goo blog サービス終了のお知らせ 

Auricle of the heart

聞こえないなら心で聞こう

ガラス教室に通う12

2011-08-24 | ガラスきょうしつ
先週の続き…

カットしたガラスをテープで巻いて、
図面の上に並べたあと、
ガラス通しをハンダでくっつける。
凹凸を埋めたあとに、
いよいよハンダ付けです。

ここまで来るとリズムに乗って
どんどん進んで行きます。
でも途中で時間がきたから、また来週。

終わったあとの達成感が(まだ未達成だけど)
最高です。

これを終えても、
カリキュラムはまだ残っているのですが、
秋の展示会にどうやら出展することになりそう…
マジか

ガラス教室に通う4

2011-06-29 | ガラスきょうしつ
今日から八角トレイ。

ガラスは前の余ってるやつを利用します。
ガラス高いからねー(笑)

単純に同じ大きさに切るのだけでも
なかなかうまくいかない。
カッターが直角になってないからだそう…

8枚を底とそれぞれ隣り合わせにハンダ付けして
今日は終わり。
底面を写してます。
ヤットコでガラスを切ることも覚えた。

ガラス教室に通う2

2011-06-15 | ガラスきょうしつ
今日のカリキュラムは、
ミラー作成。

曲線のある3色使いにしました。
ガラス選びから早速放置され…
わかんないよー
鏡をみるたび明るい気持ちになるように、
淡いグリーンとイエロー、
あとドロップみたいなクリアにしました。

型紙切って、ガラス切って、
ガラスをさらに機械で磨いて、
テープ巻き付けてハンダ付け。
この辺は体験で何度かしたのでまぁまぁスムーズに。

とにかくガラス…高いです。
失敗が怖い。
小さなかけらもヒュージング用に取っておきたい(笑)