今日は次男のお嫁ちゃんが、里帰り出産(2人目)する時の産院で初めての受診をする日👶
そのまま家に来てお風呂も済ませて帰りたいと言うので、夕飯も一緒に食べようね

フラレッスンが終わって急いで帰宅して🚙
昼食(サンドイッチ)下準備は、朝のうちにしてたので具を挟むだけ


コーンスープ🌽と果物🍎🍊


皆で食べたら美味しいよね~😋
食後はお嫁ちゃんが買ってきたお菓子☕

シュークリーム

食べる前に「ちょっと待って~」
お嫁ちゃんから「赤ちゃんの性別をお知らせします」と・・

キャー



おっ

カスタードじゃない?

こりゃあ、パパも息子も大喜びね


私が長男を出産した時に「でかした❗」
と仲人さん(義父の妹)から言われた言葉・・
当時は言われた意味が分からなかったけど、
後に「本家の長男の嫁」だったからと分かり

もし女の子を生んでいたら、何て言われたのかな?とか・・
たまたま男の子だっただけ。
その胸のつかえが取れないまんま。
だから私はお嫁ちゃんに「でかした❗」とは言えない。
パパにも私の気持ちは伝えてあったので、何も言わず満面の笑顔でシュークリームを食べていました

夕方は公園に行きながら「地理を覚えないと」って、お嫁ちゃん。
パパにも私の気持ちは伝えてあったので、何も言わず満面の笑顔でシュークリームを食べていました


夕方は公園に行きながら「地理を覚えないと」って、お嫁ちゃん。
私と同じ方向音痴なのね(((*≧艸≦)ププッ

内弁慶なSちゃん

これからが楽しみね


お姉ちゃんになるSちゃんにも・・お赤飯の、おにぎり🍙

キャーキャー騒いで、楽しく賑やかな時間も

お風呂に入ったら、おうちに帰っちゃいました。
パパ「急に静かになっちゃったな」
寂しそうなパパでした
寂しそうなパパでした

そうそう❗
息子が私のピアノで「エリーゼのために」を弾いておりました(独学で
)

血は争えないって事かな


音楽活動していた20年前の私
