goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬クリン

家族を癒し、楽しませてくれる我が家の愛犬

《柴犬クリン》のブログにようこそ

誕生日に

2022年04月12日 20時32分00秒 | 日常

今日4/13は次男の誕生日。

 

4月は孫のSちゃんと次男の誕生日って事で、家族の絵画をプレゼント🎁

 

似顔絵プレゼントの通販 |可愛い絵で受賞歴・人気作家多数の【オレンジスマイル】

 

ここで見つけた似顔絵氏の「YURI」さん

添付した写真を見て、描いた下絵を送ってくださるのは助かりますね~☺️

下絵を見て手直しもしてくれる(3回まで無料)



出来上がりです

良く似てる

これが本日(誕生日の前日に納品)息子の自宅に送られ・・お嫁ちゃんから御礼のline😇

孫のSちゃんがとても喜んだって

3才・・もう、わかる年齢だね😁

喜んで貰えて良かった🎵良かった🎵

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は体力温存の日にするよ

2022年04月12日 09時21分00秒 | 日常
今朝は冬物の布団カバーや毛布を洗って、物干竿は満杯😃
疲れが取れたとはいえ体調は完璧では無いかも(?)
blogを見ていて影響された私は、ついつい購入しちゃいました🎵


金子由香利さんのCDです・・・それを聴きながらblogを書いてます。
団塊世代おじさんの日常生活で載せてるのを見て良いなぁって・・・😊
今は布施明(中学生の時から好きな歌手)
クラリネット奏者の北村英治さんも懐かしい(昔はよく聴いてました)


部屋の電気を点けたら・・眩しいの?
頭を隠しちゃったよ😅
(いつもは壁面のみだからねぇ)
どうして明るくしたのか・・
昨夜、遅くに気づいたLINEに楽譜が送られてきて・・🎼
あ~❗そう言えば今年は発表会に出るって言ったんだ❗
前回一緒に出た人と連弾をしよう😃🎵

そういえば・・弾いたなぁ🎹

YouTube

合わせる練習をスマホで記録したのが出てきたのを見て「あ~懐かしい😊」
3年前?4年前?
今年は彼女が忙しくて、練習する暇がないって言ってきた💦
そうなると・・仲間うちの一人
[ピアノを弾くお坊さん]
(私が勝手に言ってるだけ😛)
彼と2台のピアノを弾くことに・・(連弾ではない😓)
その楽譜が届きましてん🎼


Ⅰ・・Ⅱ・・どっちを弾こう☹️
彼は芸大じゃなかったかな?

家業を継ぐため高野山で修行の道に入った人だから勝手に☺️[ピアノを弾くお坊さん]
そんな彼だから(?)どちらでも大丈夫だと思うのよね😁
私はお遊びで音大に行ったようなもんだから、必死さが足りない😵💦
彼は高校生の時、同じレッスンの先生だったのでレベルは知ってる(お互いにね😅)
今朝LINEしたら「どちらでも」・・だって。
やっぱりね😛
取りあえずテープを貼って 楽譜を眺めていたら、 Ⅱ →指が届かない所がある。
そこだけかな・・でも、誤魔化せないよねぇ😓
で・・Ⅱ は止めとこう😉
本格的な練習はイベントが終わってから・・
に、しようっと🤗


日曜日の合同レッスンで受け取った衣装・・・色は茶色で地味だけど
踊ると揺れる裾が気に入ってるの
4/17には、この衣装で踊りますよ~
時間などの詳細(出店しているショップ名など含めて)、わかりましたら載せますので・・・
お近くの方、興味のある方、見に来てください



起きそう・・(狐みたいな尻尾になってる)



また寝た💤(光が入らないようにして)



まだ起きそうもないね😍


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れが取れてない・・

2022年04月03日 10時23分00秒 | 日常
妹と行ったアーティゾン美術館は6階から見始めて、5階、4階と順番に見ていく・・。

広くないのに・・あまり歩いていないのに(?)何度も椅子に座って休まないと股関節が痛くなる😓



当時のポスター・・一瞬で昭和の世界😁



アーティゾン美術館が誕生して2年・・



前身のブリジストン美術館が開館されて70年・・



それまで歴史・・



開催された展覧会や・・



収集の歴史・・



開館以来続いていた土曜日の講座の記録・・



美術館の過去に遡った絵画・・


およそ170点・・

(順番は説明通りではないけどね)

パンフレットから説明文を頂戴しましたが、細かい絵画の説明は[mandakazu ]さんのblogで・・( `・∀・´)ノ ヨロシクー

抽象画は苦手だな~と思いながら作者の意図を読もうと必死の姉妹😅

結局は分からず😵天才と凡人の差だよね😵
で会話は終わる😂

そして翌日は息子家族が来ると言うので(孫の誕生日)ケーキを購入して・・



銀座に行くと買いたくなる「 キルフェボン」のタルト🎂

ロウソクを3本つけて貰って、帰宅🏠💨

翌日の昼から来るとのメールにサンドイッチ用のパンや、具材の調達は帰宅してから🚙

夜は肉団子のトマトソース煮込みを作っておく・・

1日中👣出歩いて、買い物して、食材の下準備の夜・・

流石にバタンキューでした😪💤💤
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティゾン美術館に行って来た~🎵

2022年04月02日 03時10分00秒 | 日常
妹と待ち合わせて😃✌️

待ち合わせた駅は・・[銀座一丁目の改札口]

(会えるか不安なのよね😅)



池袋で有楽町線に乗り換える・・柱も可愛くなってる🎵

待ち合わせは10時だけど15分前に到着😃✌️



思ったより混んでなかったな😃



オヤツでも食べようと自販機の前に立ち、暫く迷ってドーナツを買おう🎵


番号のボタンを押してSuicaをピッ・・

何故か出てこない🤔

しばし自販機の前で佇んでいたら・・

商品の交換(?)の人が後ろで待ってた❗



ごめんなさい・・自分の世界に浸ってた😓



暫くすると妹から着いたってメール・・

うん?中央改札口?

そういう改札口があったのか❗

こりゃいかん❗

駅員さんに「中央改札口は何処にありますか?」と聞いたら・・

駅員さん「えっ?」 私も「えっ?」

駅員さん「中央改札口はないんですけど・・JR じゃないですか?」って。

でもね、中央改札口じゃないけど、もう1つ改札口があったのよ~😆

妹に📲電話をして今から向かう事を伝えて、急いで🏃‍♀️着いた・・けど居ない(😵💦)

また📲かけて「居ないんだけど・・どこの改札口にいるの?」

話を聞いていたら妹・・「なんかさぁ私、有楽町に居るみたいなの(苦笑)」

私「初っぱなからやっちゃったね~😜

どうにか会えて地上に出て・・

さぁ、、どっちに歩くの?

今は便利で地図が何処にでもあるので、見つけては「現在地がここだから・・🤔」

でも妹は「地図アプリでは10分くらいで着く筈なんだけどな」・・とブツブツ😨

(おーい‼️大丈夫っすか~⁉️)



大丈夫らしい☺



到着した時は10時半近く・・すでにクタクタ😓



ガラスに映る姉妹

受付では危険な物を持ってないか金属探知機(?)で調べられてから入場😃✌️

まずはエレベーターで6階まで行き、見ながら5階、4階と降りていくようになってる。

絵画は沢山あり過ぎて、次回に紹介することにして・・

息子達が週末やってくるので(孫の誕生日)キルヘボンに寄って・・



バースデーケーキを購入して帰宅🏠🚇💨

クタクタ😣💦💦💦







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で冷や汗

2022年03月06日 03時42分00秒 | 日常
今日(あっ昨日ね)振替のフラレッスンを受けて来ました💃👣

(木)クラスと(土)クラスで何が違うか・・

習う曲など進行は同じ👣

(木)クラスは・・ほぼ全員がイベントに出る😊

(土)クラスは、年配者や若い子が混じってる☺

どちらのクラスも楽しい🎵



クリンはお休みのパパとお留守番(寝ている間にソッと行きました🚙)

先だってのプチ同窓会で学生時代の写真が送られてきて、懐かしんでいたのだけど・・

夢を見てしまった・・それも試験の当日🎹

「練習してない❗」と慌ててる私。

いや~夢で良かった😅

夢の中で冷や汗かいちゃいましたよ😵💦



9月の発表会は出ようかなって話をした時に、練習は間に合わないかも?

なんて思ったから、夢を見たのかな😃

私、、試験では緊張しない方だから、夢で緊張感を味わっちゃったのね😁



(クリンも緊張するのかな?)

子供の頃の発表会前に「客席はジャガイモが並んでいると思いなさい」

そう母親から言われましたが・・

「緊張しとらんかったな」って🤓



大学の時、声楽の試験前にトイレで吐いてる子がいて・・

「緊張すると吐き気がする😢」と。

ピアノの試験では腹痛で苦しんでいた彼女😲

気の毒でなりませんでした。

普段どんなに練習してきても、本番で発揮出来ないのは本当に可哀想😨



そういえば、どなたかのblogに(忘れてごめんなさい😓)

緊張が増すと弱腰になり、マイナス思考になると本来の力を発揮できない・・

弱気は最大の敵である・・

挑戦する前から負けてる・・

そんな内容だったと思いますが、試験前の彼女は「本番に弱い」→弱気になったのでしょうね😧

私は図太い性格だから(😝)普段の練習が80なら80、そのまま出せてました😛

だからといって100の練習はしないんですけどね😜

初見と暗譜が得意だったから、レッスンで怒られた事はなかったんです。

要領の良い生徒って事・・かな😉

9月の発表会までに間に合いそうな曲を選んだので、楽譜をコピーして相方に送ります😃✌️

夜中のオヤツは魚肉ソーセージとチーカマで(ビールのおつまみ?ではなく☕)食べながら更新してます(*≧∀≦)



クルクル回った後のクリン💤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする