goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

1月の日記12 雪の朝

2022-01-12 18:35:06 | 癒し

1月12日

昨夕は暖かい日差しが気持ちよかったのですが、朝、河内は雪化粧

凛とした空気の中で雪景色を見ながらの日供祭。とても心地よいひとときでした。

午前中、藁で亀作り!やっとやり方がつかめました。

午後、交通安全祈願祭

昨年の河内高校の絵馬奉納が先週よりカモンケーブルで放映されていましたが、24日~30日まで広島県の各局ケーブルテレビでも放映されることになったようですよ。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

 1月15日 古神札焼納祭

 1月23日の竹原高校相撲部寒稽古は延期となりました。

 


1月の日記10 竹原高校相撲部寒稽古延期となりました

2022-01-10 17:39:36 | 日記

1月10日

成人の日、旗日です

午前中、厄除祈願、ちゃんとスーツで参拝されていました。

そのあと、竹原高校相撲部監督と23日の打ち合わせ!

結果、マンボウにより、延期となりました。

午後、博報堂さんが来社、何やら当社の森を気に入られたようで、企業さんのイメージ写真として撮影したいそうです。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

(※大晦日、正月3が日のご朱印は受け付けていません)

 

 1月15日 古神札焼納祭

 1月23日の竹原高校相撲部寒稽古は延期となりました。

 


1月の日記9 とんど

2022-01-10 06:52:48 | 風習・伝承

1月9日

本日の河内は煙立つ日

午前10時45分、午後2時、午後3時10分と3地区のとんどに呼ばれ、とんど祭りをご奉仕申し上げました。

広大院生も調査で一緒に廻っていました。

コロナや高齢化で中止になった地区でも個人とんどの煙があちこちから登っていました。

 

とんどの火にあたり無病息災を祈る日となりました。

合間合間でご朱印参拝4名でした

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

(※大晦日、正月3が日のご朱印は受け付けていません)

 

 1月15日 古神札焼納祭

 


1月の日記8 鬼的作りと矢作り

2022-01-08 17:32:42 | 日記

1月8日

風邪には葛根湯!が効く!

今日は朝から矢作り。総代さんが以前より矢になる竹をたくさん作って下さり、とても楽をしています。有難いことです。感謝感謝!

矢に火をいれて油を浮かせ汚れをとるとともに、まっすぐになるように要所要所に力をいれていきます。

その後、羽根(杉森神社節分祭、招福魔除け)をつけ、飾りをつけて完成です。

鬼的も完成しました。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

(※大晦日、正月3が日のご朱印は受け付けていません)

 

 1月 9日 地区とんど祭り

 1月15日 古神札焼納祭

 


1月の日記7 昭和天皇祭遙拝、後楽荘初詣祭

2022-01-08 06:20:37 | 日記

1月7日

日供祭終了後、昭和天皇祭遙拝式

午前中、節分の準備をし、午後、呉の特別養護老人ホームへ初詣祭のため出向!

100歳時代、皆様の健康を祈りました。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

(※大晦日、正月3が日のご朱印は受け付けていません)

 

 1月 9日 地区とんど祭り

 1月15日 古神札焼納祭