すいたじいじのけいじばん

日々、
元気に過ごせることに感謝して・・!

アレッ!・・もう秋かな?

2024-06-15 07:12:21 | 万博記念公園

おはようございます!

昨日は暑かったですね!

万博公園に秋が近づいて来たのかな?

帰り、「ススキ」に出会いました。

チガヤが風にゆれていました!

シジュウカラ

この日は「もみじ川芝生広場」も静かでした!

「もみの池」には新しい遊具らしきものが・・

でも「みどり」はきれいです!

コサギが・・

「太陽の塔」と「大観覧車」

「平和のバラ園」に入りました!


万博公園の花たち・・!!

2024-06-13 06:55:42 | 万博記念公園

おはようございます!

昨日の朝、長居植物園の「ジャカランダ」を見に行くため9時前に家を出て

最寄りのJRの駅に行ったところたくさんのひと、人でした。

隣りの駅で信号の確認をしたため運転を見合わせ、改札制限もあり

ホームも人でいっぱいでした。

私は明日にも出直せるのですぐ帰宅しましたが、通学・通勤の人は

そうもいかずお疲れさまです。

一昨日夕方にも遅延があったようで大変ですよね!

だからと言っていい加減な点検で済まされたら大きな事故につながるし

やはり我慢するしかないのかな・・!?

 

万博公園で出会ったお花たちです。

スイレン

セイヨウキンシバイ

キキョウ

カワラナデシコ

ミヤギノハギ

シロバナハギ

ガザニア

サルビア

 


万博公園の“花しょうぶ”!!

2024-06-11 07:07:12 | 万博記念公園

おはようございます!

昨夜は暑くて寝苦しかったです。

今朝も陽射しがきつく暑いです。日中は30度予報!

歯科医の定期診察日、出かけるのが億劫です。

 

万博公園の花しょうぶ田に咲く“花しょうぶ”たちです。

連休白

辰野の青空

乙女の鏡

東鹿子

春の海

富士霞

諏訪原城

原里

潮来

青水晶

春の小川

伊達道具


名前が気になった“アジサイの花”

2024-06-10 07:00:01 | 万博記念公園

おはようございます!

夜中に音をたてて降っていた雨もあがり気持ち良く晴れた朝を迎えました。

 

普段はアジサイの花の名前は気になりませんが

・・と言うよりは名札が隠れて見にくい・・

今回はなぜだか名札に注意が行きました。

シチダンカ

ホシハナビ

フイリガクアジサイ

アオガク

リュウグウ

ピンクアナベル

シライトノタキ

ホシゾラ

コナユキ

 


“クリンソウ”・・六甲高山植物園

2024-06-08 07:27:25 | 六甲高山植物園

おはようございます!

昨日、私の生まれ育った岡山県美作市を舞台に、松下奈緒が演じるピアニストの里香と、

山村隆太の茶葉屋を営む兄と、浪人生の弟・杉野遥亮が織りなすラブストーリー

「風の奏の君へ」を見てきました。

この作品は同市出身の「あさのあつこ」の小説「透き通った風が吹いて」を原案に、

監督・脚本も同市で育った「大谷健太郎」です。

久しぶりに故郷の「緑深き」風景をみて懐かしく思いました。

 

六甲高山植物園に咲く“クリンソウ”たちに会ってきました。

クリンソウ

コウホネ

オオヤマオダマキ

名前が分かりません! flowerconnectionさまより教えていただきました。ありがとうございました。

ナデシコ科 マンテマ属:Sileneで探してみましたが分かりませんでした。

ノハナショウブ

テッセン

 


“エーデルワイス”・・六甲高山植物園!!

2024-06-07 07:04:50 | 六甲高山植物園

おはようございます!

今朝は晴れました。陽射しがきついです。

今日は29度予想、午後、自転車で妻と今日公開される映画を観に行きます。

涼しい風でも吹いてくれると助かるのですが・・!

 

六甲高山植物園に咲く“エーデルワイス”の花たちです。

エーデルワイス

キリンソウ

プリムラ・ヴィアリィ

アクィレギア・アトラータ

サラサニア・プルプレア(食虫植物)

チョウジソウ

エンコンソウ

コアヤメ


“ヒマラヤの青いケシ”・・六甲高山植物園!

2024-06-06 07:06:01 | 六甲高山植物園

おはようございます!

今日は令和6年6月6日、「6」が三つ並びます。

これは良いことがあるのかな!?それとも・・!?

 

六甲高山植物園で“ヒマラヤの青いケシ”に会ってきました。

今年は訪ねた時期が悪かったのかそれとも今年がそうなのか、

咲いている花が少なくて花が小さいような感じがしました。

メコノプシス・ホリドゥラ(ヒマラヤの青いケシ)

コマクサ・・「高山植物の女王」と称される

エゾスカシユリ

インカルビレア・デラバイ

ジプソフィラ・セラスティオイデス

エゾルリソウ

タカネナデシコ

ヒメサユリ