goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

琵琶湖2

2008年04月06日 | お出掛け

少しおしゃべりしてお腹がすいたのでお昼ご飯。

皆さんそれぞれに持参です。

我が家は駅前でサンドウィッチを買って持っていきましたが・・・・

写真を撮るのを忘れました~。

その間我が家の3匹はサークルへ入っていただきました。

お陰で盗み食いされる事無く、落ち着かないながらも何とか昼食完了。

Photo_6

お腹が一杯になると、暖かくて気持ちも良いので眠くなる・・・・

おしゃべりしたり、お散歩したりゴロンと日向ぼっこしたりしながら

時間を過しました。

Photo_7

モモはサークルの中でマッタリしたり・・・

Photo_8

Photo_5

とにかく気持ち良いので寝てばかり・・・・大好きな日向ぼっこをして

満足した1日のようでした。

2

パピーズはサークルの中で放牧状態だったり、その辺をお散歩したり・・・

楽しそうに過していましたよ。

でも、やっぱり元気元気( ̄m ̄*)ププッ

1杯お散歩させてもらっていたビートも・・・

Photo_6

カートに乗って寝てしまいました( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

コメント (4)

琵琶湖

2008年04月06日 | お出掛け

今日は前から出掛ける予定をしていました。

天気予報が雨マークだったので心配していましたが・・・・

凄く良いお天気。

朝から張り切り琵琶湖へGO!!

高速の渋滞も少し心配だったので早めに出ましたが、渋滞は全くなしでラッキーでした。

3匹になったので、外でお弁当を食べるのは困難。

それにパピーが3匹・・・・

なので、サークル2つ、カート持参と大荷物です~。

Photo

Photo_2

車から荷物を降ろしていると、皆さんも到着。

Photo_3

ポケットちゃん・・先月会った時にはまだポッキーより小さかったのに・・・・

何時の間にかポッキーより大きくなってました~( ̄ェ ̄;)

Photo_4

こちらは、初めましてのパールちゃん。まだ4ヶ月です~。

ビーグルらしいビーグルで可愛かったですよ( ̄m ̄*)ププッ

コメント (4)

枚岡公園2

2008年03月09日 | お出掛け

ご飯も食べたし山へお散歩に出発。

Photo_5

Photo_6

暖かいし、好きな山だしモモさんとってもご機嫌です。

もちろんビー・ポーも・・・

Photo_7

Photo_8

Photo_9

大阪市内も良く見えます。

下りはモモさん、嫌がらせのように走ります。危ないやんか~

この公園から暫く行くと梅林があるそうで、せっかく来たのだから

見に行こうと向かいました。

が、しか~~し・・・

山を下り一旦外に出て舗装された道路に出ると、3匹は歩くのを拒否。

やっぱり山の中の方が良いそうです。

ポッキーも初めての山で頑張って歩いたのでお疲れか?

歩かないのでモモパパが抱っこ。

これを見てモモも歩くのを拒否。私が抱っこ・・・

もう山へ戻って梅林へ行く道までいく元気は無く帰る事にしました。

Photo_11

車に乗り動き出すと・・・・・

モモさん、即、爆睡

Photo_12

ビートも同じく縛睡。

Photo_13

ポッキーも最初は暴れていましたが電池が切れモモパパの腕に顎を乗せてウトウト。

Photo_14

しんどそうなので、そのままゴロンとへそ天にしてみると・・・・

1

2

なんとそのまま寝てしまいました~( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

変な子です~。

モモも寝返りを打ち

Photo_15

こんな大胆な格好で寝てましたよ( ̄m ̄*)ププッ車が揺れるたび足が

ブラブラ~。

帰って少し休憩し早めに晩御飯を食べさせたら3匹とも即寝ました。

ポッキーなんてすぐにバリケンに入り鼾をかいてます。

お陰で我が家は今夜も平和です。

コメント (2)

宝塚ガーデンフィールズ

2008年01月06日 | お出掛け

今日も朝から何処へ行こうか?と相談していましたが、そんな時

cocoニィさんから「宝塚ガーデンフィールズへ来ませんか?」と

お誘いのメールをいただきました。

ポッキーが大丈夫かな?と気になりましたが、いける場所まで行ってみるつもりで

出かけました。

相変わらず車に乗った途端に大暴れ。窓を開けて首を出し何とかインターまで

到着。ここまで来れば後は高速なので大丈夫?

何とか戻さずに宝塚まで到着。空いていたので高速は20分でした。

駐車場でcocoニィさん発見。お友達のココちゃんもご一緒でした。

家の3匹がグチャグチャで写真など撮っている暇は無しです~。

ポッキーを連れて初めてのランチに挑戦です。

Imgp32981

ピンボケです。すんまそん。

Imgp32991

ココちゃんです。チョット吠えちゃったので口輪。

Imgp33031

ポッキーとビート。一応お座りしていますが、3匹でテーブルの上を覗くので

まるで、もぐら叩きのようです。( ̄ェ ̄;)

Imgp33061

今日のモモは少しだけ静かだったかな??

Imgp33091

私は豆腐ランチ。

Imgp33101

モモパパはパスタランチです。

味は分らん・・・でも、また行って味わって食べたいと思います~。

ランチの後ここでお別れして、私達は周辺をお散歩。

その後下道を走り、「ヴィソラ」で買い物して帰って来ました。

ポッキーは帰りは車に乗るとすぐに寝てしまったので、大丈夫でした。

寝られるようになれば克服出来る様になるのも近いかな?

cocoニィさん、イコさん今日はありがとうございました。

またお会い出来るのを楽しみにしていますね。

モモパパは明日から仕事です。

普通の生活に戻れるかな?寝坊しないように気をつけなくちゃね~。

コメント (4)

アップルパイ

2007年11月04日 | お出掛け

モモパパはまだ忙しさが続いていて、連休の休みも昨日の1日だけ

と言われていましたが・・・・・

今日もいいお天気やん。

ランチだけと誘惑し誘い出し作戦成功( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

本当は京都に行きたいけど、この時期は凄い混雑だしね~。

と言うことで、モモ一家お気に入りのアップルパイを食べにレッツゴ~~。

Photo_2

お料理が来るまでは大人しいモモですが・・料理が運ばれて来ると凄いです( ̄ェ ̄;)

それでも懲りずに食事に行く私達は偉いと思います( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

まずはサラダ。

Photo

私は今日はハンバーグにしました。

飛騨牛のハンバーグ。外はカリッと中は凄くジューシーで美味しゅうございました。

Photo_3

モモパパはパスタ。今日はなすと鶏胸肉のペペロンチーノ。

Photo_4

ビートさんはお料理が運ばれて来るのを待ってます。

Photo_5

そして~~アップルパイ。

今日も湯気の出る熱々のアップルパイの上にツメタ~~イアイス。

もうたまりませ~~ん。

これ何度食べても美味しいです。

Photo_6

今日もお腹1杯。

コメント (4)

枚岡公園

2007年11月03日 | お出掛け

今日は何処かへ行こうと言う話でしたが、やっぱり遠くへ行くのは体調的にも不安。

それに混むよね~。

と言うことで枚岡公園に行く事にしました。

我が家からだと1時間弱でしょうか?

でも、やっぱり車が多くて時間が掛かってしまいましたね~。

到着して少し早めに「じゃぱにーずかふぇ・和公」さんで食事。

良いお天気で気持ち良い~♪

Photo

今日もお弁当にしました。

Photo_2

中身はこんな感じです。

Photo_3

Photo_4

Photo_5

これとお漬物、玄米御飯と豚汁です。結構美味しくてお気に入り。

食後のコーヒー。

Photo_6

ご覧の通りカップに持ち手がありません( ̄ェ ̄;)

なので、熱くて冷めるまでカップが持てないのだ~~。

Photo_7

私達の食事が済むと大人しく座るモモさん。食事の間はもう大変です。

いつもこうやって座っていてくれたらね~( ̄◇ ̄;) ハゥー

こちらはビートさん。いきなりテーブルの下から顔が出てくるのでビックリです。

( ̄m ̄*)ププッ

Photo_8

食事も済んだのでいざお散歩にしゅっぱ~~つっ( ̄◇ ̄;) ハゥー

今日は前とは違うコース。額田山の展望台を目指しました。

Photo_9

Photo_10

想像はしていましたが、かなりの坂道・・・・・

2

ビートさん最初から飛ばしてモモパパを引き摺る勢いで走って行きます。

Photo_11

Photo_12

モモはマイペース。

Photo_13

途中の展望台で休憩。後ろは大阪市内方面です。

ここからもう少し歩いてやっと展望台へ到着。

Photo_14

大阪城も見えるときもあるらしいのですが・・・・

分らんかった・・・・( ̄ェ ̄;)

帰りは下り坂が好きなモモが走る走る。危険なので写真なんぞ撮っている

余裕はありません。

やっと下まで降りるとモモパパは足がガクガクらしい・・・鍛え方が足らんね~。

少しは紅葉も?と思い期待して行きましたが、全くダメ。

Photo_16

綺麗な緑でした(;^_^A 

でも、サルビアの赤が綺麗でしたよ~。

Photo_17

後、こんな看板が・・・・

Photo_18

イノブタって・・・・( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

まだ実物を見た事がありません。見てみたいわぁ。

モモはこのお散歩で満足そうでしたが、ビートはまだ足りないらしい。

どれだけお散歩すればあんたは疲れるのでしょう?

コメント (6)

お墓参り~枚岡公園

2007年09月23日 | お出掛け

今朝も早起きしてお墓参り。

大阪市内まで行くので、帰りには前から行きたかった枚岡公園に

行く事にしました。

お墓で掃除をしている間、二匹を繋いでおきましたが

またモモさん土を食べ放題。仕方なく車で待機です。

20070923_0041

掃除も簡単に済ませ、お参りをして枚岡公園に向かう。

ちょっと暑いかな~?

公園に着くとマアマア日陰もあるし、お散歩する事にしました。

二匹ともハイテンションです。

20070923_0052

20070923_0063

20070923_0104

20070923_0136

ビートさん、嬉しそうですね~。

モモも走る、走る・・・

20070923_0187

こんな橋がありましたが、橋が嫌いなモモは拒否。

20070923_0208

仕方なく抱っこで渡りました。

ここを渡ると滝が・・・涼しかったですよ。

20070923_0219

ここでU-ターンして早めにランチをとることにしましたが、

行きは登り坂、帰りは下りでモモが走る・・・足が・・・もうガクガクで

歩けなくなりました~。道を間違え遠回り( ̄◇ ̄;) ハゥー

足が・・・・・

やっと「じゃぱにーずかふぇ・和公」に到着。

20070923_02411

今日は3段弁当にしました。ワンコ連れで和食は中々食べられないので

貴重なお店です。御飯は玄米です。

20070923_03112

薄味で美味しかったですよ。

ここのお庭でビートさん壊れたようにスリスリ。肥料の匂いか?

かなり臭いです(ノ_・。)こら~~。

モモさんはお疲れの様子。でも、少し油断するとテーブルに飛び乗ろうと

します。

20070923_03313

食事を済ませ帰りの車の中では、二匹は爆睡。

でも、ビートさん臭いで~~す。

疲れたけど帰ってシャンプーです。( ̄◇ ̄;) ハゥー

かなり疲れたけど、明日は天橋立らしいです。本当にいけるのかな~?

私、ヘロヘロで~~す。

コメント (2)

今日は京都2

2007年06月10日 | お出掛け

お腹も一杯になったのでお散歩へGO。

Photo_38

嵯峨釈迦堂です。中はワンコNG(ノ_・。)

すぐ側にある、有名なお豆腐やさん「森嘉」でお豆腐を購入。

Photo_39

ここのお豆腐は美味しいですよ♪

そして、歩いて・・・・・

常寂光院

Photo_40

由緒あるお寺なので「ワンコOKですか?」と聞くに聞けない感じ( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!外からだけにしておきましょ。

Photo_42

トロッコの乗り場も人が1杯並んでました。

この辺りからは竹林の中の道なのでひんやりして涼しいです。

Photo_41

竹林を出る頃には日差しもさして少し暑いくらい。人も多いし二匹はカートに。

20070610_0591

モモは嵐山は好きらしく、降ろせと暴れて・・・今日は良く歩きました。

足は大丈夫か~~?

犬用カートもまだまだ珍しいみたいで、皆さんに指を指されたり笑われたり・・

今日も色々な人に1杯撫ぜ撫ぜしてもらった二匹でした。

この後お母さんは買い物に・・・・

Photo_43

Photo_44

等を買って買い物終了。置いていかれた二匹は怒ってました( ̄m ̄*)ププッ

20070610_0641

今日も食べ物しか買わなかったね~(;^_^A アセアセ

天竜寺にあったお地蔵さん。何故か写真を撮ってしまいました。

Photo_45

何か好きだなあ。

今日も1杯遊んで二匹は嬉しそうでした。

疲れたようで車の中で爆睡。今夜はタップリ眠ってくださいね~。

20070610_0541

20070610_0531

コメント (8)

今日は京都

2007年06月10日 | お出掛け

今日は曇りの予報。気温もこの季節にしては低めと言うことなので

何処かへ行かなくちゃ・・・・

お天気が良いと、暑くてこれからの季節はお出掛けできないしね~。

と言うことで京都へ。

我が家、愛用の七味がなくなったから嵐山まで買いに行く事にしました。

Photo_29

これは山椒が効いていて香りも良くピリッとした味が溜まりません。

さて、京都へ向かうと雨が・・・大丈夫か?

でも、何とか嵐山に付く頃には止んでラッキーです。

Photo_30

今日も嵐山は一杯の人出。市営駐車場は満車で入れませんでした。

で、天竜寺の駐車場へ車を入れ、曇っていて涼しいので嵯峨野散策へ・・・

Photo_32

モモさんも調子よく歩いています。

Photo_33

オルゴール館。この方の演奏が聞けますよ。

歩き始めて間が無いけどお昼になったので腹ごしらえ。

今日はフレンチです。

20070610_0161

まずはサラダ。

20070610_0171

サツマイモの冷製ポタージュ。これ凄く美味しかったです。

Photo_34

メインはすずきのポアレ。

Photo_35

これと後パンとコーヒーです。

デザートが付いていなかったのが私的には不満( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

Photo_36

モモさん、テーブルの上の食べ物を狙ってます(;^_^A 

ビートは?

Photo_37

今日は余りお利口ではありませんでした(いつものことだけど・・・)

もう少しお利口にしてくれると良いんだけどね~。

2へ続く・・・・

コメント (2)

ビーグル大集合

2007年05月05日 | お出掛け

5月3日朝から良いお天気です。

2日からモモの異母兄弟のゴンタ君一家が神奈川から遊びに来てくれる

と言うので、それじゃあ皆さんに声を掛けてオフ会にしようとお誘いしてみました。

東京からビートの同胎の兄妹ジャズちゃんとディキシーちゃん。

同じく東京からベルちゃん、静岡からMELちゃん、岐阜に帰省のぴえろちゃんも

遠くから来てくださる事になりたくさんのビーグルが琵琶湖に集合出来ました。

28人22匹・・・凄いね~。

我が家は朝6時に起床。場所取りのため朝7時に出発。

心配した道路の渋滞は全く無く8時半頃到着。

朝御飯が少なめだったのと、お昼のご飯を買いに近くのマクドナルドとコンビニへ

お買い物の後、集合場所となっている芝生に戻り二度目の朝御飯(⌒ ⌒;

少しくつろいでいると、ぴえろちゃん発見。ぴえろちゃんも早くに到着されていたようです。

20070503_2006

暫くしてkenhanaさんも到着。

20070503_2003_1

そしてその後は続々と・・・・・

大きな日陰が無いので、それぞれ少し離れた日陰で昼食&ビーグル談義。

モモは下に置いておくと土や砂、草やゴミを食べるのでカートに収容。

全く何をするか分りません。落ちていたBBQの墨も食べてるし・・・・・

とにかく何でも食べる困った奴です。

20070503_2028

20070503_2056

20070503_2057

200705032078

ワンコ達も日陰で休憩中。ビーグルがウヨウヨいて幸せです~( ̄m ̄*)ププッ

集合写真。撮るのにも大騒動です( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

見ているだけで楽しかったですよ。

20070503_2038

20070503_2036

20070503_1095_1

20070503_1098_1

この後も皆でおしゃべり。楽しいですね~。

遠くから来てくれたのに渋滞にはまってしまったcocoaちゃん登場です。

20070503_2069

cocoニィさんのサンドイッチに興味津々。

20070503_1033

ぴっち家はテント持参。これ良いなあ。家も欲しい・・・

凄く良いお天気だったのに、何故か急に雷雨。

それぞれに木の下で雨宿り。雷で木の下にいて大丈夫かな?

心配になりましたが・・・何とか大丈夫でした。モモは濡れるのが大嫌い

なので、ぴっち家のテントにカートのまま入らせていただきました。

モモのお陰でぴっち君やぴっちパパさんがテントに入れなくてごめんね~。

長くなるので2へ続く・・・・

コメント (6)

服部緑地

2007年03月04日 | お出掛け

今日は凄くいいお天気で、暑かった。3月の初旬に暑いと言うのも変ですが

暑かったです!!

良いお天気なので、二匹を連れて出掛ける事にしました。行き先は服部緑地。

近くにお住まいの「ももちゃん」もお誘いしてしまいました。

着いてみると、凄い人にビックリです。

20070304_0331

20070304_0301

出店が出ていて、回転焼が大好きな私は思わず買っちゃった( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

20070304_0351

小さな欠片をもらうビート。食べ物を目の前にすると嬉しそうな顔ですね~。

少ししてももちゃんと合流。

ももちゃんとモモ、色違いのお揃いの服です~。

20070304_0421

ここまででお疲れのモモさん。もうくつろいでます。

20070304_0051

今日はももすけパパさんの案内で 「日本民家集落博物館」に

行ってみる事に・・・・・

何度も行っている緑地ですが、こんな所があるなんて知りませんでした。

日本各地の代表的な昔の民家を移築、復元してあります。

20070304_0581

20070304_0151

中にはお雛様も飾ってありましたよ。

20070304_0511

こちらの梅林も満開です。

ももちゃんもモモも少しマッタリ。

モモなんて半分眠ってます( ̄m ̄*)ププッ

20070304_0571

20070304_0551

でも、せっかく行ったのに、家のビートさんが落ち着かないので

ゆっくり見られませんでした。ももすけママさん、パパさん、ゴメンね~。

少し歩いて喉が渇いたので、ジュースを買おうと思ったけど

暑いから、殆ど売り切れていたので水を買い飲んだペットボトルは

いつものようにモモさんにお持ち帰りしていただきました。

20070304_0241

ももすけママさん、パパさん、今日はお付き合いいただいてありがとうございました。

また遊んでくださいね~。

コメント (10)

浜名湖旅行 最終編

2006年12月05日 | お出掛け

まだまだこのネタで引っ張る・・・・( ̄m ̄*)ププッ

今回参加していただいた方々

1_3

2_1

私はもちろんですが、モモパパも非常に楽しかったらしく、また行きたいと言っております。

次は何処へ連れて行ってくれるのでしょうか?期待大

本当に遠くからありがとうございました。

また一緒に旅行できる機会を待ってますね~。

関西へ来られる事がありましたら連絡していただけると、飛んで行きます!!

出発する前に、色々調べていると、名神の黒丸サービスエリアにドッグランが出来たと書いてあった。

で、行く途中に寄ってみると・・・

200612030021

結構狭い!!

中型犬が走り回るには狭いけど、ドッグランが出来るのはありがたいですよね~。

でも、使用は9時~17時まででした。

早朝に通過したので中には入れず、外からの写真だけ~。

20061203_071

ゴン太君とモモ。この二匹は異母兄妹ですが中々2ショット写真を撮らせてくれません。

10月にも会ったのに、今回もこれで精一杯。

次回はもっとくっ付いてね~。

20061203_068

20061203_067

20061203_085_1

ビートとジャズちゃん。

こちらは同胎の兄妹。良く似ているでしょう?

何時会っても本当に仲良しでよく遊びます。

ビートは他の子だと怒る事もジャズちゃんだと

全く平気。やっぱり妹だと分っているのでしょうか??

会うと本当に嬉しそうなのですが、東京と大阪じゃ遠くて中々会えないけど

また来年も会おうね。

コメント (18)

浜名湖旅行 2日目-2

2006年12月04日 | お出掛け

ペンションを後にして、佐鳴湖公園に移動。ここで少しお散歩しました。

綺麗な良い公園です。

20061203_126

カート出動したモモですが、何故かハイテンション。

嬉しそうにお散歩してましたよ~。

公園の近くの「ラズベリーテラス」に移動してランチ。

れラス席のみワンコOKです。

家はまたお得意の「渡り蟹のパスタ」です( ̄m ̄*)ププッ

20061203_128

20061203_135

20061203_127

ここのお店、近ければいつも行きたいですね~。

1杯食べ、お腹も満腹になりました。

そろそろ時間です。とってもお名残惜しいのですが

皆さんとここでお別れです。

20061203_136

今回もとっても楽しくて時間があっと言う間に過ぎちゃったね~。

皆さん、気さくで初めてお会いした様な気がしないのが

不思議でした。ワンコを連れていると会話もスムーズに出来るのが

良いですよね。

今回ご一緒させていただいた皆さん、本当にありがとうございました。

またご一緒できる機会があると嬉しいです。

コメント (16)

浜名湖旅行 2日目-1

2006年12月04日 | お出掛け

ビートが朝5時過ぎより起き始めウロウロ。

オシッコかな?ペットシーツはアチコチに敷いてあるけど、

家とは違うのでしにくいのか出来ないみたい。

でも、まだ早いので誤魔化しながら様子を見る。

モモも起き出したので早いけど仕方なくモモパパが

二匹を連れて外に出る。まだ真っ暗・・・・

20061203_077

寒いのに真っ暗なドッグランで遊ぶ、不気味な二匹。

クキカラパパさんに習ってモモパパも日の出の

写真に挑戦したそうな・・・・

20061203_089

この日は、あまり見られない富士山が見えました。

皆、日頃の行いがいいからね~( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

061203_062002_1

皆さん早起きです~。

20061203_093

20061203_098

朝ごはん。

20061203_095

二匹も並んで人間の朝ごはんのおこぼれを待ってます。

こちらは茶太君。

20061203_096

ママさんの鮭を半分とサラダのマヨネーズをGET。

美味しかったそうです( ̄m ̄*)ププッ

20061203_097

ぴえろちゃん、テーブルの物を取ろうと

思えば取れるのに、見ているだけ。

お利口ですよね~。

食事も終わり、荷物の積み込みも済ませると

ペンションのオーナーさんが写真を撮ってくださるそうです。

撮って頂いた集合写真。

1_2

人間15人。ビーグル13匹。

コメント (2)

浜名湖旅行 1日目-3

2006年12月04日 | お出掛け

チェックインを済ませ、それぞれ荷物をお部屋に運ぶ。

家もそうですが、皆さん結構、大荷物です。

家はボストンバッグ2つ。ワンコ用バッグ1つ。バリケン2つ。ワン子用毛布2枚。

もう、夜逃げでも出来そうな荷物です( ̄m ̄*)ププッ

お部屋はこんな感じ。

20061203_046

上のロフト部分を見るのを忘れちゃった・・・・・

荷物を運び込み、少し落ち着いた所でコーヒータイム。

20061203_036

20061203_037

20061203_0331

ビーグル軍団も流石にお疲れのようで、それぞれお休みになられておりますが・・・・・

少し「カサッ」と音がすると飛び起きます( ̄m ̄*)ププッ

061202_173501

真っ先に駆けつけたのはモモ?

20061203_039

右の赤い服がモモです。今回私が驚いたのはモモが今までとは違い、お友達と少しご挨

拶が出来るようになった事。少しでも気に入らないと吠えてました。

今までは逃げるだけだったのに・・・・・時々皆さんと遊んでもらって少しワンコに慣れられ

るようになったようです。感謝・・・・

1000028_img2

食事まで部屋で休憩。二匹はバリケンへ入れましたが、「出せ~~!!」と二匹揃って大

騒ぎ。かなりのハイテンションなので出すと危険。おやつを与えながら待たす。

この後二匹にご飯を食べさせ私達も食事。

5688043

ご飯の写真を撮り忘れたので、

ぴえろパパさんより送ってもらった・・(⌒ ⌒;

20061203_049

20061203_051

ここで、レモンちゃん家も合流。

20061203_053

皆で楽しい食事となりました。

この後はお部屋で皆さんと交流会??

充実した1日でした~。

コメント (2)