にわか蔵

すがめの博多にわか考

オークション

2024-02-29 | にわか


  「オークション」(38-22)

  A「小倉島町食堂街の大規模火災で 復興支援に寄付された物品ば
    換金するオンラインオークションの あったげなばい」

  B「どげなもんの 出たとな」

  A「思い出の詰まった 貴金属やらバッグげなたい」

  B「そらぁ 落札した人達も 寄付しなった人達の、
    思い(重い)ば 感じとる」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TSMC

2024-02-27 | にわか


  「TSMC」(38-20)

  A「台湾のTSMC熊本第一工場の 開所式のあったげなばい」

  B「立地周辺な 急に人口の増えて 不動産バブルで
    湧き立っとうげなやなかな」

  A「そやけん百姓さん達な トラクターば高級車ぃ乗り替えて
    毎日カラオケ通いげなばい」

  B「そらぁ その原因な全て、半導体(反動たい)


(註)TSMC : Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひったくり

2024-02-27 | にわか


  「ひったくり」(38-21)

  A「花子ちゃん えろう長い犬の散歩やったが
    途中で 何んかあったとね」

  B「公園の横で オートバイの人い 右手ぃ下げとった
    紙袋ば引ったくられてくさ」

  A「えっ そら大変 ケガなないね 警察に届けたね」

  B「かかさん大丈夫 紙袋ば取られただけやけん 取った人な
    今頃中身ば見て、くそっ!(糞っ!)て 言うてござる」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初庚申大祭

2024-02-26 | にわか


  「初庚申大祭」(38-19)

  A「早良区の猿田彦神社の初庚申大祭にくさ 朝早うから
    大勢の人の並ばっしゃったげなばい」

  B「『災いが去る』の猿面の縁起物ば授かろうて わざわざ
    遠方からござらっしゃる人も あるげなもんなぁ」

  A「そうたい 『猿な木から落ちん』って 受験のお守りぃ
    買いに来らっしゃる人も おるげなたい」

  B「ばってん 『猿も木から落ちる』とも言うが 御祭神な
    道案内の神様やけん、去るみち(猿道)も 教えなろう」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロゼクションマッピング

2024-02-26 | にわか


  「プロゼクションマッピング」(38-18)

  A「東京じゃくさ 都庁の壁一面ば使うた
    プロゼクションマッピングば 毎晩するとげなばい」

  B「都庁の壁ちゃぁ 高さの240mもあるげなが
    豪気なもんやなぁ」

  A「そやけん 早速 ギネス世界記録ぃ認定されたけん
    初日から大勢の見物人の 集まったげなたい」

  B「そらぁ 夜の新宿の観光場所も、写る(移る)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする