
引き続き、夏が異様に近くなってしまったかのような今日、
皆様も水分補給をまめにされて、過ごされたのだろうと思います。
本日の弊社でしたが、午前中はお世話になっている家主様からのご相談を受けました。
内容は伏せますが、私と致しましては、家主様の意見は極めて、常識的な意見であって、
その物件は弊社が管理をしている物件では無い事も有り、管理会社の対応は、
いささか杓子定規すぎるのではないかと思うものでした。
まあその管理会社としては、その管理会社の集めたビッグデータによって、判断していると思いますが、
管理会社が、家主様にとって、敵か味方か、それすらも明確ではないと、思わされる様なご相談でした。
念のために言っておきますが、弊社は、家主様の味方で、常に仕事をしておりますので、ご安心下さい。
最近、ようやくfacebookにて、弊社のページ https://www.facebook.com/sunoffice2560/?ref=aymt_homepage_panel
を作成した事も有り、
私個人は6年間位に、facebookページに登録したものの、当時の古い人間関係に嫌気がさして、
退会してしまった後で、再び再開したものの、利用は必要最低限で、週に1度開くかどうか位の利用だったのですが、
今回ページを作った事もあり、いろいろ見渡してみたところ、
これは非常に興味深いという事に気が付きました。
フェイスブックを開かないと、見つけることが出来ないようなページが有り、
それはたとえば業種にもよるのでしょうが、
フェイスブックをやっている人が、見つけやすいページ → フェイスブックページ
フェイスブックをやっていない人でも、見つけやすいページ →ホームページ
の二つをやっていくことが、逆説的に正しいという事が良く分かりました。
フェイスブックページは無料で出来るので、ページを手軽に作れるのでしょうが、
フェイスブックをやっている人しか、そこに到達できないので、
集客という点では、やはり二つ必要ですね。
なおフェイスブックページを見て、同業他社や、これから弊社が行う予定の
サービスに、既に着手している、こちらが全く知らなかった団体の事を、
発見できた事は、収穫が有りました。
加えて気が付いた事は、ブログは毎日書かなくてはならないという事でしたね。
不動産というサービスを提供しているような職種で、いざお客様が問い合わせをしようと思った時に、
「この会社は、本当に存在しているのか」「この担当者は生きているのか」とか、気になるとは思います。
そこでブログが、たとえば1ヶ月に1度しか書かれていなかったら、
「実は飽きっぽい人」「実は病気がちな人」と思われる事も有り、下手すれば「もうすでに死んでいるかも知れない」と思われるかも知れませんし。
まあそんなこんなで、逆説的に、いろいろ勉強になりました。
昨日、寝る前にスマホで、茂原市の不動産業者様の数を、確認してみたところ、
45社ありました。多いとは思ってしたが、いざ探すと45件もあったとは・・・
それぞれ、得意分野がある事は重々承知しているものの、スマホでホームページを拝見した際に、
昨日ブログで書いた、モバイルフレンドリーなのかどうかが、結構な差がありました。
行われておられる仕事の質や、お客様からの評判についての差は度外視しして、
この辺りの部分で、差がついてしまうのではないかと、他人事とは思えないですね。
弊社も工夫していかないと・・・
ライムスターの『 K.U.F.U 』を貼っておきます。
RHYMESTER - K.U.F.U
一宮町 長生郡 茂原市 いすみ市 不動産 賃貸 売買 土地管理 駐車場 太陽光発電 は (有)サンオフィスへ^^