お休みいただきました♪
フル回転のすだれやだったので、少し休憩で
すだれや従業員+夏にバイトに来てくれたバイトくん達と
台湾へ2泊3日行ってきました。
なんで台湾?
去年も行ってたんじゃぁ…?
それは、今年の3月11日、親方・ちびちゃん・わたしの3人は東京のビッグサイトでの
展示会中に地震に遭いました。
その日、泊まるところの無いわたし達を一緒に部屋に泊めてくれた人との約束だったんです。
その人は、台湾から出展していたAさん。
お互い不安いっぱいの中で、ほとんど見ず知らずなのに、泊めてくれて、展示会の撤収も手伝って下さって、
ほとんど一緒だったんです。親方が男の約束や!みんなで台湾に行く!今度は台湾で会お!!って約束してたんです。
なので、みんなで行ってきました。
バイトくん達も、これから社会に出るんだから世界を見て大きくなって欲しいなぁ…とのことで、一緒に行ったんです。
でも…
わたしの想像をはるかに超える…珍道中?にぎやかな?旅になったんです。
では!すだれや「台湾へ」はじまり♪♪です。(お付き合いお願いします
)
日曜日の朝、JRの駅に朝6:33発の電車で出発!
んんん???
ひとり足りません…。
少しは頭によぎったのですが、まさか?!
一番寝坊しそうなバイトくんには、朝5:30に電話して起きたのを確認したし、
6時にも二度寝してないかも電話して確認したのに…
足りないのは、その彼ではなく…予想外の人だったんです。
電話しても起きないし…。時間は迫ってくるし…。
ひっしで電話をかけ続けて
起きてくれたんですけど、同じ電車には間に合わず…
親方が残って1本遅れの電車で関空に向かったんです。
よかった…。実は、こんなこともあるかも?って心配になって1本早い電車にこっそりしてたんです。
関空で勢ぞろい!さぁ、出発です。
そうそう!!!
出発までもバタバタでした。
パスポートを申請して、取りに行くのを忘れたBくん。もう出発3日前なんですけど!!
取りに行って~!!って。何度電話したことか…。
無事に出国できた私たちは、台湾に到着しました。
そこで…またまた…
あれっ??親方がいない…あっ!Bくんもいない…
なんでもパスポートを座席のポケットに置き忘れたそうで、取りに戻ってたんです。
わたしは入国手続きのカウンターに並んで待ってたんですけど
親方&Bくんは一向に現れません。
心配しながら、待ってたら携帯に電話。親方から「…言葉が通じない。mちゃんと一緒に来て」って。
mちゃんは、英語ぺらぺらのすだれや従業員さん。
一緒に、台湾空港の到着したゲートまで逆走!ダッシュ!
しんどい…
到着すると、親方が自分のパスポートを見せてジェスチャーで「忘れたんや」って言ってるし…
どう聞いていも日本語やし…
でも切羽詰まった状況を察したのか、私たちが到着したときには、ほぼ通じてたんです。
無事にパスポートは見つかりました。
ハラハラドキドキの台湾ツアーは、まだ始まったばかり。
何事も起こらず、無事に帰国できますように!と願うばかりです。
つづく…

フル回転のすだれやだったので、少し休憩で
すだれや従業員+夏にバイトに来てくれたバイトくん達と
台湾へ2泊3日行ってきました。
なんで台湾?
去年も行ってたんじゃぁ…?
それは、今年の3月11日、親方・ちびちゃん・わたしの3人は東京のビッグサイトでの
展示会中に地震に遭いました。
その日、泊まるところの無いわたし達を一緒に部屋に泊めてくれた人との約束だったんです。
その人は、台湾から出展していたAさん。
お互い不安いっぱいの中で、ほとんど見ず知らずなのに、泊めてくれて、展示会の撤収も手伝って下さって、
ほとんど一緒だったんです。親方が男の約束や!みんなで台湾に行く!今度は台湾で会お!!って約束してたんです。
なので、みんなで行ってきました。
バイトくん達も、これから社会に出るんだから世界を見て大きくなって欲しいなぁ…とのことで、一緒に行ったんです。
でも…
わたしの想像をはるかに超える…珍道中?にぎやかな?旅になったんです。
では!すだれや「台湾へ」はじまり♪♪です。(お付き合いお願いします

日曜日の朝、JRの駅に朝6:33発の電車で出発!
んんん???
ひとり足りません…。
少しは頭によぎったのですが、まさか?!
一番寝坊しそうなバイトくんには、朝5:30に電話して起きたのを確認したし、
6時にも二度寝してないかも電話して確認したのに…
足りないのは、その彼ではなく…予想外の人だったんです。
電話しても起きないし…。時間は迫ってくるし…。
ひっしで電話をかけ続けて

親方が残って1本遅れの電車で関空に向かったんです。
よかった…。実は、こんなこともあるかも?って心配になって1本早い電車にこっそりしてたんです。
関空で勢ぞろい!さぁ、出発です。
そうそう!!!
出発までもバタバタでした。
パスポートを申請して、取りに行くのを忘れたBくん。もう出発3日前なんですけど!!
取りに行って~!!って。何度電話したことか…。
無事に出国できた私たちは、台湾に到着しました。
そこで…またまた…
あれっ??親方がいない…あっ!Bくんもいない…
なんでもパスポートを座席のポケットに置き忘れたそうで、取りに戻ってたんです。
わたしは入国手続きのカウンターに並んで待ってたんですけど
親方&Bくんは一向に現れません。
心配しながら、待ってたら携帯に電話。親方から「…言葉が通じない。mちゃんと一緒に来て」って。
mちゃんは、英語ぺらぺらのすだれや従業員さん。
一緒に、台湾空港の到着したゲートまで逆走!ダッシュ!
しんどい…

到着すると、親方が自分のパスポートを見せてジェスチャーで「忘れたんや」って言ってるし…
どう聞いていも日本語やし…
でも切羽詰まった状況を察したのか、私たちが到着したときには、ほぼ通じてたんです。
無事にパスポートは見つかりました。
ハラハラドキドキの台湾ツアーは、まだ始まったばかり。
何事も起こらず、無事に帰国できますように!と願うばかりです。
つづく…
