたいと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

一宮町 長生郡 いすみ市 茂原市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電 は (有)サンオフィスへ^^

 


弊社の花壇

2017-05-20 17:31:53 | あること、あること赴くまま

●最高気温が29度となりました本日、皆様も上着を脱いで、半そでで過ごされたかと思います。

本日の弊社は、空家の売却のご相談や、投資物件をお探しのお客様のご来社、月極駐車場をご利用されているお客様の、

バッテリーがあがってしまったためのケーブルをお貸ししたり、賃貸物件のリフォームの打ち合わせ、

八日市場での土地の有効活用のご相談、などなど土曜日にふさわしい日となりました。

 

●写真は、弊社スタッフのYさんが、熱心に手入れをしてくれている花壇です。

ウッドデッキ部分にも花を飾る事が出来まして、Yさんのセンスと努力は、

弊社といたしましても、本当にお世話になっております。

Yさん、いつもありがとうございます

 

●本日は、弊社でリフォームを主に依頼しています、ジョイアップの町山さんと、

賃貸物件の退去後のリフォームの打ち合わせをさせてもらったのですが、

私自身も自分で壁紙を買ったり、アクセントクロスやその他いろいろかじってはいるものの、

町山さんは私よりも若い事もあり、アイデアが豊富で、非常に助かりました。

築年月が経過した賃貸物件は、まともな設備では、新築物件に勝てる訳が無いので、

新築物件とはまた違った良さを、演出しく必要があるのですが、

価格面だけでは無くて、面白さも追求していくことが大事だと、思い知らされますね。

また、予算を掛ければ誰でも出来る事ですが、出来るだけ低予算でやらなければならないのも、

頭とセンスの使いどころでしょうし、日々勉強ですね。

 

一宮町 長生郡 いすみ市 茂原市 不動産 賃貸 土地管理 駐車場 太陽光発電 は (有)サンオフィスへ^^

 


ようやくfacebookページを開設しました^^;

2017-05-19 22:17:43 | あること、あること赴くまま

 

 

穏やかで晴れた一日となりました今日でしたが、皆様いかがお過ごしで下でしょうか。

紫外線が結構強いので、思わぬ日焼けをしてしまった方も多いのではないかと思います。

本日の弊社は、合間をぬっての物件の撮影、売主様からの物件の仲介の依頼、

修理や草刈りの手配、契約までの段取り、その他もろもろと、

繁忙期が終わっても、関係ないという日でしたね。

実は恥ずかしながら、弊社はインターネット不動産屋などと、外側では言っていたものの、

facebookページを作っておらず、ようやく昨日の夜、作成が出来ましたので、

公開する事が出来ました。↓↓↓

https://www.facebook.com/sunoffice2560/?ref=aymt_homepage_panel

フォローお願いいたします^^

 

弊社のラインも、公認アカウントとしての審査を出しましたので、

ラインについても、承認がされるとは思います。おそらく月末に開始出来る予定。

なお、ブログに関しましては、現在はgooブログを利用しているのですが、

ワードプレス式のブログに切り替えて、今後書いていく予定です。これも月末までには開始予定。

 

とまあ、いろいろと、この様に書くと、かなりいろいろと考えていると思われますが、

ブログ、ツイッター、ライン、facebookの住み分けとか使い方については、まだ考え中です。

ブログに関しては、不動産の物件情報ではなく、毎日の日報および、外房の美味い飲食店や、映画の事や、家主様やお客様向けに役立つ事と、その他くだらない役に立たない事を書く予定です。

ツイッターに関しては、時報代わりに設置しているところもあるので、これはホームページに動きを出すために使用する予定です。

ラインに関しては、物件情報を掲載して、直接不動産屋に電話したり、メールしたりするのが、面倒な方向けや、お客様からの緊急の対応などの窓口でも、使用する予定です。

となるとfacebookの使い道が、はっきりと定まらないところも有るんですよね。

人によってメインで使用しているSNSが異なるので、間口を広げつつ、書いていく必要があるのですが・・・

 

昔と比べて、不動産屋の仕事も、かなり変わったと思いますね。

これからの10年も、おそらく激動の年になると思いますので、

勉強と工夫しつつ、皆様にとって、お役に立てる不動産屋である様に、努めたいと思います。

 

一宮町 長生郡 茂原市 いすみ市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電は (有)サンオフィスへ^^