こないだブライスに編んだニット帽を
Aちゃん(幼稚園 女子)のリカちゃんにも編んでみました
リカちゃん用にはポンポンもつけてみましたよ
ちなみに
ブライスとリカちゃんの体の大きさは一緒なので
当然お洋服のサイズも一緒です
ブライスの頭
でかっ!!
Aちゃん(幼稚園 女子)のリカちゃんにも編んでみました
リカちゃん用にはポンポンもつけてみましたよ
ちなみに
ブライスとリカちゃんの体の大きさは一緒なので
当然お洋服のサイズも一緒です
ブライスの頭
でかっ!!
また少しコースターを編んでみました
が!
くしゃくしゃ!
なぜなら
まだアイロンをかけてないから
糸によってはアイロンをかけないといけないものも.......
めんどくせー.....
またそのうちアイロンを出した時にでも.....
が!
くしゃくしゃ!
なぜなら
まだアイロンをかけてないから
糸によってはアイロンをかけないといけないものも.......
めんどくせー.....
またそのうちアイロンを出した時にでも.....
ついこないだまで夏服にサンダルでしたが!
ニット帽をかぶって冬仕様になりました
かぎ針でサクサク編めましたよ
お人形サイズですからね
昔
自分のニット帽を編んだ時の余り糸です
余り糸とかいいながら2玉もあったけど....
残りはまたそのうち
けっこう可愛い形だから
糸を変えてSちゃんとこのAちゃん(幼稚園女子)に編んであげようかな
あぁーAちゃんにじゃなくて
Aちゃんのリカちゃんにね
ニット帽をかぶって冬仕様になりました
かぎ針でサクサク編めましたよ
お人形サイズですからね
昔
自分のニット帽を編んだ時の余り糸です
余り糸とかいいながら2玉もあったけど....
残りはまたそのうち
けっこう可愛い形だから
糸を変えてSちゃんとこのAちゃん(幼稚園女子)に編んであげようかな
あぁーAちゃんにじゃなくて
Aちゃんのリカちゃんにね
来月
夫のお客さんが来るっぽいので
コースターを編んでおこうかと
サイズ違いで数枚編んでみました
色違いで もー少し編んどこうかな
ついでに
紫とピンク色のアクリル糸で
四角いボーダーのたわしも2枚編んだよ
小さめの四角いのは洗面所用
夫のお客さんが来るっぽいので
コースターを編んでおこうかと
サイズ違いで数枚編んでみました
色違いで もー少し編んどこうかな
ついでに
紫とピンク色のアクリル糸で
四角いボーダーのたわしも2枚編んだよ
小さめの四角いのは洗面所用
数年前から棚に飾っていた
ふわふわもこもこカラフルなモヘア毛糸
とうとう!
使っちゃいましたー!
調子づいて
いっきにクッションカバー完成
いや
まだ完成してなかった
中身のクッションを洗って干してるので
乾いたら
それを中に入れて縁編みしてとじこめます
裏表の色が違うので気分で飾りましょー
ふわふわもこもこカラフルなモヘア毛糸
とうとう!
使っちゃいましたー!
調子づいて
いっきにクッションカバー完成
いや
まだ完成してなかった
中身のクッションを洗って干してるので
乾いたら
それを中に入れて縁編みしてとじこめます
裏表の色が違うので気分で飾りましょー
腱鞘炎が治って来たので
さっそく! かぎ針編みで時間のかからないものを制作!
もちろんSちゃんちのAちゃん用(幼稚園女子)
ピンクのフリフリを私がすると周りに大迷惑ですから!
フリフリカラーですよ
フリフリマフラーじゃなくてカラー
首に巻いたら花が付いたヒモで軽く蝶々結び
蝶々結びはむずかしいと思うから
普段使いじゃなく
Sちゃんが一緒にお出掛けの時に
今度のピアノの発表会に出掛けるときにでも!
さっそく! かぎ針編みで時間のかからないものを制作!
もちろんSちゃんちのAちゃん用(幼稚園女子)
ピンクのフリフリを私がすると周りに大迷惑ですから!
フリフリカラーですよ
フリフリマフラーじゃなくてカラー
首に巻いたら花が付いたヒモで軽く蝶々結び
蝶々結びはむずかしいと思うから
普段使いじゃなく
Sちゃんが一緒にお出掛けの時に
今度のピアノの発表会に出掛けるときにでも!
29日はAちゃん(幼稚園 女子)の誕生日でした
プレゼントは折り紙で作った着せ替え人形
顔は本人に可愛く描いてもらいましたよ
写メ撮るの忘れちゃった
他にはリカちゃんのお洋服
Aちゃんの好きなピンクとレースで
超簡単なシンプルワンピース
更に
こないだ私の爪を見て「かわいー」と言っていたので
手と足の爪に
キラキララメ入りの透明マニキュアを塗ってあげましたよ
プレゼントは折り紙で作った着せ替え人形
顔は本人に可愛く描いてもらいましたよ
写メ撮るの忘れちゃった
他にはリカちゃんのお洋服
Aちゃんの好きなピンクとレースで
超簡単なシンプルワンピース
更に
こないだ私の爪を見て「かわいー」と言っていたので
手と足の爪に
キラキララメ入りの透明マニキュアを塗ってあげましたよ
もうすぐSちゃんとこのAちゃん(幼稚園 女子)が誕生日ってことで
Sちゃんと一緒にAちゃんのプレゼントを作りました
といってもまだ途中で完成してませんが
Sちゃんが作っているのは
Aちゃんがちぃちゃんという名前をつけて可愛がっているディズニーのキャラクター
ミスバニーのぬいぐるみのお洋服
でもって私が作ってたのはリカちゃんのお洋服
両方ともフェルト生地の土台にレースを付けるというお洋服を作っています
横でお手伝いをしたくてウズウズしているAちゃん
でも布用ハサミはめっちゃ切れるし 針も危ない!
すると
端切れやクズクズのフェルトを使ってなにやら作りはじめましたよ
まーるく切って!
と言われて私が丸く切った以外は 自分で結んだり並べたりして工夫して作った超大作(?)
左から
「Tちゃん(私の夫) おすみちゃん シューシュー!」 だそうです
せめて人形くらい私の足 細くしといて!
というリクエストにも応えてくれました
Aちゃんの大好きなピンクで可愛くできたね
ありがとう!
Sちゃんと一緒にAちゃんのプレゼントを作りました
といってもまだ途中で完成してませんが
Sちゃんが作っているのは
Aちゃんがちぃちゃんという名前をつけて可愛がっているディズニーのキャラクター
ミスバニーのぬいぐるみのお洋服
でもって私が作ってたのはリカちゃんのお洋服
両方ともフェルト生地の土台にレースを付けるというお洋服を作っています
横でお手伝いをしたくてウズウズしているAちゃん
でも布用ハサミはめっちゃ切れるし 針も危ない!
すると
端切れやクズクズのフェルトを使ってなにやら作りはじめましたよ
まーるく切って!
と言われて私が丸く切った以外は 自分で結んだり並べたりして工夫して作った超大作(?)
左から
「Tちゃん(私の夫) おすみちゃん シューシュー!」 だそうです
せめて人形くらい私の足 細くしといて!
というリクエストにも応えてくれました
Aちゃんの大好きなピンクで可愛くできたね
ありがとう!
ってほど大げさでもありませんが
デニムのロングスカートのすそがボロくなってきたので
思い切ってハサミで切って
ヒザ丈のスカートにリメイクしてみましたよ
更にちょっと雰囲気を変えようと
すそに焦げ茶色のコットンレースを地味にさりげなーく付けてみました
せっかくミシンを出したので
ついでにSちゃんちのAちゃん(幼稚園児女子)のリカちゃん服も作ってみましたよ
手縫いでいけるやろっ
てな感じの小ささですが やっぱ楽ちん
Aちゃんの好きな
ピンク ふりふり リボン
で シンプルで簡単なワンピースの出来上がり
デニムのロングスカートのすそがボロくなってきたので
思い切ってハサミで切って
ヒザ丈のスカートにリメイクしてみましたよ
更にちょっと雰囲気を変えようと
すそに焦げ茶色のコットンレースを地味にさりげなーく付けてみました
せっかくミシンを出したので
ついでにSちゃんちのAちゃん(幼稚園児女子)のリカちゃん服も作ってみましたよ
手縫いでいけるやろっ
てな感じの小ささですが やっぱ楽ちん
Aちゃんの好きな
ピンク ふりふり リボン
で シンプルで簡単なワンピースの出来上がり