goo blog サービス終了のお知らせ 

T.V. KILL THE PEOPLE

当方が所有している映像のコレクションを日々、気まぐれにアップしていきます。

「歌のトップテン」(田原俊彦/浅香唯/荻野目洋子/原由子/少年隊/近藤真彦他:1988.5.23)

2006-12-12 00:00:05 | 歌のトップテン
●近藤真彦が登場するや、観客で来ている女子の「マッチー! マッチぃぃぃー!!」というかけ声というか怒号が凄い。この時期は、中森明菜にも同様の声援なのか何なのか、とにかく絶叫がいつもいつも耳についた記憶がある。二人に破局が訪れるのは、もう少し後の事ですね。また、この時期には露骨な欠席が目立つようになってくる。TUBEはこの放送日早朝、メンバーの1人が交通事故を起こした為の出場辞退だが、それを和田が伝えた瞬間「キャ-!!」という女子の怒声。ざわざわするのもつかの間、少年隊が出てきた途端、また狂気の黄色い声。毎度毎度こうなんでしょうが、凄いです。多数の欠席者を埋める為のゲストは原由子。光GENJIも欠席だが、スポーツジムでトレーニングやテニス等をしている風景をビデオ録画した物を放映。時間が余って仕方ないのか、出演者の普段着によるリハーサル風景も流してました。重ねて書きますが、観客の絶叫が凄い。もう、サルのわめき声に聞こえてきます。

●司会:和田アキ子/島田紳助 

●出演者:田原俊彦/浅香唯/荻野目洋子/少年隊/原由子/近藤真彦

●曲目(ランク順)

第1位  抱きしめてTONIGHT/田原俊彦
第2位  C-Girl/浅香唯
第3位  パラダイス銀河/光GENJI(欠席/VTR放送)
第4位  スターダスト・ドリーム/荻野目洋子
第5位  僕の腕の中で/杉山清貴(欠席)
第6位  ふたり/少年隊
第7位  Beach Time/TUBE(メンバーが交通事故を起こした為、辞退)
第8位  恋したっていいじゃない/渡辺美里(欠席)
第9位  Marrakch/松田聖子(欠席)
第10位  MADE IN JAPAN/近藤真彦

ゲスト  Girl/原由子

●CMノーカット/フル収録

「歌のトップテン」(光GENJI/桑田佳佑/工藤静香/チェッカーズ他:1988.4.25)

2006-12-11 23:49:42 | 歌のトップテン
●9位から6位まで、4組連続欠席という悲壮感漂う回。10位の工藤静香に対して、和田アキ子が「でも、いつも最初に出てくる気持ちってどう?」とトンデモ質問。静香「いや、やっぱり気持ちいいですよ」と謎の解答。いつも最初って事は、いつもビリだという事なのであって、「いつもビリな気持ちってどう?」と同義語だと思いますが、この解答は立派です。第5位、ヒゲを生やした近藤真彦がカッコいいです。「MADE IN JAPAN」という曲は、タイトルも含め今聞くと中々タイムリーな名曲。チェッカーズのトーク&演奏時には、水着のキャンペーンガールが多数登場。中盤では、どうしてなのか全くわかりませんが、唐突に鳥羽一郎氏の結婚披露宴を生中継で放映。欠席者が多い為の、時間埋めの苦労が偲ばれます。こんなの、若者は誰も興味無かったろうに。桑田佳佑のトーク時には、90年代、一気に全国区へその名を知らしめる小林武史が出演。

●司会者: 和田アキ子/島田紳助

●出演者: 光GENJI/少年隊/桑田佳佑/THE CHECKERS/近藤真彦/工藤静香

●曲目(ランク順)

第1位  パラダイス銀河/光GENJI
第2位  ふたり/少年隊
第3位  いつか何処かで/桑田佳佑
第4位  ONE NIGHT GIGOLO/THE CHECKERS
第5位  MADE IN JAPAN/近藤真彦
第6位  乾杯/長渕剛(欠席)
第7位  Good Morning-Call/小泉今日子(欠席)
第8位  You're My Only Shinin' Star/中山美穂(欠席)
第9位  You Were Mine/久保田利伸(欠席)
第10位  抱いてくれたらいいのに/工藤静香

●CMノーカット/フル収録