
朝方からクリンは元気に部屋中ウロウロ、ヨタヨタ😆

それも嬉しそうに動き回ってる☺️
パパが起きる前にお散歩に行こうか💕

服を着せて準備していたら💤💤

お散歩に行く頃は陽射しが出ていて暖かいね

でも・・あまり歩きたがらない🥺
どうしたのかな?
お腹が空いてるのかな?
帰ってご飯を食べさせたら啼き始めた

この後、おもいっきり吐いた😱

抱っこしたら、すぐに寝た・・
体調が悪いのかなぁ・・
様子を見ながら紙パンツの作成でもしよう☺️

幼児用の紙パンツに穴を開けて、輪ゴムを付ける・・サージカルテープで中身が出ないように貼る

1週間分は・・あるね😁

午後からのお散歩は、朝より歩けてる😊

何となく足の運びがおかしい・・足が痛いのかな?

帰宅してからの食事は吐かなかったけど、水分が足りてないかも😓

寝くじが始まったので抱っこ💕

ものの数秒で寝ちゃった💓

やはり、いつもと違う🥺
今年もよろしくお願い致します。
クリンちゃん、金四郎と同じですね。
金四郎も、鼻の機能は最後まであったから、食事も本能的に好きな臭いで食べるのですが、年齢によるものなのか消化機能が衰えてる? 後、脳からの指令がそろっていない、そんな感じでした。
その時その時をあるがままに、、、なんですね。
内臓は血液検査しても特別悪くなかったけど、老齢がそのもののようでした。
あまり吐いたり、水分不足になると点滴もして下さるとドクターは言いましたがそれほどでもないという状態でした。
寝る時間が長くなるのですが、不規則に起きるので、こちらも寝不足になっていました。
ママさんお体を大事になさってくださいませ
今年も宜しくお願い致します💓
そうなんですね・・脳からの指令が揃ってない😨
クリンは腎臓の数値が少しづつ悪くなってきてるので、尿や水分の量は気になるんですよね😓
水は匂いがしないから飲み方を忘れたように飲みません💦
ミルクとか、鶏ささみの湯がいたスープは飲むんです(本当は水を飲んで欲しい)
睡眠が長かったり短かったり・・これは仕方ないことなんですね☺️
ほんと、あるがままの今を見ていたいです✌
早く良くなりますように。
1日が数日にもなるワンコ・・急に年を取ったような歩き方になりました💦
もう抱っこばかりしてますよ☺️
遅くなりましたが、
新年明けまして
おめでとうございます㊗️
今年も宜しくお願いします😊
クリンちゃん、
体調が心配ですが
いつもかわいい☺️
お互いステキな一年に
なりますように☆★☆
テル
クリンの体調を心配して頂き有難うございます😄
認知症も少しづつ進み、一喜一憂しながら新年を迎えました😃
いつもコメント有難うございます🤗