先週の勤労感謝の日。
午前中は雨
が降っていましたが、お昼前から日
が差してきたので、
気晴らしに、家族(4人+1匹)で小金井公園に行って来ました。
ルーク連れということで、目的は公園内のドッグラン。
ドッグラン使用に当たって、会員証の発行が必要だったので、
まず公園のサービスセンターへ行き、「フレンドカード(会員証)」を発行してもらいました。
予防接種の証明書(鑑札等)を持っていけば、その場で発行してもらえます。
料金は無料ですよ。
6月末までの期限で、年1回更新が必要です。
「フレンドカード」をもらって、早速ドッグランへ。

とっても広いし、綺麗な印象です。
ここのスペース以外にも、小型犬専用のドッグランと、ボールなどのおもちゃを使って遊べる専用のドッグランもありました。

リードを外して思いっきり走り回りました。

小さい男の子とも遊んだよ。
他にもたくさんのワンちゃんが来ていて、一緒に遊んでいる姿を見ると、まるで幼稚園。


そして私達は、「うちの子、上手に遊べてるかな。」と心配しつつも微笑ましく子供を見守る親のごとき心境で・・・。
・・・でも、一緒に走らなくていいのは楽だ~、って思ったり。
何だかのんびりと、楽しい一時を過ごせました。

紅葉もとっても綺麗でしたよ。
園内もとても広く、この日はバーベキューをしているグループがとても多かったです。
銀杏の木の下で、ぎんなんを拾っている方も何人か見かけました。

銀杏の木の下は、黄色の絨毯のようでしたよ。
小金井公園までは、車で20分くらいの距離なので、
ちょこちょこ行きたいな~、って思いました。

午前中は雨


気晴らしに、家族(4人+1匹)で小金井公園に行って来ました。
ルーク連れということで、目的は公園内のドッグラン。

ドッグラン使用に当たって、会員証の発行が必要だったので、
まず公園のサービスセンターへ行き、「フレンドカード(会員証)」を発行してもらいました。
予防接種の証明書(鑑札等)を持っていけば、その場で発行してもらえます。
料金は無料ですよ。
6月末までの期限で、年1回更新が必要です。
「フレンドカード」をもらって、早速ドッグランへ。


とっても広いし、綺麗な印象です。

ここのスペース以外にも、小型犬専用のドッグランと、ボールなどのおもちゃを使って遊べる専用のドッグランもありました。

リードを外して思いっきり走り回りました。

小さい男の子とも遊んだよ。
他にもたくさんのワンちゃんが来ていて、一緒に遊んでいる姿を見ると、まるで幼稚園。



そして私達は、「うちの子、上手に遊べてるかな。」と心配しつつも微笑ましく子供を見守る親のごとき心境で・・・。

・・・でも、一緒に走らなくていいのは楽だ~、って思ったり。

何だかのんびりと、楽しい一時を過ごせました。


紅葉もとっても綺麗でしたよ。
園内もとても広く、この日はバーベキューをしているグループがとても多かったです。
銀杏の木の下で、ぎんなんを拾っている方も何人か見かけました。

銀杏の木の下は、黄色の絨毯のようでしたよ。

小金井公園までは、車で20分くらいの距離なので、
ちょこちょこ行きたいな~、って思いました。
