おやじなミュージックライフ

JAZZ FUSION AOR ギター そして愛猫CIELO&CHIBIとおやじの日々

ギター・ショッカー・クラブ 秋のエフェクター大会

2010-10-17 | ギター・ショッカー・クラブ

今日は、ギター・ショッカー・クラブ 秋のエフェクター大会という事で、主審とりっちーさんがマニアックなエフェクター・ボードをしたがえて、遊びに来られました。

それにしても、お二方とも凄いエフェクター・ボードです!!

主審の松ボードは、お馴染みの、EventidePitchfactor や DEEPBLUE MOD、Digitech RV-7の空間系を Radial BigShotでMIXし、PaulCochrane Timmy でBoostしたCmatmods Brownyの歪を加える、非常に奥行きの深い、高品位な歪が凄く気持ちいいです。しかも、様々な種類の音プログラムパターンを、CAE RS442で簡単に制御するという素晴らしいシステムです。画像の下部分のボードがそうですが、これを持って電車移動すると足がパンパンになりそうです(^_^;)
デジ臭さが少なく、透明感があって、ふっくらとしたサウンドが超素晴らしいです。

りっちーさんは、今回、驚愕のFainal歪ボードを持ってきました。
画像の上部にあるでかいボードですが、これには
Radial TRIMODE、CrewsManiacSound G.O.D、Landgraff DOD、Ultima O.D、sahasrara OD、Jetter G3、OKKO DIABLO DIS+、TBCFX MightyDrive、MadProfessor SkyBlueOD、Divided13 Highball・・・・とそうそうたるOD&DISが並んでいます。これはもう笑うしかない、究極の歪専用ボードです!!
この歪を使って、3,4台これっきりボード作れそうです。それほど、今回のりっちー歪群は素晴らしいと思います。

試し方は、俺の、AMT SS-11とStrymon Bluesky、DeepBlueMODを中心としたこれっきりボードで作ったCleanToneの前段に、この、りっちー歪ボードに、主審のCmatmods Brownyと、俺の IllitchTwinDriveとZendriveのクローンを追加して、TWO-ROCK JADE50のReturnに接続して音試しをしたら~~~あははははは!!笑うしかないゴキゲンなTONEばかり!!
それぞれ個性があって素晴らしい!これぞ、歪の宝石箱!!社交辞令無し、文句無しのラインアップ!!
13台ものマニアックな歪Stompを一度に試せるなんて~至福の実験ですね!!

今回、6畳のスペースでしか試せなかったけど、それぞれのキャラクターを十分楽しめました。
次回は、クレアのStudioが空いている日に、是非とも爆音で試したいEffector達でした。

お二方、遠いところ、どうもありがとうございました。またやりましょう!


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おーいぇい!!! (魂のヨシ)
2010-10-17 20:10:30
あはは~んなご機嫌サウンド、生で体験したかったっす!!!
ショッカー秋の陣、お疲れさまです。

りっちーさんの歪みオンパレードに目がいっちゃいますね。絶対好きな音傾向が分かるはずですよね。アンプとの相性はあるかと思いますが、自分のクリーン~空間サウンドをドッキングさせての実験は極上サウンド作りにはもってこいでしょう。
くやすぃ~です.

次回は是非!!!連続出場記録が...(^^;
返信する
書き忘れ (魂のヨシ)
2010-10-17 20:12:10
右主審さんの手首...お馴染みの低音バウバウ・ヴィブラートの図ですね(笑)
返信する
今回も (やま)
2010-10-17 22:51:13
よっさん、別件でお疲れ様です!

そうなんですよ。以前もVer1の時試させて戴いているんですが、今回もよりどりみどりで、予想通り良いものばかりでした(*^_^*)

あはは。阪神のアニキみたい(笑)次回は是非、ご参加くださいませ~
返信する
おつでした!!!! (主審)
2010-10-18 00:09:59
お疲れ様でした!!
先ほど戻りました。
良い実験会になりましたねぇ~!!!

あっしもBlogをUPしました。やまさんの文章部分的に拝借しております。_o_

しかし、りっちーさんの歪みボードは強力でした。どれもアリアリのエース級ですものね!!
それぞれ個性があってジャンルや曲によって使い分けしたら楽しいと思いました。

やまさんのシンプルボードは基本性能がしっかりしていていいですね。
あれなら多少他のエフェクターを追加しても、大丈夫だと思いました。

また、よろしくお願いします。
返信する
ありがとうございました (りっちー)
2010-10-18 06:15:17
今回もかなり充実した実験ができたかと思います。

これだけボードの方は早速入れ替えました。初心に返った感じになってしまいましたが、コイツらを中心に色々と加除していこうかなと思ってます。

AMTに頼っていた分、ノイズ対策あたりが今後の検討課題になりそうです。
返信する
お疲れ様でした (やま)
2010-10-18 08:58:49
>主審
おお!深夜になりましたか!お疲れ様でした。

どうぞどうぞ、どんどん使ってやってください。

今回、自分のボードで色々試させて戴きラッキーでした。いつものように主審のサンプリング弾きもとても良かったです。音キャラが解り易かったです♪

次回は爆音でやりましょう!
返信する
お疲れ様でした (やま)
2010-10-18 09:15:11
>りっちーさん
凄いボードでしたね!
あれだけあれば、よりどりみどりで、かつルカサー歪もお手の物ですね~しかも、かなり高品位なルカサー歪を体感しました。

後で思ったんですが、AMTはTUBEを音がクッキリしないTUBEを使用した方がReturn接続に合うのかなと思いました。
手放す前に、RCAとか入れて試してみたいですね~

今度、仕事帰りに寄れたら、Studioとっておきますので、JADEで爆音試験やりましょう!
返信する
AMT (主審)
2010-10-18 11:25:45
>やまさん

確かに、りっちーさんのAMTの真空管はVintage系を入れて一回試してみないともったいない気がしました。

>お二方
ルカサー系という意味では、TONEBONE中心が良いような気がしました。

TONEBONE+Pitch Factor+パラレルループだけでOKなんじゃないか?という錯覚さえ覚えました。
返信する
そうなんですよ (りっちー)
2010-10-18 11:51:00
ルカサーやるやるならば、tirmodeとeventideだけでも良いかなって感じですよね。
ただ汎用的では無いかなと思ってこれだけボードの選択からは外しました。
ウチではLUKEで試したんですがモロでしたよ(笑)。
AMTは色々試してみたんですが、ビンテージと言えるものはRCAぐらいですし、その時のチェックは歪みの音の改善をメインで考えていましたから、効果あるかもしれませんね。
でも楽器店経由で輸入元に二本の真空管がそれぞれのチャンネルで別れて使われているのか聞いてみたんですが、そうではないと言ってました。

AMTならば、ベース用のプリアンプがSS-11サイズてあるんですが、意外とこちらの方が好みかもしれないので試してみたいんですが、なかなか店頭に無いんですよね。
返信する
ですです (やま)
2010-10-18 13:03:44
>主審
あのCleanに魅了されたわけですから、TUBE含めて使い方に突破口があるような気がします。
実はルカサーのTONEってよく解らず、(^_^;)Trimodeの試奏時、主審がルカサーと仰っていたのでそうコメントしました。このTONEは好きです。

>りっちーさん
確かSS-11のどちらかのTUBEをLOW・Gain管にしたら、歪みにくくなりましたね。
また試してみますが、それぞれ、別のCHに影響しているような気がします。

ベース用は・・・結構冒険かもしれませんね。
返信する

コメントを投稿