ぶたこの山日記

山とマラソンと温泉とラーメンが大好きなぶたこです。

日向山にご注意!

2019年02月27日 20時30分57秒 | 日記

2月23日

竹宇駒ケ岳神社の駐車場

けっこう車が止まっています。甲斐駒行く人たちかな?

途中の岩場でボルダリングしている人とかもいました。

いつもどおり、渓谷の尾根道をたどります

こんな鎖場なんてあったっけ???

コースは結構荒れていたり、崩壊して迂回路ができたりしていました。吊り橋で川を渡ると、登山道はかなり荒れていました。

林道に出ました。 しばらく林道を歩けば錦の滝です

その手前に、がっつり凍ったいい滝がありました!!アイス、まだできそうです!!

こちらが、錦の滝です。 途中氷が途切れて全然ダメダメです!!

錦の滝から日向山に向かいます

登山道は急ですが、ガンガン高度を上げて気持ちいいです~

雁が原見えました!!

雪の上を歩いたかのようなトレースがつきました!

稜線に出て振り返ると、そこには、「通行止め」の看板 

このルートは急なため登り専用だったわね。

甲斐駒かっこよく見えました~~

八ヶ岳もくっきり!! でもあれ、結構黒いわね!?

午後14時着です!!

下りも雪はほとんど無いです。ところどころ凍結していましたが、チェーンスパイクを出すほどではありません。

矢立岩到着 

あと下りは半分だわね!

ここで、初めて、錦の滝~日向山間 が通行止めだったことを知りました 

ついでに、林道沿いに錦の滝へ行く尾白川林道も通行止め!?? 

どうりで、登山道が荒れていたわけですね・・・

でも錦の滝~日向山の間はそれほど悪い道ではなかったです。初心者が下るには確かにちょっと怖がるかもなというくらいの印象です。

明るい林をのんびり下りました!

帰着です~まだけっこう車がいます。甲斐駒7丈かな??

さわやかないい山でした!!

山梨の街中温泉、信玄温泉でほっこりして帰りました!

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チコ第6弾 | トップ | 七面神様のお山にゆく »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまバァバ)
2019-03-03 16:06:15
去年、日向山へ登った時には通行止めの看板あったよ!

最近、我が家が引っ越しの為(裏の自分の家に引っ越し)
スマホからブログを見ています。
コメントが記載できません~~

コメント無くても、ぶたこちゃんブログ見ているからね~
返信する
くま姉さん! (ぶたこ)
2019-03-03 20:30:41
ありゃま、そうでしたか!!(^_^;)
注意力不足でしたね。
去年の台風?かな。結構山梨県に爪痕が残っていますね。
お引越し大変ですね!!
スマホとパソコンだとちょっと使い勝手が違いますもんね!いつもありがとう~くま姉さん!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事