goo blog サービス終了のお知らせ 

墨美神®︎ 鳳香〜歌川派墨絵師のすみeブログ

大臣賞受賞 墨絵師 樋口鳳香のアート系ブログ
墨で描くかぐわしき眼差しの美神たち〜『墨美神®︎』展覧会情報

着物で作る華やかな『墨美神®︎きもの掛軸』

2024-04-09 08:30:30 | solo Exhibition 樋口鳳香・墨美神®︎展
4/15(月)12:00~『樋口鳳香・墨美神展~春の果て』開催です。

墨美神®︎とは樋口鳳香が水墨で描く、女神や精霊のような存在をいいます。

(墨美神®︎は、樋口鳳香の登録商標です)



From 12:00 on April 15th (Monday) , Solo Exhibition "Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎" will be held.

SUMIBISHIN®︎ is a beautiful being like a goddess drawn with Sumi-ink by Hoca Higuchi.

(SUMIBISHIN®︎ is a registered trademark)




今回の個展では、ご好評の『墨美神®︎きもの掛軸』も新作を展示します。

In this solo exhibition, will also exhibit the work "SUMIBISHIN®︎ Kimono Kakejiku(hanging scroll)".




『墨美神®︎きもの掛軸』とは

日本の伝統文化である着物地を素材に、

着物地に描いた『墨美神®︎』に、着物を着付けるように裂地を重ねていく樋口鳳香による創作掛軸。

裂地選びは元より樋口鳳香自ら表装まで手がける、唯一無二の新しい掛軸のかたちです。




着物掛軸イメージ




"SUMIBISHIN®︎ kimono Kakejiku(hanging scroll)" is a creative hanging scroll that uses beautiful Japanese kimono.

This is a new and unique form of hanging scroll like no other.

Hoca Higuchi handles everything from fabric selection to mounting.





『墨美神®︎きもの掛軸』は、床の間だけでなく、現代住宅のあらゆる空間に飾ることも考えています。

玄関や廊下など、ちょっとした空間にも掛けることができるように仕立てています。


In the past, hanging scrolls were displayed in the tokonoma(alcoves), but in recent years, the number of tokonoma in modern homes has decreased.

“SUMIBISHIN®︎ Kimono Hanging Scroll” is designed to be displayed not only in the alcove but also in any space in a modern home.

It is designed so that it can be hung in small spaces such as entrances and hallways.






樋口鳳香の描く墨美神®︎通して、

和紙や、着物ににじむ墨のアートを多くの方に楽しんでいただければ幸いです。

I hope that many people will enjoy the art of Sumi on Kimono or traditional Japanese paper Washi through SUMIBISHIN®︎ drawn by Hoca Higuchi.




DM絵面




美術の窓告知
『美術の窓』4月号記事





個展【樋口鳳香・墨美神®︎展~春の果て】
会場:銀座画廊 美の起原
会期:4/15(月)~4/20(土)
12:00~18:30(最終日16:00閉場)


個展特設ページ:https://銀座画廊.jp/sumibishin2024/



Solo exhibition [Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎]
April 15th (Monday) - April 20th (Saturday)
12:00 - 18:30 (until 16:00 on the last day)
Venue: Ginza Gallery The Origin of Art (8-4-2 Ginza, Chuo-ku)




#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸 #墨美神きものカルトナージュ #すみびしん #アート #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #ART #kimono #水墨画 #着物 #墨美神きものドレス #美の起原 #砂の女 #安部公房 #岸田今日子 #龍姫 #北斎 #春画 #蛸と海女 #陰翳礼讃 #掛軸 #床の間 #光と影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定数サイン・落款入りDM【樋口鳳香・墨美神®︎展】

2024-04-08 19:03:28 | solo Exhibition 樋口鳳香・墨美神®︎展

個展【樋口鳳香・墨美神®︎展】は

いよいよ来週15日(月)から開催です。

会場となる 銀座画廊 美の起原 に伺いましたらDMがなくなっていたので、

わずかですが手持ちの10枚を置いてきました。

少ないですがサインと落款が入ってます。



お世話になっている銀座1丁目奥野ビル6階のギャルリーラーさんにも

わずかですがサインと落款入りDMを預けてきました。



追加DM



来週からの個展は、多くの方にご来駕いただけますように

墨美神とともにお待ちしております。



墨美神展DMアレンジ



作家、樋口鳳香は会期中、終日在廊予定です

個展【樋口鳳香・墨美神®︎展~春の果て】
会場:銀座画廊 美の起原
会期:4/15(月)~4/20(土)
12:00~18:30(最終日16:00閉場)



Solo exhibition [Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎]
April 15th (Monday) - April 20th (Saturday)
12:00 - 18:30 (until 16:00 on the last day)
Venue: Ginza Gallery The Origin of Art (8-4-2 Ginza, Chuo-ku)





#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸 #墨美神きものカルトナージュ #すみびしん #アート #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #ART #kimono #水墨画 #着物 #墨美神きものドレス #美の起原 #砂の女 #安部公房 #岸田今日子 #龍姫 #北斎 #春画 #蛸と海女 #陰翳礼讃 #掛軸 #床の間 #光と影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【樋口鳳香・墨美神®︎展】オンライン販売について-SUMIBISHIN®︎ online sales

2024-04-07 10:30:30 | solo Exhibition 樋口鳳香・墨美神®︎展
4/15(月)12:00より個展『樋口鳳香・墨美神展~春の果て』開催です。

作品の一部は開催2日目以降にオンライン販売も並行して行う予定です。

その際は特設ページに公開されますので、

遠方の方にもご活用いただければ幸いです。



☆個展特設ページ:https://銀座画廊.jp/sumibishin2024/




From 12:00 on April 15th (Monday) , Solo Exhibition "Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎" will be held.

Some of the works from the solo exhibition "Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎" will be available for sale online from the second day of the exhibition.







墨美神展DMアレンジ





美術の窓告知
『美術の窓』4月号記事




もし告知などを通じて気になる作品がございましたら、

初日にオープンと同時にご来駕いただくのが確実と存じます。

お待ちしております。



作家、樋口鳳香は会期中終日在廊予定です

個展【樋口鳳香・墨美神®︎展~春の果て】
会場:銀座画廊 美の起原
会期:4/15(月)~4/20(土)
12:00~18:30(最終日16:00閉場)


個展特設ページ:https://銀座画廊.jp/sumibishin2024/



Solo exhibition [Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎]
April 15th (Monday) - April 20th (Saturday)
12:00 - 18:30 (until 16:00 on the last day)
Venue: Ginza Gallery The Origin of Art (8-4-2 Ginza, Chuo-ku)




#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸 #墨美神きものカルトナージュ #すみびしん #アート #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #ART #kimono #水墨画 #着物 #墨美神きものドレス #美の起原 #砂の女 #安部公房 #岸田今日子 #龍姫 #北斎 #春画 #蛸と海女 #陰翳礼讃 #掛軸 #床の間 #光と影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024墨美神®︎展/記念アートカード刷り上がりました】

2024-04-06 08:30:30 | solo Exhibition 樋口鳳香・墨美神®︎展

墨美神展記念アートカードが、刷り上がりました。

今年も2種類×オモテウラで4種類の墨美神が印刷されています。


アートカードは個展のたびにその時々の出展作品で制作しているので、

制作する側としても積み重なっていくのが楽しみなんです。


このアートカードは作品をお求めくださった方へ、

ほんの気持ちとして添えたいと思っています。

もちろんアートカードのみの物販も予定しています。



2024アートカード集合wm



さて、個展開催まであとわずかとなりました。

皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

樋口鳳香は会期中終日在廊予定です。

画廊初めてという方もぜひ墨美神に会いに来てください。

そしてお気軽にお声掛けくださいね。



墨美神展DMアレンジ



春のはて宛名面一部



美術の窓告知
『美術の窓』4月号記事




個展【樋口鳳香・墨美神®︎展~春の果て】
会場:銀座画廊 美の起原
会期:4/15(月)~4/20(土)
12:00~18:30(最終日16:00閉場)


個展特設ページ:https://銀座画廊.jp/sumibishin2024/



Solo exhibition [Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎]

April 15th (Monday) - April 20th (Saturday)
12:00 - 18:30 (until 16:00 on the last day)
Venue: Ginza Gallery The Origin of Art (8-4-2 Ginza, Chuo-ku)




#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸 #墨美神きものカルトナージュ #すみびしん #アート #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #ART #kimono #水墨画 #着物 #墨美神きものドレス #美の起原 #砂の女 #安部公房 #岸田今日子 #龍姫 #北斎 #春画 #蛸と海女 #陰翳礼讃 #掛軸 #床の間 #光と影



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【水墨画は後戻りをしないアート - Only one Sumibishin in the world】

2024-04-04 15:30:30 | solo Exhibition 樋口鳳香・墨美神®︎展

東洋画の代表である『水墨画』は、日本の軟水と墨によって、

濃い墨色から地色である和紙の白に至るまでの、

無限延長の濃淡と抑揚によって表現されます。

軟らかな水を含んだ墨は、

幾重にも重なる和紙や生地の繊維に絡みながら縦横に滲み、

元に戻ることをしない。

それは刻々と変化する心の有り様にも、

前にしかない人生の時間のようにも感じられます。

また画面を構成する要素である余白部分は何も描かれない『無』ではなく、

気配や、時間や、心を映す『有』であり、

水墨画は色彩の持つ感覚性を離れながらも、

色よりも深く心を染めるものを内包することのできる芸術ではないでしょうか。




"Suibokuga", which is representative of Oriental painting, uses Japanese soft water and Sumi,

It is expressed by endlessly extending shades and intonations from dark ink to the white of the ground.

Sumi-ink that contains soft water,

It spreads vertically and horizontally while being entwined with the fibers of the Japanese paper and fabric that overlap many times,

and it dosen't go back.

It feels like the state of mind that changes every moment, and the time of life that can only come before.

Also, the margins, which are the elements that make up the screen, are not “empty” where nothing is drawn,

It is "presence" that reflects signs, time, and heart,

Sumi-ink painting leaves the sensibility of color,

Isn't it an art that can contain something that touches the heart more deeply than colors?




2018現水hoca背中colourwm




さて。『樋口鳳香・墨美神展』は4/15(月)から開催です

Solo Exhibition "Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎" will be held from April 15th (Monday)




美術の窓告知
『美術の窓』4月号記事






墨美神®︎とは樋口鳳香が水墨で描く、女神や精霊のような存在をいいます。

(墨美神®︎は登録商標です)



SUMIBISHIN®︎ is a beautiful being like a goddess drawn with Sumi-ink by Hoca Higuchi.

(SUMIBISHIN®︎ is a registered trademark)



樋口鳳香の描く墨美神®︎通して、

和紙や、着物ににじむ墨のアートを多くの方に楽しんでいただければ幸いです。

I hope that many people will enjoy the art of Sumi on Kimono or traditional Japanese paper Washi through SUMIBISHIN®︎ drawn by Hoca Higuchi.





2024コラージュ_辰年




春のはて宛名面一部





個展【樋口鳳香・墨美神®︎展~春の果て】
会場:銀座画廊 美の起原
会期:4/15(月)~4/20(土)
12:00~18:30(最終日16:00閉場)


個展特設ページ:https://銀座画廊.jp/sumibishin2024/



Solo exhibition [Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎]

April 15th (Monday) - April 20th (Saturday)
12:00 - 18:30 (until 16:00 on the last day)
Venue: Ginza Gallery The Origin of Art (8-4-2 Ginza, Chuo-ku)




#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸 #墨美神きものカルトナージュ #すみびしん #アート #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #ART #kimono #水墨画 #着物 #墨美神きものドレス #美の起原 #砂の女 #安部公房 #岸田今日子 #龍姫 #北斎 #春画 #蛸と海女 #陰翳礼讃 #掛軸 #床の間 #光と影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする