goo blog サービス終了のお知らせ 

今後の予定♪

JAZZライブ♥ 7月6日(金) at 曙橋 FILL IN  舞台♥ CHARGE LIVE vol.25『OUT』 at 萬劇場 8月26日(日)~9月2日(日)

富山の空気はやっぱり美味しいのかもしれない。

2016年08月14日 21時31分55秒 | 富山


こんばんは。
週末は富山で過ごしました、松本です。

一泊だけど、北陸新幹線のお陰で時間はたっぷり。
楽しき夏休みを過ごしました。


一番上の姪っ子、かのんちゃんが中学一年生、甥っ子、ゆらくんが小学五年生となった今、
そろそろ叔母離れするのではないかと、どきどきでしたが、この夏も二人は仲良くしてくれました♪

一番下の姪っ子りいちゃんは、まだ二歳なのですが、なんだか女子力が高い、おませちゃんに成長しておりました。

ままごとの途中、甥っ子くんにちょっかいだされた時の一言。。。

「やめて、やめてぇ~、汗かくから、やめてぇ」

笑。。。。

二歳の時、汗かくのを嫌だと思ったこと、私はなかった。。。と思う。。。(笑)


とりあえず、みな、元気そうで、良かった♪( ・∇・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せいっぱいで東京へ。

2015年09月20日 20時58分10秒 | 富山


富山に帰ってました。

よい時間を過ごしました。(゜▽゜*)

あ~幸せ。

この幸せは会う人、会う人が、幸せな感じがしたからじゃないだろうか。

好きな人たちが笑ってるっていうのは幸せですね。
とってもよい2日間でした。

さっきまで二日酔いだったけど。(笑)

それも昨日、楽しすぎての飲みすぎだから、仕方がないのです。


さぁ、後は東京まで新幹線でひとっとび。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳心地よいよ、東京の富山弁。

2015年08月25日 23時25分16秒 | 富山


大江戸線の大門駅のホームのベンチに座ってたら、な~んだか心地よいのです。

なにが心地よかったのか。

隣の人の電話の会話でした。

聞いてたわけじゃないんですよ、聞こえてきたのです。

「……な~ん、………そんなことないちゃ……」

まぁ、そんな感じの言葉。

耳心地いい~~~♪


富山弁です。

多分。

いや、絶対。


私が富山に電話したときの話し方と一緒でした。富山の人の富山弁ともちょっと違うんです。

東京に住む富山の人の富山弁、てことなのかもしれない。

話した~~~い。

声かけた~~~い。


その欲望はホームに入ってきた電車のお陰で、阻止されました。

どーにか危ない人にならずにすみました。(;゜∇゜)ほっ。

何人か東京に住む富山県民の友達もいるけど、今日の人の話し方がトップクラスに私にとっては好ましかったです♪


写真は富山県呉羽(くれは)の梨(幸水)です♪
うちの一男さん(父)が作ったものを送ってきてくれました♪
かっちょいいぜ、一男さん♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする