goo blog サービス終了のお知らせ 

sugisanの趣味のおはなし

1/6サイズのドールや、実物ミリタリー関係の公開をします。

TOY'S SAS 商品紹介「Der Adller」

2007-07-26 13:17:00 | TOY'S SAS
第二次大戦当時のナチスドイツ空軍で発行された「Der Adller」という機関紙の実物から1/6サイズに縮小したものです。

原本は1943年2月16日発行のものです。

表紙は降下猟兵ですが、機関紙の内容は後日分かりましたら追加します。



大きさは約4cm×5cm


製本は実物通りホチキス止めで、リアル感を出す為にホチキスの芯を約幅3mmに加工し止めています。
最近の既存の雑誌もこの方式に最近変更していますが、元々このやり方はwaiさんhttp://www17.ocn.ne.jp/~sennari/index.htm
が採用していたのですが、クオリティー向上の為採用させて頂きました。感謝




表紙も含め、実物の原本と同じく12ページです。

WWⅡ American newspaper

2007-07-10 19:26:00 | TOY'S SAS
今回「Toy's SAS商品」として1/6サイズで新聞を作って見ました。

新聞といっても最近のではなくて、1944年6月6日(D-DAY)のオハイオ州デイトンの新聞で
現在も発行されてます。
http://www.daytondailynews.com/

上記URLはDoggyさんのブログ http://logz.sgtdoggy.com/index.php?e=117 から頂きました。

1944年6月6日は連合軍がナチスドイツに占領されたフランスのノルマンディーに上陸した、史上最大の作戦とも言われています。

丁度その特集が載っている当時の新聞をコレクションしているので、12インチフィギュア用として作りました。

新聞ってアイテム結構ありそうでないので発売されましたら是非、手にとってご覧下さいませ。


<span style="color:blue">・<span style="font-weight:bold">jokeshop
・tokyo@maniacs</span></span>

上記2店に展示頂き、現在<span style="color:blue"><span style="font-weight:bold">tokyo@maniacs</span></span>で発売中です。
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">jokeshop</span></span>納品分は現在製作中の為もうしばらくお待ちください。

他に
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">GRENEDIERE</span></span>>


American magazine

2007-04-09 12:57:00 | TOY'S SAS
一部の方はもうご覧になった方もおりますが、最近現用のアメリカの某有名雑誌を1/6サイズで作ってみました。





↑初めに左の分厚い方の雑誌を原本から厳選して製作したのですが、少し分厚すぎてバランスが悪いので、厚口(32ページ)と薄口(24ページ)の2種類作りました。
ページ数に写真にはありませんが、ハガキは含まれてません。
後日ハガキの画像もUPします。
尚この2種類の雑誌はジョークショップさんで展示して頂いているので、ご来店の際は手にとってご覧ください。
どちらのバージョンが良いか感想聞きたいですね。








TOY'S SAS 商品紹介第13弾

2007-02-19 20:54:00 | TOY'S SAS
米軍の現用戦闘糧食(MREレーション)に入っていたお菓子のセットがようやく完成しました。

MREレーションシリーズに昔から入っている定番4種類を1/6サイズにしました。

1.m&m's(ノーマル)
2.m&m's(ピーナツ入り)
3.ASSORTED CHARMS(4種類のフルーツキャンディー)
4.Tootsie Roll(棒状のキャラメル)

以上の4種類を1セットで販売予定。

 m&m's、Tootsie RollはMRE(1980年頃から登場)になってからレーションに入っているのが確認されていますが、ASSORTED CHARMSに関しては第二次世界大戦から確認されている程息の長いお菓子のようです。

但し、m&m'sも1941年、M&M'S® チョコレートの販売が開始され、アメリカでまたたく間に人気を博したようなので、当時の兵士が食べていた可能性もありますが、今のところ確認出来ておりません。

今回の製作過程で、印刷した紙を薄くする方法を思いついたので、(既に知っている人はたくさんいるとは思いますが・・・)今後当方の念願のナム戦で食されたMCIレーション(通称Cレーション)に入っているアクセサリーポケットの作成に応用出来そうな気がします。



実物の写真


1/6サイズ(100円玉との比較)


1/6サイズ拡大


1.m&m's(ノーマル)


2.m&m's(ピーナツ入り)


3.ASSORTED CHARMS(4種類のフルーツキャンディー)


4.Tootsie Roll(棒状のキャラメル)


TOY'S SAS 商品紹介第12弾

2006-11-12 22:56:00 | TOY'S SAS
今回掲載の商品はWWⅡナチスドイツ軍雑誌「Signal」1942年9月2日号です。

ドイツ軍兵士がこの雑誌を読んでいる写真を見かける事があるくらいドイツ軍雑誌の中では有名です。

実物の雑誌は表紙も含め、全48ページありますが、さすがにそれだけのページを再現するのは困難な為、その中から表紙も含め28ページ厳選しました。

これは今までTOY’S SAS商品の雑誌の中で一番ページ数が多く再現されています。

尚1/6サイズの雑誌の大きさ比較用に100円硬貨を配置してみました。