
塔寺から馬耳山の耳と耳の間を北に抜けた所。
ハサミ博物館とカフェがある。

♨️温泉マークが見えるのでモーテルでしょう。


馬耳山は、いろんな角度から見てみたい、温泉につかりながら馬耳山の絶景が観れる所も有りました。




絶賛工事中でした。

バス停留所と思ったらゴミステーションでした😭


何故か金の豚??


居るのは工事用の車両ばかり




ここからの馬耳山もいい感じに見えます。

北部駐車場からだいぶ歩いたが、歩道も工事中🚧

一見綺麗なバス停留所にみえたが


ひび割れた時刻表を見て不安になる、バスを待つのは諦めた😅。


振り替えるとまだ山が見えてます。


時間も無くなってきた、車も殆んど通らない…、
歩きながらタクシーが通ることを祈る。

タクシーに乗りなんとか鎮安バスターミナルに着く。

バスターミナルの雰囲気を楽しみながら待ちます。

無事に市外バスに乗り全州市へ向かいました、オレンジ色は鎮安郡内のバス。

無事に市外バスに乗り全州市へ向かいました、オレンジ色は鎮安郡内のバス。
その後、鎮安郡~全州市に行きそこからKTX に乗り換えソウルに戻りました。

本日も、訪問ありがとうございました⭐