杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

6月の日記27 茅取り、茅の輪つくり

2024-06-27 16:47:00 | 神職・宮司なるためのコーナー

昨日の職場体験2日目の写真

午前9時から体験

まずは神様に御挨拶

その後、紙垂作り

境内見学

午後から祓詞の浄書

そして奏上方法の学習

6月27日

朝8時、総代長と助っ人神主さんと器用な方の御助勢をいただき、某茅刈り場に向かい(写真忘却)、戻ってきて、仕分け作業

午後から総代さんがさらに8名御助勢にきてくださり、茅の輪作り

さあ、これで大方の大祓の準備が整いました。

天気さんありがとうございます。無事、準備ができました。

明日は雨降っても大丈夫ですよ

お知らせ

6月30日 午後2時 夏越の大祓

カメラマン(フォトグラファー)さんへ、駐車場は参列者優先・満車となる予定ですので、他の場所に停めるか電車をご利用くださいね。

7月 1日 午前10時 月次祭

7月20日 午後6時半 岩戸別神社例祭


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の日記26 河内中学校... | トップ | 6月の日記28 置き茅の輪奉製 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神職・宮司なるためのコーナー」カテゴリの最新記事