goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

9歳の誕生日

2016年05月02日 | ポッキー
ポッキーさん、今日で9歳になりました。
今まではそんなに大きな病気もせずに来てくれました。
4月には歯石取りをした時に検査もしていただきましたが、何も異常はありませんでした。でも、そろそろお年頃。体のことも気に掛けて上げないと…
ポッキー、これからも健康で過ごしてね。
今日はポッキーの同胎のcookieちゃんがこちらに来られると言うことをお聞きして会いに行かせていただきました。
久し振りの再会となりました。

左からmilkちゃん、cookieちゃん、ポッキーです。
写真を撮ろうとしてもじっとしないポッキー。
おやつを見せると、くれとうるさく吠える。
普通に座っている写真は撮れませんでした。
クッキーママごめんね~。
昨年、出産された弟君も抱っこさせていただきました。
あやすとニコニコ笑ってくれるとっても可愛い男の子でしたよ。
また抱っこさせてくださいね。
プレゼントに胴輪を…

抜け毛が酷いので1日で毛だらけ(汗)
コメント (2)

再診

2016年03月25日 | ポッキー
今日はポッキーの抜歯後の再診に行ってきました。
縫合した場所は綺麗になってきているそうです。
まだ糸が完全には溶けていないそうですが
そのうち溶けるから大丈夫。
もうふやかしたご飯じゃなくても大丈夫だそう。
先生に診察させるかな?と心配していましたが
どうにか見せていました。
家では全く触らせてくれませんが…
あれ以来、今まで以上に口を触られるのに
抵抗すると言うか逃げるし本気噛み。
困ったもんだ。
コメント

脂肪腫

2016年03月15日 | ポッキー
先週、抜歯して凹んでるポーさんですが、昨夜撫でているとお腹にしこりを発見。
1.5cm位でしょうか…
しまった、もう少し早くに見つけていれば、先週麻酔を掛けた時に検査やら切除やら出来たものを…
可愛そうだけど気になるので、また今日も病院。
搾針検査で中のものを吸出し染色して見てもらった。
結果は脂肪腫。
ちょっとホッとかな?
だけど、この間まで無かったようで、急に大きくなるかも?
経過観察と言うことになりました。
ポッキーはまた凹んでる。
ごめんよ。痛い思いを何度もさせて。
コメント

ちょっとましかな?

2016年03月12日 | ポッキー
ポッキーさんですが、やはりまだ凹んでるかな?
毛布に潜っているときは熟睡しているようですが
顔を出しているときは、目は完全に閉じず
半目。
ご飯も食べますしうんちも出ました。
でも、やはり違和感があるのでしょうね。
昼からは痛みが少しましかな?って感じ。
お散歩も連れて行ってみましたが、病院の方向へは
絶対に行かないぞと言う感じでした。
いつもほどは行かないまでも、昨日のように全く
と言うほどでもなく少し行きました。
明日には痛みもましになるかな?
後は精神的なものが何時まで続くかな~?

下の歯は三本(笑)
コメント

今日のポッキー

2016年03月11日 | ポッキー
昨夜は少しよだれを垂らしていました。
血が混じってるし…
全く動かず。
きっと痛いのでしょう。
夜中にフードをふやかしておく。
朝は起きてこないか?と心配でしたが
ビートのご飯を用意していると起きてきた。
ご飯は完食。ホッとする。
ヨーグルトも舐めて薄めたミルクも飲み
お薬も飲んだらベットに戻って寝た。
後はひたすら寝てる。
起きるのはご飯とオシッコだけ。
昨日はご飯を抜いているのでか?
今日はうんちは無し。ビートのお散歩の用意を
していると起きてきたので、少し行く?
と用意をして外に連れて行ってみたが歩かず。
なので連れて入った。ビートが行っても後は追わなかった。
寝てはいるけど、目は閉じて居ないので完全に寝ていない。
昨日、保険証を病院に忘れて来たので取りに行った。
今日の様子をお話すると先生は、傷がかなり大きいので
かなり痛いと思いますと…
たくさん縫ってあるので、ふやかしたご飯を2週間
ほど食べさせるようにと。
再診は2週間後に…
でも、昨日の帰りに傷の具合を確認しようとしたら
嫌がり怒ってみせなかったそうだ。
2週間後に見せてくれるかな~?って言っておられた。
家でも私が撫でようとしても怒る。
人間不振になってる。
まあ、かなり痛むと聞いているので、動かなくて
辛そうだけど、どうにもしてあげられないのがかわいそう。
痛み止が効いているはずなので少しはましだと思うんだけど
たくさん縫ってあるので違和感があるのだろう。
ちょっと繊細な子だから、凹んでるのがちょっと心配。
ポッキー頑張れ!
コメント (2)

帰ってきました。

2016年03月10日 | ポッキー
ポッキーは先ほど帰ってきました。
昨夜の12時前にご飯を食べさせ…
寝ているところを起こしてご飯をあげたので、えっ?良いの?と言う感じでしたが、完食。
で、朝はビートには3階でご飯をあげたのでポッキーは気が付かず…
ご飯は?と起きてきましたが、可愛そうながら無視。
薄めたミルクだけ上げました。そのあとは、もうご飯は貰えないと悟ったようで寝ました。
ブラシを掛けたり体を拭いたりしながら時間を潰し、お昼前に病院へ…
終わったら教えていただけるようにお願いしておいた。
待つ時間は長い。
遅いなと思っているとLINEで終わりましたよと教えてくれた。
無事に終わったと聞くだけでもホッとしますからねぇ。
お迎えは電話をすると言うことでしたが、なかなか掛かって来ず、もう診察時間も終わるので電話をしてみると、8時頃にと。行って暫く待って先生に呼ばれた。
大変でした~って。
抜いた歯が置いてあったが、奥歯の大きいものばかり。
小さい歯は少なかった。
小さな歯は、前回の歯石取りの時に結構抜いた。
その時は危険だけどと置いてあった歯が全滅。
歯茎が結構腫れて、歯磨きすると血が滲んでたから痛かったんだと思う。
結局、大きな歯が大半で10本抜きました。
続けて抜くと大きな穴が空くので縫合。
28針縫ったそうです。
痛みも結構あると思いますが強めの痛み止が効いているのか?帰ってきて直ぐに薄めたミルクを飲み、吐かなかったので暫くしてレトルトフードを少し。
時間をおいてふやかしたドライフードを少し食べました。
上げればいくらでも食べそうですが…(笑)
明日から一週間ほどふやかしたご飯。ロータスはなかなかふやけないから大変だ(笑)
抗生剤はコンベニアにしていただいたので助かった。
抗生剤は飲むのを嫌がりますので、2週間効く注射は助かります。
やっぱりご飯は食べるけど、それ以外は寝てます。
まあいつも寝てるんですけどね。
ちょっと精神的なダメージがあるようです。
明日は少し立ち直ってくれるかな?

何だか気が滅入るので明るいお花をと買いに行きました。
こんな色のお花があったので買ってみた。
水色?
造花みたい(笑)
コメント

ポッキー

2015年12月26日 | ポッキー
最近、出番の少ないポッキーさんですが…
モモがいなくなって、急に美白が進んで真っ白になってきました。
もうモモより白くなった感じ。
そんなに早く年を取らなくても良いよ。
ゆっくり、ゆっくりと年を重ねて欲しいな。


明日から寒いって言ってるので…
モモさんにも服を着せて上げました。
寒いの嫌いだったしね~。
あちらは暖かいかな?
コメント

8歳の誕生日

2015年05月03日 | ポッキー
昨日はポッキーの8歳の誕生日でした。
おめでとう~。
この一年も病気もせず過ごしてくれました。
これからの一年も元気で過ごしてね。

ポッキーさん今日は健康診断に行って来ました。
血液検査も異常なし。
良かったです~。
ケーキなど買ってあげたいところですが・・・・
モモが食べられないので、今日鯛を買って上げ、茹でて上げました。
モモさんもさんも少しだけ…
鯛が大好きなモモさんですので、もっとくれと大興奮。
煩かったです。
珍しく尻尾を振りながら、吠えて催促してましたよ。
しっかり立ってるし…
いつものヨロヨロしたモモはいずこへ?
ご飯が済むといつものヨロヨロしたモモに戻っておりましたが…
食い意地だけは若いもんにも負けません。
今日はビートも病院で健康診断&心臓の検査を受けてきました。
白血球が少しだけ正常値より低めだったけど、その他は異常なし。心臓も以前と変わりありませんでした。
モモの検査は連休明けにしようかと思います。
一昨日、モモが急におかしくなり、買い物に行っていた私にモモパパから電話があり、すぐに帰って来ました。
何だかハーハー言いながら、狂ったように走り回っていたらしい。
私が帰っても、その症状は続いていました。
様子を見ていましたが、収まる様子がないので、午前の診察時間が終わらないうちに病院へ…
少し待ち時間があったので、だっこをしていましたが…
そのうちに、その症状も収まった。
で、診察の順番が来て診てもらった時には普通。
色々診てくださいましたが、分からず…
あれはなんだったのか…
昨日と今日は普通です。
相変わらず良くわからない子です。
コメント (2)

ポッキー

2014年11月24日 | ポッキー

毎度お騒がせの我が家ですが・・・・

御心配頂いてありがとうございます。

ポッキーのその後ですが・・・・・

まだ出ません。

至って普通です。

あれから病院にも行きましたが、このまま様子を見る事にしました。

何処へ行ったんでしょうか??

もう食べてないのか?なんて・・・・

でも、どこを探してもありませんでしたからね~。

とにかく変化があれば病院へ・・・・

そして私ですが・・・・

痛みはまだあり日によって酷い日もあります。

病院で安静にと言われましたが

3匹も居るし、モモパパも忙しいし・・・・

とても安静になどしていられるわけもなく・・・

あのモモが居ますからね。

最近は、日の出の時間が遅くなって来たので

モモの起床時間も少し遅くなって来ました。

4時だったのが5時になりました。

鶏かっ。

で、真っ暗な内から人間も一緒に朝ごはん。

ご飯を食べ、ビートはお散歩に・・・・

モモとポッキーは寝ます。

食後二時間は寝ますが、モモの腹時計は非常に正確で

二時間経てば必ず起きて来ます。

起きて来なかったら・・・・・

病院です~。

そして次のご飯まで俳諧して吠えて・・・・

これの繰り返し。

年なのにあれだけウロウロ出来るのはすごい。

なのでゆっくり骨休めも出来ません。

先日モモが寝ている間に、ビートとポッキーを順番に

お散歩に連れて行き孫が来たので抱っこし痛い所に、頭突き

肘鉄をくらい・・・・

翌日に痛みが酷くなり、病院。

無理すると、痛みが長引くぞと脅されました~。

怪我してから二週間が過ぎましたが、買い物に行っても軽い物だけ。

たいていの物はネットスーパーに頼んでます。

お散歩も短めで・・・・

運動しないしネットスーパーなどでお菓子も購入。

食べてばかり・・・・・

運動出来ないので結構太っちゃって・・・・

どうしよ。

ブヨブヨになったお腹を見て・・・・・

また食べる・・・・・・

見た目にもかなり太ってるぞ~。

元に戻すのにはかなりの努力が必要かと思う。

戻るかな?

 

コメント

さて…

2014年11月16日 | ポッキー
ポッキーさん、まだ出ません。
どうしたものか?
でも、全く普通なんですよね~。
モモパパには、本当に飲んだのか?と言われる始末です。
でも、無い部分はどこを探しても無いんだもん。
もう少し様子を見るとするかな?
私は?
最初にちょっと無理をし過ぎたかな?
ポッキーを病院へ連れて行ったり、散歩に行ったり…
痛みはあれからはそんなに変わらない。
まあ、まだ一週間だからな。
早く寝返りがしたい…
いたくない方を下に横向きで寝てるし、猫背で体も伸ばせない。何か、あちこちこってくる?って言うか、…
マッサージ行きて~
コメント (2)

まだでない…

2014年11月14日 | ポッキー
皆さんに心配いただいているポッキーさんですが…
まだ出ません(T-T)
今日は病院へ行かず、様子見でしたが
当の本犬は至って普通。
快眠、快食、快便。
元気もありお散歩にも行く。
どうしたものか…
先生は出る確率は結構あると言っておられましたが…
分からん。
悩みに悩んでおります。
私は、怪我して明日で一週間。
まだ痛いですが、呼吸しても痛くて
困りましたが少しずつましになってきた様です。
まだ寝返りしたりはできないけど…
歩いても痛みがまし。
でも、ホント気をつけなくちゃですね。
コメント

検査結果

2014年09月26日 | ポッキー
先日取ったポッキーの出来物の病理検査の結果が出ました。
結果は線維性エプーリス(歯肉腫)でした。
悪性の病変は認められず、摘出による予後は
良好。
とのことでした。
ほっと一安心です~。
コメント

やっと復活

2014年09月24日 | ポッキー
あれ以来、元気がなく心配していたポッキーですが、ようやく元気を取り戻して来たようです。
まだ、外に行ってもお散歩に行くのは嫌がりますが…
今日も歩こうとせず、抱っこ?と手を出すと飛び付いて来ました。
なので少し抱っこでお散歩?
何でやねん。
まだ、ドロドロご飯ですが、ソロソロ普通のドライフードが食べたそうです。
口の中アチコチに傷があるからですが…
ポッキーは全く噛まずに丸呑みだからねぇ。
明日くらいから普通に戻してみますか?
伸びて普通に寝るようになりました。
コメント

凹んでます。

2014年09月20日 | ポッキー

ポッキーは昨日、無事に口の中の出来物切除&歯石取りを済ませて来ました。

当日は絶食なので、夜中の0時にご飯を上げました。

 寝ているのを起こして食べさせたので、 何で?と不思議そうにしてましたよ。

 大変なのが朝ごはん。

ポッキー君もビーグルなので食に対する執着心はかなりの物です。

 モモパパにお散歩に連れて行ってもらっている間にモモとビートに 急いでご飯を上げる。

ポッキーはご飯とわかっているので、外に出ても歩かない・・・

帰って来てもご飯をもらっていないので、寝ない・・・・

お昼になり病院へ送って行く。

後ろ髪を引かれる思いで帰ってくる。

お昼ご飯だけど、何だか喉を通らなくてね~。

終わったらメールをいただく事になっていましたが 待っている間、物凄く長く感じました。

 4時過ぎに連絡があり、無事に終わったと・・・

チョットホッとする。 大丈夫だと思っても、やはり今回は全身麻酔だから・・・

丁度1年前にもポッキーは歯石取りをしていますが やはり心配です。

七時半ごろお迎えに行き、、先生から説明を受け 帰って来ました。

出来物は大小3個あり全て取っていただいたそう。

3個もあったと聞いてびっくり。

 

 真ん中のピンク色の物が出来物。

歯も二本抜きました。

この子は歯並びが悪い上、体質でしょうか?

歯石も着きやすく1年でかなり付いていました。

ポケットがかなり深い部分もあるみたいで、

このまま維持していくのは難しいらしい。

また先生と相談して何か対策を取りたいと思います。

抜いた歯が大きな歯だったので7針縫ったと・・・

他も縫ったそうです。

血液検査は異常なし。

採った物は病理検査に・・・・

結果が出るまで心配だけど、エプーリスじゃないかと・・・・

悪いものじゃ無い事を願います。

で、お支払いを済ませ(アニコムさんありがとう)

帰って来ました。

で・・・・

寝ません。多分ご飯が欲しいんだろう。

でも、まずは水分から。

お水を上げました。

飲みません。

こんだけ、、我慢してきたんや、ミルクくれと言う催促顔。

仕方なくミルクを少し足す・・・

がぶ飲み。

で・・・・・

寝ない・・・・・

ご飯はもう少ししてからね。

30分ほどじっと座り私をにらんでた。

1週間ほどは柔らかい物をと言う事で、クックンラブのレトルトを上げる。

ガツついてた。

足りないらしくまだ寝ない。

少ししてもう少し上げる。

寝ない。

仕方なく抱っこしてクッションの上に置く。

座ったまま、動かず瞬きせず・・・・・怖い・・・・

暫くして伏せの状態になりましたが、目を見開いて

全く動かず・・・・

心配になりましたが

具合が悪そうとか、痛がる様子がないのでこのまま側に居て

様子を見てました。

二時間ほどこのまま・・・・・大丈夫かい?

やっと横になりましたが、相変わらず目を閉じず・・・

麻酔で神経がおかしくなったのかと心配になる。

眠ったようだが目は半分開いたまま。

今回は何故か、かなりのショックを受けたようだ。

結構、繊細な子なのでちょっと心配。

朝になり、起きてワンコのご飯の用意をしていると起きて来た。

でも、尻尾が下がったまま。

この子の尻尾が下がっているなんて・・・・

食欲はありましたが、ご飯を食べたら尻尾を下げクッションに戻って行った。

昨夜と同じ状態のままお昼まで過ごす。

お昼からポッキーだけ連れて外に行って見る。

気分転換したら少しはましかと思ったんだけど・・・・

尻尾が下がったまま動かない。

全く行こうとしないので、抱っこして家の中に入る。

重症やね~。

側に居て頭を撫ぜていたら少し眠ったようだった。

晩御飯の時に起きて来たときには、少し尻尾が上がっていました。

それを見て少しホッとした。

眠った時に目も閉じるようになっています。

先生も少し神経質かも?なので痛み止めを出すって。

チョット痛いのかな~?

昨日は点滴に痛み止めを入れたって言っておられたしね~。

何が原因なのかわかりませんが、今回はかなり凹んでいるようです。

痛かったのか?怖かったのか?両方か?

まあ、尻尾も半分上がり、寝るようになったので明日は大丈夫かな?

年々年を取るので、麻酔を掛ける事も不安です。

今回で最後にしたいな~。

 

 

コメント

明日は…

2014年09月18日 | ポッキー
明日はポッキーのお口の出来物の手術の日です。
やっぱり心配なんですよね~。
明日は絶食なので、今夜の夜中に明日の朝御飯を上げます。
一杯上げるから明日頑張るんだよ。
やっぱり仕方ないとわかっていても気が重いです。
コメント