goo blog サービス終了のお知らせ 

ルナルナ

日々の出来事やなんかを書き留めとこうかなぁと。日記がわりよ。 北京と大阪を行ったり来たりしてます。

何個あっても

2009年04月11日 | 手作り
シュシュ便利だよねー
いろんな色で編んどいたらどんな服の時でもOK
あっというまに編めるので
テレビを観ながらとか 気が向いた時に余り糸でチョコチョコ編んでます

これからの季節
カラフルな色で編んでいこっかな コットンとかでね


昨日は弟のバンドのライブでしたよ
もちろん家族で参戦してきました

なるべくカロリー消費するように
つま先立ちでリズムに揺られてました 笑


弟ネタといえば
今日 シューシューの散歩に行くとき
エレベーターで弟の友人に会いました
偶然ですが一緒のマンションに住んでるんですよ

ちっちゃな息子さんがかわいいのなんの
ワンコ好きなんだって 笑顔でシューシューを撫でてましたよ

あいつ元気にしてますか?
と弟のことを気に掛けてくれてましたが
こないだビックリしたことがあったんですって

高校の同窓会があって
みんなでカラオケにいったときに
「ウッチー(?)どうしてんねん」って話になったとたん
モニターに弟が出てきたらしい
めっちゃビックリしましたよ
って そりゃビックリするよね 笑

カラオケでPVとか流れてるんだね
最近
つーか結婚してから1度もカラオケに行ってないから疎くなっちゃったな

義父が飲み屋でカラオケがある時は
弟達の曲をよく歌ってくれてるらしい 笑
「むずかしいんやーこれが....」

演歌好きなのに....
あざーっす!


ショール

2009年04月05日 | 手作り
まだちょっと首元が寒かったりするので
コットン糸で軽いショールを編んでみました

単純で簡単な編み方なんで
テレビを見ながら意外に短時間で編み終えましたよ

まだ制作途中

2009年03月16日 | 手作り
19日が SちゃんちのAちゃんの卒園式です
来月には小学生かぁ......

Sちゃんに
卒園式後にプレゼントするリボン型のヘアゴム作ったよメールを送ったところ
” 私も家にある黒いリボンで卒園式&入学式につけられそうなんできるかな? ”
と返信が来ました

Sちゃんもなかなか時間が作れないだけで 手作りは好きなので
おっ 例のあの大量のリボンでAちゃんのを作るねんな! と思い
白のレースとか組み合わせて ヘアゴムやコサージュが作れるんちゃう?
と返信しました

そこで前日の18日に Sちゃんちで久々の手芸部の活動です
部員数2人ですけど....
で なぜか私が作ることになり
Sちゃんは夏に行なった手芸部の未完成品を完成させることに

どんな感じにしよかなと考えつつ
ニットとリボンの組み合わせも可愛いかも
と編み始めたら 土台が出来上がってしまいました
あとはSちゃんちでリボンやレースをあしらったら胸元のコサージュの完成
シックなのより乙女チックなのが好きだし
ピンク好きなのでピンクは はずせないでしょ

ここでふと疑問
 ”黒いリボンをAちゃんにって珍しいよな.....? ”

メールが来た時は
 "卒園式の時に着る服が白黒のアンサンブルで ボレロが白だしな"
と何の疑問も持たなかったんだけど

もしやSちゃんのやった? と確認メール

わーお
Sちゃんの髪用だってー!

まぁ これはこれでねっ

リベンジ! Sちゃん用

2009年03月16日 | 手作り
土台を作ってみました
フチにはキラキラのラメ糸を編み込んでみました

ここにビーズやリボンを付けていけば
卒園&入学式用の華やかなヘアアクセが出来そうです

当日 他にリボンでいいのが出来たら
これはシンプルな感じに仕上げて普段使いにも使うもよし

の予定 笑

早いもんで

2009年03月13日 | 手作り
SちゃんちのAちゃんが来週には幼稚園を卒園です

卒園式後のランチ中に何をプレゼントしようかな
そういえばAちゃんが描いてる女の子の頭に よくリボンが付いてたな

ということで
艶のある細めのコットン糸で
リボンを編んでみましたよ

ヘアゴムです


あかん
映画「マーリー」のCMだけで号泣してしまう.....

大量生産

2009年02月03日 | 手作り
今日は雨なので 家でゆっくり

超久々にミシンがけです

先日Sちゃんちに行った時に
Hちゃん(小2 男子)とAちゃん(幼稚園女子)のコップ入れを縫って
とお願いされていたのです

預かってたポケモン柄と7匹の子やぎ柄の布から
4枚ずつコップ入れの完成

いや完成してないけど......

細ロープと大玉ビーズは
「あれ どっかいったわ?」ってことだったんで
とりあえずヒモ無し巾着袋のままお渡ししますー

手提げバッグ

2009年01月26日 | 手作り
今日のBGMはサカナクション
こないだ新しいアルバムをリリースしたばかりだというのになんなんですが
2007年のデビューアルバムが今日はグルグルまわっております

どんどん溜まっていく毛糸を使っていこうじゃないかということで
今回は2玉使いきりました!
キレイに見事に使いきりました!
ブラボー!

淡いピンクと濃いピンクの毛糸2玉
コサージュは安全ピンで取り外し可能

持ち歩くもよし
部屋で つい散らかりがちな小物を入れて吊り下げるもよし

もちろんSちゃんちのAちゃん(幼稚園女子)用です 笑

せっせせっせ

2009年01月22日 | 手作り
せっせと小物を編んでます

ハンパな余り毛糸も使っていかないと
と思うとなぜかコースターに

最近なぜかクラムボンが出てるJOMOのCMをしょっちゅう見かけるので
久々に棚から数年前にリリースされたクラムボンのベストを引っぱり出してきて
車の中で聴いていたら
やっぱいいなークラムボン
 
車の中だけでなく 散歩中にもiPodで
と クラムボン三昧でした

家の中では安藤裕子のライブDVDがヘビロテでしたが
とうとう今日からライブDVDまでクラムボン!

数年前のCDがヘビロテ中なので
DVDも数年前にリリースされた日比谷野外音楽堂でのライブですよ
ここは合わせとかないと!

気づくと郁子ちゃんのピアノを弾く指先を目で追ってしまうので
編み物の時はついつい手元がおろそかになってしまうー

というわけで

2009年01月20日 | 手作り
今日はミキちゃんのニット帽を編みました

ミキちゃんの服の色に合わせて水色のモヘア糸で
マキちゃんのニット帽とは編み方を変えてみました
単純に長編みです

ちっちゃい子のは すぐに完成しますねー

ピンクニット帽

2009年01月19日 | 手作り
こないだ
SちゃんちのAちゃんにプレゼントしたリカちゃん用のニット帽

リカちゃんの双子の妹マキちゃんが被っているようです

てことは?

ミキちゃんにも編んであげなくっちゃね

ニット帽

2009年01月18日 | 手作り
雨降ってるし寒いし

こんな日は
こないだリリースされた安藤裕子のライブDVDを観ながら
家でオトナしく編み物ですよ
夫のニット帽完成

やっぱ安藤裕子かわいい

写メでは黒とグレーにしか見えませんが
実は!
こん色とグレー寄りの水色です


シューシューはコタツに入りっぱなし
水を飲む時とトイレの時しか出てきません


シュシュ

2009年01月04日 | 手作り
シュシュって ちょっとした時間で編み上がるからいいねー

姪っ子のNちゃん用
メゾピアノにはまっているNちゃん(10歳)
なかでもピンクと黒の組み合わせの服が多いので

黒のサラッとした素材にピンクのモヘアを合わせてみました

ダブルおめでとう

2009年01月02日 | 手作り
毎年2日目は夫の実家へ
義父の誕生日です
あけまして&誕生日 おめでとうです

ソフトボールに行く時はもちろん
普段でも使えるナイキのマフラーと長Tをプレゼントしましたよ

姉家族はナイキのダウンジャケット
違うデザインだけどダウンも見てたんだよねー
かぶらなくてよかったー

ナイキ好きなんで
去年はニット帽と小物 その前はソフト用にバック等 その前は....
と プレゼントはいつもナイキです
いつかかぶるかも!

写真は
義姉(といっても同じ歳)S子ちゃんと姪っ子Nちゃん(10歳)用のシュシュ
S子ちゃんが赤ちゃんを抱っこしながらの食事なんで
その時だけ髪が邪魔そうだったので 食事のとき用に

お揃いの色違いでNちゃんにも
オシャレ大好きNちゃんはメゾピアノにハマっているので
ピンク系で編んでみましたよ
2人ともさっそく使ってくれました

もちろん姪っ子甥っ子にお年玉を持っていきましたよ
数年後には3人ぶんかー!

シックに黒で

2008年12月31日 | 手作り
髪が伸びてきて くくる機会が増えて来たので
これが必要かなと

紅白観ながらシュシュを編みましたよ

細い糸でレースっぽい感じ
よいでしょ


もいっちょ

2008年12月29日 | 手作り
洗面所用のタワシを編みましたよ

アクリルたわしって掃除しやすくて便利だねー
家にいっぱいアクリル毛糸があるのに
なんで今まで編んだことなかったんだろ
こりゃいいわー