9月11日のドールショウで展示では、前回の古本屋の様な大型展示は無く。
共同展示が数点と個人展示が並ぶ様な雰囲気になりそうです。
今回GOROさんは独りで展示用のジオラマを制作しているのですがこれが凄い!
自販機まで自作しています。
GOROさんの掲示板
http://6114.teacup.com/goro/bbs
そんなGOROさんがやはり自作した公衆電話の近くに置く電話帳を制作させて頂きました。

とは言っても、ただスキャナーで取り込んで印刷し、紙を挟んだだけなので、簡単に出来てしまうものなのですが。(笑)

キタさんはいったい何処に電話する気だ?

共同展示が数点と個人展示が並ぶ様な雰囲気になりそうです。
今回GOROさんは独りで展示用のジオラマを制作しているのですがこれが凄い!
自販機まで自作しています。
GOROさんの掲示板
http://6114.teacup.com/goro/bbs
そんなGOROさんがやはり自作した公衆電話の近くに置く電話帳を制作させて頂きました。

とは言っても、ただスキャナーで取り込んで印刷し、紙を挟んだだけなので、簡単に出来てしまうものなのですが。(笑)

キタさんはいったい何処に電話する気だ?

すごいなー、すごいですヨ!!
実は旦那がタウンページクンなのです(^^;)
だからなんだかすっごい嬉しいです♪
画像、旦那にもお披露目しちゃっていいですか?
きっとすごく喜ぶと思います(^▽^)
旦那さん、そちらにお勤めで?
お披露目って言うほど大したクオリティーの物を作った訳では無いですが、それでも宜しければどうぞ見てやって下さいましー。
☆うさん
そうか、キタさんオネエさんに電話を!
戦場のメリークリスマス。懐かしいですね。
私はあのメインの曲が好きでCDを買って何度も聞きましたよ。
今でも大好きです。
原作と映画では最後が違うと兄から聞きました。
映画の最後のシーン良かったです。
原軍曹はローレンスが収容所に入っていた時は英語が話せず「ファーゼルクリスマス」と言っていたのですが、ラストシーンでは少し英語を話せるようになっていて「ファーザー・クリスマス ミスターローレンス?」のセリフでエンディングテーマになる。
あれが今でも心に残っていますよー。
>たけしさんのお洋服、可愛いですね♪
あー、あれは以前オクでゲットしました。
今でもありますね。
なんか安心しましたか?
それは良かった(何がだ(笑))
猛暑続く天気ですがどうか熱中症にお気をつけてくださいね。(^^)
いやぁ~。。
それをまた簡単に言ってしまう巨匠は、、、
とっても控えめなおちゃめさんです♪
可愛いですね~^^
GOROさんの自販機と公衆電話も凄いですね(≧ω≦)
ブラボ~
コメ返し遅くなりまして済みません。
やり方さえ分かれば意外と出来てしまうもんですよ。(^^)
スキャナが無ければコピー機でも出来てしまうし。
コメ返し遅くなってすみません。
ミッキーの絵柄が入っているのが良いですねー。
お陰で作り甲斐がありました。(^^)
GOROさんのフルスクラッチは本当凄いです。
ただ作るだけじゃないですからねー
☆moさん
ご無沙汰してます。
気持ちの問題もあるし、バタバタもしてしまって時間的余裕が無いですもんね。
でも復活してくれて良かったです。
それまでの間、ウチノブログに訪問してくれて嬉しいです。(^^)
またお邪魔させて頂きますねー。