goo blog サービス終了のお知らせ 

「人」 「家」 「地球」 の健康を大切に・・・・。

「住空間のバリアフリー」をテーマに家・人・心が快適でいられる住まいを提案して行きたいと常々考えております。

クーキレイ

2019年02月16日 11時05分24秒 | Weblog

鯖江市にて施工させて頂いたI様邸に採用した 空気清浄機能付照明器具 ”クーキレイ”

のご紹介です。

 

富士工業が開発したクーキレイは、空気清浄機を内蔵したダイニング照明です。

つまり、照明器具が空気をキレイにしてくれるという画期的な製品です。

ダイニングテーブルの真ん中で焼肉をする。

そして、その真上にこのクーキレイがあれば、焼肉の煙やニオイを効果的に吸い込んでくれます。

これで食後の室内の空気もスッキリ!

 

空気をキレイにする秘密は・・

 4層のフィルターで『汚れのもと』になる「ニオイ」「煙」「油」吸い取って、お部屋を掃除してくれます。

換気扇のようなダクト配管が要らず、取り付けるだけの手軽さもまたいいですね。

 

 

 I様邸 施工紹介


福井市にて2棟完成です。

2019年01月29日 11時06分45秒 | Weblog

福井市のY様邸。

建物に高い断熱性を持たせ、省エネ型の給湯器やエアコン、照明などを採用。 
光熱費などランニングコストの低いエコ住宅です。

Y様邸詳細 コチラから


福井市K様邸。

住宅密集地の敷地面積33坪を有効活用したビルトインガレージのある3階建て木造住宅です。

K様邸詳細 コチラから


http://www.suehiro-kensetsu.com


完成見学会を開催します。

2019年01月10日 11時54分36秒 | Weblog

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりありがとうございました。

2019年も末広建設を宜しくお願い致します。

今年も元気いっぱい頑張ります!!

 

さて、早速ですが、

1月19日・20日の土日に 福井市光陽1丁目にて

木造住宅3階建ての完成見学会をお施主様のご厚意により

開催させて戴きます。

住宅密集地の狭小地を有効活用した木造3階建て住宅を

1度ご覧になりませんか。

お待ちしております。

 

末広建設株式会社


木造3階建て住宅建方です。

2018年09月14日 11時50分09秒 | Weblog

秋晴れの空のとはちょっと言い難い・・・ やや曇っていますが、

福井市にて建築中のK様邸。木造3階建ての上棟の日を迎えました。

クレーンで吊り上げられる木材を大工さんが受け取りながら、建物の構造がどんどんと立ち上がっていきます。

 

お施主様、上棟まことにおめでとうございます!!

これからも安全作業で工事を進めてまいります。

 


K様邸 地鎮祭

2018年07月11日 10時37分51秒 | Weblog

本日、福井市でこれから着手する木造3階建ての新築工事の地鎮祭を執り行いました。

宮司をお呼びして、土地の神様に工事安全祈願をお願いしました。


「地鎮祭」は工事に先立ち、土地の神を祝って敷地を清め、
工事中の安全と建築物が何事もなく永くその場所に建って
いられることを願うお祭りです。

地鎮祭のお供え物には・・・
お米、お酒、鮮魚、海の幸、山の幸 果物、お菓子、お塩、お水
を準備します。
四方には、笹付の竹を立てます。

 

さあいよいよ、明日から杭工事〜基礎工事〜上棟へと流れていきます。


K様本日は誠におめでとうございます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。



福井市Y様邸 新築工事

2018年07月07日 10時41分57秒 | Weblog

福井市にて建設中のY様邸。断熱材にアクアフォームを施工しました。

アクアフォームは水と混ぜ合わせることによって膨らみ、固まると硬質ウレタンになります。

作業現場で、アクアフォームの原材料を混ぜ合わせて、霧のようなもので吹付をします。

断熱性能を高めるために、しっかりと気密処理を施します。


鯖江市:工場増築工事、本日建方です。

2018年06月13日 14時05分47秒 | Weblog

朝から曇り空で雨でも降出しそうな天気の中、A様工場増築工事、

本日鉄骨建て方です。

骨組みに使用される鋼材は、別の場所で形が作られ現場でボルトや溶接にて組み上げられます。

これからも安全作業で完成まで頑張って工事を進めてまいります。


 

http://www.suehiro-kensetsu.com


鯖江市I様邸 ファースの家完成しました。

2018年04月27日 10時55分58秒 | Weblog

 

24時間快適空気の家 「ファースの家」が鯖江市にて完成しました。

檜の腰板仕上げで格調高く趣ある玄関や、日本の檜を使った建具「和の響」、

リビング・キッチンの床は、凹み傷や引っかき傷に強い和風床材を使用するなど、

お客様こだわりの上質なお宅が出来上がりました。

I様ありがとうございました。

 

I様邸詳細はコチラ→ 新築施工紹介