今日も寒いです。
大阪も今夜は雪の予報。
明日は積雪かも?と天気予報では言っていましたが・・・・
多分積もらないと思うけど?
私の風邪はまだ治りません。なんで??
まだ鼻が詰まって甘い声です。
一体何時になったら治るのか・・・・
木曜日。モモが朝ごはんを食べませんでした。
あのモモがご飯を食べないのは重症?
何で?と色々試したら缶詰は食べました。
その後、缶詰にドライフードを混ぜて、スープを掛けたら時間が掛かるも
食べました。
でも、やはりご飯を食べないのは怖いので病院へ・・・・
検査したら、BUNの数値がまた上がっていました。
CREは0.1下がっていましたけど・・・・
また上がってる・・・・
腎不全は少しずつ進行しているようです。
このまま維持してほしいけど・・・・
歯が痛い可能性もあると思い先生に診てもらいましたが
歯石がとんでもない事になっていました。
1年半前に綺麗にしてもらったのに・・・・
こんなに付くもの?と先生もびっくりです。
もう岩みたい。
唾液が減って来てすぐに付くとは思っていたけど
ここまでとは・・・・・
前回、歯石取りして歯を7本抜いてから、口の中を触るのを極端に
嫌がるようになり、少し口を触っただけで暴れまわるようになったので
歯磨きも出来ないし・・・・
歯磨きボールで遊ばせても効果は無かった。
また1本歯がぐらぐらしていました。
このせいかな~?
でも、数値的にもう食欲がなくなっても不思議じゃ無いみたい。
出来るだけ腎臓病用のフードを食べた方が良いけれど
食べないのが一番悪いので、もう食べるものを食べさせてって・・・・
一瞬、それって・・・・
もう、そこまで?って思ったけど
腎臓病フードじゃなくても良いんだって思えてな、なぜか胸のつかえがとれた感じ。
夜にはおじやをフードに掛けてあげたら、どんどん食べてた。
やはり食べるのに時間は掛かるが・・・・
ご飯の量を増やしているので、チョット太って来た。
お散歩にももう行きません。でも外には行きたそうにするので抱っこして
外に行き、10m程歩いて降ろし、歩いて帰ってくる。
体温が下がりすごく寒がり家の中でも震えているので、長くは無理だしね。
ヨロヨロしながらも頑張って帰って来ます。
でも、一番大変なのが、水分を取らせる事。
元々、水は殆ど飲まない子なので、ミルクを少し混ぜて飲ませていたけど
タンパク、カリウム、リンなどを抑制しなくちゃいけないので、最近は上げていなかった。
水素水に色々混ぜてみてほんの少しずつ飲ませていたけど、先日からは
飲まなくなったので、お肉をゆでこぼして、もう一度茹でスープとする。
それをフードに掛け食べさせる。冷めたものを飲ませると飲んだので
最近はそんな感じで飲ませています。
後は缶詰で水分を取らせて・・・・・
何とかモモの必要水分量は飲んでくれているのでホッとする。
これから先、どんな事になって行くのか不安ですが、何とか1日でも
長く元気で過ごしてくれるように、出来る事はしていきたいと思います。
何か良いものがあったら教えてくださいね。