おも〜か〜じ(面舵)‼︎

大いなる勘違いが身を滅ぼす

吾はプロ野球に明るくないので偉そうには書けない。

其れでも気になる若手選手が居る。

ヤクルトスワローズの村上宗隆である。

先日、史上3030人目で通算100本塁打を達成した。

21歳7ヶ月での達成は、清原和博が達成していた21歳9ヶ月を抜いた。

此れは野球音痴の吾でも素直に凄いと感心した。

さて、村上選手がヤクルトスワローズへの入団時に、高校通算110本塁打を記録して鳴り物入りで日本ハムファイターズにに入団した清宮幸太郎で、球界が盛り上がっていた。

清宮、清宮、清宮…。

当時は清宮で一色だった球界。

其の後もプロでも大記録を打ち立てるだろうと大いに期待された。

併し、蓋を開けてみればサッパリだった。

今や清宮の話題すら聞かなくなった。

学生時代に大記録を打ち立てて、プロでも同様に活躍した選手は少ない。

昨今数名居るが、代表的な選手を挙げると、清原和博、松井秀喜が思い浮かぶ。

学生時代に大活躍してプロで通用しないと云うのは、其の実力が張りぼてだったか、初めから無かったからだろう。

其の時がピークで、後は下がるのみだったのである。

思い出したが、ハンケチで一世を風靡した斎藤佑樹が典型的な例である。

プロ野球に入った途端、泣かず飛ばずで今以て燻り続けて居る。

怪我等もあるが、余りにも悲し過ぎる現実である。

当時、斎藤佑樹がプロか大学進学かの時、斎藤を大学進学へ推したのが王貞治である。

今プロで色濃く染まるよりも、大学進学してからの方が良いと、斉藤を大学進学へと向かわせた。

結果論ではあるが、当時斉藤がプロ入りしていたら、少なくとも今よりは成績を上げていたかも知れぬ。

高校、大学で投げ続け、斉藤佑樹と云うピークを向かえて降下していた…。

王貞治の罪は大きい。

今も解雇放出されずに居るのは、実績よりもキャラクターで留まっていられるのだと思う。

野球は成績も大事だが、際立つ雰囲気も必要である。

話が逸れた。

期待の若手で、幾ら高校時代に活躍して大記録を打ち立てても、プロでは通用しない事も在る。

清宮の場合は、コーチの指導を殆ど無視して、フォームを変えようとしなかったと聞く。

そう云った思い上がりが己自身の成長を止める。

此れは野球界に限った事では無い。

吾の職場にも、大いなる勘違いをして道化師の如き奴が居る。

何処にでも一人は居るものだ。

人は素直と謙虚であらねばならない。

卑屈になれと云うのでは無い。

能ある鷹は爪を隠す。

実るほど頭を垂れる稲穂。

承認欲求が強いのが人間の性である。

吾は素直になれぬし、謙虚さの欠片も無い。

卑下と卑屈で日々を過ごしている。

吾に素直さと謙虚さが在れば、もっと豊かな人生を送れて来たのかも知れない。

今となっては後悔ばかりである。



  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る