goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

8月の日記16 巫女舞練習

2019-08-16 18:25:42 | 癒し

8月16日

送り盆

昨日までの大風で境内はワヤ!3時間まるまるの境内清掃、その間、総代さんが折れた桐の太い枝をチェーンソウで短く切ってくれました。鋸だと自分が倒れていました。

午後、巫女舞練習、夏休み最後の練習で一通り舞うことができました。

下記の映像は、今年5月5日の子供の日に行われました国語Works広島主催の「素読教室」です。神社の景色とともにご覧ください、興味を持たれた方、ぜひ、来年ご参加くださいね。

https://www.youtube.com/watch?v=6VhN2hq6m9A

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

9月1日 午前10時 月次祭

9月13日 観月祭(雨天決行)

     午後5時頃 呈茶

     午後6時頃 祭典、朝日舞奉奏

           篠笛、オカリナ、朗読の奉納

     直会    特製団子を食べながら歌を詠みます 


朗読の日高さんは映画「風さそふ」にも出演されています


 


8月の日記15 終戦日

2019-08-15 16:44:48 | 日記

8月15日

終戦日、平和祈念の日。戦火で逝去された方々の御霊安らかにと祈る日。二度と戦争のないことを願っています。

早朝、神社に行くと駐車場入り口の桐の枝がたくさん落ちていました。道路に落ちなくてよかったです。桔梗が被害に・・

今日はほぼ一日、お守り作り

29年ぶりの広島上陸の台風10号の影響で電車も飛行機も欠航、境内樹木が心配でしたが、夕刻まではさほどの風もなく、普段より涼しく過ごしやすい日となりました。

ずっと続いていたご朱印参拝は本日はいらっしゃいませんでした。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

9月1日 午前10時 月次祭

9月13日 観月祭(雨天決行)

     午後5時頃 呈茶

     午後6時頃 祭典、朝日舞奉奏

           篠笛、オカリナ、朗読の奉納

     直会    特製団子を食べながら歌を詠みます 


朗読の日高さんは映画「風さそふ」にも出演されています



8月の日記14

2019-08-15 06:29:44 | 日記

8月14日

この秋は雨か嵐かしらねども今日のつとめに田草とるなり(二宮尊徳)

明日ありと思う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは(親鸞聖人)

明日には雨か嵐か知れども今日のつとめに掃除するなり((゜゜)~)

と思いながら境内清掃をするもその一時間後には強風で境内はシバだらけ

台風に備えて幟や提灯屋根を片付け今日もお守り作り

ご朱印参拝4名

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

9月1日 午前10時 月次祭

9月13日 観月祭(雨天決行)

     午後5時頃 呈茶

     午後6時頃 祭典、朝日舞奉奏

           篠笛、オカリナ、朗読の奉納

     直会    特製団子を食べながら歌を詠みます 


朗読の日高さんは映画「風さそふ」にも出演されています

 


8月の日記13 盆帰り 御帰り

2019-08-13 17:11:47 | 日記

8月13日

盆入り

今日もお守り作り

社務所は暑すぎて、裸になってしまいます。参拝者の姿が見えたらちゃんと着ます。(~_~;)対応方法検討中です。

帰省を兼ねての御朱印参拝の方もいらっしゃり、今日は7名

ツマグロヒョウモンのメス発見 なんかきれいな蝶です

https://www.pteron-world.com/topics/classfication/nymphalidae/heliconiinae/argynnini/hyperbius.html


台風がせまっています。進路内にドンピシャです。不安です。40メートルを超える風が境内に吹き付けると・・・とても心配です。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

9月1日 午前10時 月次祭

9月13日 観月祭(雨天決行)

     午後5時頃 呈茶

     午後6時頃 祭典、朝日舞奉奏

           篠笛、オカリナ、朗読の奉納

     直会    特製団子を食べながら歌を詠みます 


朗読の日高さんは映画「風さそふ」にも出演されています


8月の日記12 

2019-08-12 16:54:19 | 日記

8月12日

杉森神社72候     蝉宿蛾降=セミヤドリガの幼虫が糸で降りてきました

午前中お守り作り

午後、お盆に先だち兄夫婦と墓参り、灼熱とはこういうことか、というくらい暑かったです。

ご朱印参拝4名

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

9月1日 午前10時 月次祭

9月13日 観月祭(雨天決行)

     午後5時頃 呈茶

     午後6時頃 祭典、朝日舞奉奏

           篠笛、オカリナ、朗読の奉納

     直会    特製団子を食べながら歌を詠みます 


朗読の日高さんは映画「風さそふ」にも出演されています