アンコール1曲目。
大阪城ホール初日は、ワイコの大好きな『ハリケーン』
当然、この曲だろうと、変えてはこないだろうと
もうウキウキしながら、両手を握り締めて待ってたよ。
去年のソウルパワーでのゴスペラッツの登場する時のテーマが響き
ゴスのメンバーが登場っ!!!
きゃぁぁ~~、ん?
えっ?
え、ええええええええええっっっ!!!
なんじゃそりゃーーーっ!!
ステージ横から、軽快に登場してくるメンバー。
なんとっ!酒井さん
リ ー ゼ ン ト で 登 場 !
千秋楽
何度としたか分からんけど、またまた狂喜乱舞。
もうあの姿見た瞬間、ぶっ飛んだねー
初日は
自分のパートが来ると
手で、サイドを押さえてリーゼント風にしてたのね。
千秋楽は
酒井さんの頭の左右はピンで留められ、後ろはゴムで縛ってて。
前頭部分に、20センチぐらい?もっと?
とにかく長いリーゼントがくっ付けられてたのよー
もう大爆笑。やってくれたよ酒井さんは。
マイクを櫛に見立てて、リーゼントを整える仕草をしたり
ギュンギュンにノリにノって
ダンスにもキレがあり、ビシッと指差す姿もカッコいいっ。
あーれーはー、上がる。テンション上がるって!
最高に笑ったし、盛り上がったし、踊ったし
またまた大阪城ホール揺れたねー
もうっ、もうっ、もうっ!
ハリケーン、最高ッ!
ハリケーンが終っても、まだまだ興奮状態。
それにしても、リーゼントで登場した酒井さん。
凄かったな~って思って見てみると
本人は
さっさと舞台袖へハケてた
しかも
何事もなかったように
お、おーいっ!
もっと、浸らせてよ~~
あまりの潔さに、ウケたよ。
その去り行く酒井さんを見ながら
安 : 酒井さん、気が付いたら、毛が付いてました
もう最高に笑ったね。
ハリケーンを歌うにあたって
ボスことマーチンさんに、お伺いを立て
村 : ちゃんと歌いますから、歌わせてくださいといったら、「お前ららしく歌え」と言われました
と。
良かったよ、ハリケーン。
そして、いよいよ残り2曲。
その前に
千秋楽ということで、セルゲイのことを振り返る。
ごめん・・・いいところなのに、何を言ったのか忘れたけど
「半年間ありがとう」みたいなこと言っていて
黒 : 半年間待ってくれてた大阪の方達、それと日本全国から来てくれてた人達、ここにいないけど来たくてもこれなかった人達。ひとりひとりの貴方の為にこの歌を歌います
で、『陽のあたる坂道』
もう言葉ないね。
ずっと、言葉を噛みしめながら聞き入ったよ。
バンドメンバーも去り
少し告知。
村 : 俺の涙を覚えてる人は多いと思いますが、ソウルパワーがまたあります。8月10日頃です
酒 : なんでそんな曖昧なんだよ
黒 : そこはハッキリ言おうよ
村 : 8月の10日頃です(ニヤリとしながら)
前日は、「8月12日」と言って客席から訂正入ったもんねぇ。
正しくは、8月11日。
すると
安 : ちゃんと隣の人に確認して帰ってくださいねぇ
と。
そうだね、隣の人に頼らないとね(違)
村 : 東京も、7月の終わりごろにあります
安 : それは、また範囲が広いねぇ
かなりの曖昧具合・・・
村 : 去年、大阪に出てくれたジェイ&シルキーさんは今回は東京の方で出てくれます
客席: えぇぇぇぇ~~~
ほんとに、えぇーーっだよ。
残念だねぇ。また、あのパワフルなシャフト、超音波のようなファルセット聞きたかったよ。
村 : ジェイさんの記念シングルに酒井が参加してるんだよな
酒 : 作詞家として参加しました。いや・・「作詞家」って言うのもなんだけど。大真面目に「愛」について書いてみました
えっ?
大真面目??
すごーいっ!どんな歌詞なの~~
ヤスより甘い?
村 : それはいつ発売なの?
酒 : えーっと・・・それは皆さんにおまかせで
丸投げかよっ!
てか、全て曖昧すぎだろうっ!
最後の最後まで突っ込みどころ満載グループだなぁ。
どこで言ったか、忘れてしまった小ネタを。
初日もそうだったけど
Lean on meで
村 :前後左右の人とコミュニケーション取ってみて
と、みんなに言った時に
村 : なりきりで音程が分からなくなったとき、教えてくれる人は隣の人です
とか
熱帯夜の煽りだったか、一筋行く前だったか忘れたけど
たぶんレスポンスで
村 : 私の男じゃないけど~♪
とか。
ソコだけ覚えてんだよ。
この詳細、どんなだったけ?変なレスポンスで面白かったのになー
大阪城ホール初日は、ワイコの大好きな『ハリケーン』
当然、この曲だろうと、変えてはこないだろうと
もうウキウキしながら、両手を握り締めて待ってたよ。
去年のソウルパワーでのゴスペラッツの登場する時のテーマが響き
ゴスのメンバーが登場っ!!!
きゃぁぁ~~、ん?
えっ?
え、ええええええええええっっっ!!!
なんじゃそりゃーーーっ!!
ステージ横から、軽快に登場してくるメンバー。
なんとっ!酒井さん
リ ー ゼ ン ト で 登 場 !
千秋楽
何度としたか分からんけど、またまた狂喜乱舞。
もうあの姿見た瞬間、ぶっ飛んだねー
初日は
自分のパートが来ると
手で、サイドを押さえてリーゼント風にしてたのね。
千秋楽は
酒井さんの頭の左右はピンで留められ、後ろはゴムで縛ってて。
前頭部分に、20センチぐらい?もっと?
とにかく長いリーゼントがくっ付けられてたのよー
もう大爆笑。やってくれたよ酒井さんは。
マイクを櫛に見立てて、リーゼントを整える仕草をしたり
ギュンギュンにノリにノって
ダンスにもキレがあり、ビシッと指差す姿もカッコいいっ。
あーれーはー、上がる。テンション上がるって!
最高に笑ったし、盛り上がったし、踊ったし
またまた大阪城ホール揺れたねー
もうっ、もうっ、もうっ!
ハリケーン、最高ッ!
ハリケーンが終っても、まだまだ興奮状態。
それにしても、リーゼントで登場した酒井さん。
凄かったな~って思って見てみると
本人は
さっさと舞台袖へハケてた
しかも
何事もなかったように
お、おーいっ!
もっと、浸らせてよ~~
あまりの潔さに、ウケたよ。
その去り行く酒井さんを見ながら
安 : 酒井さん、気が付いたら、毛が付いてました
もう最高に笑ったね。
ハリケーンを歌うにあたって
ボスことマーチンさんに、お伺いを立て
村 : ちゃんと歌いますから、歌わせてくださいといったら、「お前ららしく歌え」と言われました
と。
良かったよ、ハリケーン。
そして、いよいよ残り2曲。
その前に
千秋楽ということで、セルゲイのことを振り返る。
ごめん・・・いいところなのに、何を言ったのか忘れたけど
「半年間ありがとう」みたいなこと言っていて
黒 : 半年間待ってくれてた大阪の方達、それと日本全国から来てくれてた人達、ここにいないけど来たくてもこれなかった人達。ひとりひとりの貴方の為にこの歌を歌います
で、『陽のあたる坂道』
もう言葉ないね。
ずっと、言葉を噛みしめながら聞き入ったよ。
バンドメンバーも去り
少し告知。
村 : 俺の涙を覚えてる人は多いと思いますが、ソウルパワーがまたあります。8月10日頃です
酒 : なんでそんな曖昧なんだよ
黒 : そこはハッキリ言おうよ
村 : 8月の10日頃です(ニヤリとしながら)
前日は、「8月12日」と言って客席から訂正入ったもんねぇ。
正しくは、8月11日。
すると
安 : ちゃんと隣の人に確認して帰ってくださいねぇ
と。
そうだね、隣の人に頼らないとね(違)
村 : 東京も、7月の終わりごろにあります
安 : それは、また範囲が広いねぇ
かなりの曖昧具合・・・
村 : 去年、大阪に出てくれたジェイ&シルキーさんは今回は東京の方で出てくれます
客席: えぇぇぇぇ~~~
ほんとに、えぇーーっだよ。
残念だねぇ。また、あのパワフルなシャフト、超音波のようなファルセット聞きたかったよ。
村 : ジェイさんの記念シングルに酒井が参加してるんだよな
酒 : 作詞家として参加しました。いや・・「作詞家」って言うのもなんだけど。大真面目に「愛」について書いてみました
えっ?
大真面目??
すごーいっ!どんな歌詞なの~~
ヤスより甘い?
村 : それはいつ発売なの?
酒 : えーっと・・・それは皆さんにおまかせで
丸投げかよっ!
てか、全て曖昧すぎだろうっ!
最後の最後まで突っ込みどころ満載グループだなぁ。
どこで言ったか、忘れてしまった小ネタを。
初日もそうだったけど
Lean on meで
村 :前後左右の人とコミュニケーション取ってみて
と、みんなに言った時に
村 : なりきりで音程が分からなくなったとき、教えてくれる人は隣の人です
とか
熱帯夜の煽りだったか、一筋行く前だったか忘れたけど
たぶんレスポンスで
村 : 私の男じゃないけど~♪
とか。
ソコだけ覚えてんだよ。
この詳細、どんなだったけ?変なレスポンスで面白かったのになー