私の車CX−3も11月下旬で納車されまる6年となります。
納車そうそう取り付けたのが㈱エルマのバッテリー延命装置のび〜太です。
取り付けた車は20年弱でロードスター、インプレッサ、CX−3の3台です。
ロードスターは5年半乗りインプレッサは6年半CX−3はまる6年乗りましたがバッテリーのトラブルは皆無でした。
現在の私の乗り方ですがシビアコンディションに該当する乗り方で通勤メインで1回7キロ往復14km位乗り週末は殆ど乗りません。
それでも真冬以外は快調にアイドリングストップし冬は1日乗らないと次の日にアイドリングストップしなくなりますが2日めにはアイドリングストップするようになります。
まぁ駐車しているのが機械式駐車場の地下2階で温度変化も穏やかな事もあるのかも知れませんが、今も元気なバッテリーです。
ディーラーでも定期点検時にsocの計測を依頼していますが85を下回ったことも有りません。比重も細かな数字は忘れましたが基準値に入っています。
一番最初に購入するときは効果に少々疑問があったのですが今では信頼しています。
原理は微弱な高周波パルスを発生してサルフェーションを防ぐというもの。
アマゾンで8,000円前後で売っているようなので、取り付けも簡単ですしバッテリーを3年で交換するところを倍使えれば元も取れそうです。
自動車評論家の国沢さんも自身のブログで取り上げていましたね。
納車そうそう取り付けたのが㈱エルマのバッテリー延命装置のび〜太です。
取り付けた車は20年弱でロードスター、インプレッサ、CX−3の3台です。
ロードスターは5年半乗りインプレッサは6年半CX−3はまる6年乗りましたがバッテリーのトラブルは皆無でした。
現在の私の乗り方ですがシビアコンディションに該当する乗り方で通勤メインで1回7キロ往復14km位乗り週末は殆ど乗りません。
それでも真冬以外は快調にアイドリングストップし冬は1日乗らないと次の日にアイドリングストップしなくなりますが2日めにはアイドリングストップするようになります。
まぁ駐車しているのが機械式駐車場の地下2階で温度変化も穏やかな事もあるのかも知れませんが、今も元気なバッテリーです。
ディーラーでも定期点検時にsocの計測を依頼していますが85を下回ったことも有りません。比重も細かな数字は忘れましたが基準値に入っています。
一番最初に購入するときは効果に少々疑問があったのですが今では信頼しています。
原理は微弱な高周波パルスを発生してサルフェーションを防ぐというもの。
アマゾンで8,000円前後で売っているようなので、取り付けも簡単ですしバッテリーを3年で交換するところを倍使えれば元も取れそうです。
自動車評論家の国沢さんも自身のブログで取り上げていましたね。