goo blog サービス終了のお知らせ 

 麗しき 『令和』と わたし 

東京 広尾に住む わたしの、グルメでおしゃれな日記です。

緑あふれる街 白金台 プラチナ通り (東京港区)

2021年06月14日 | 四季

六月。 

遅い 関東甲信の「梅雨入り」でした。

知人などは ずいぶん前から 「もう 梅雨だろ?」と言っていて、わたしも 特に異を唱えなかったのです。

そんなこと・・といってはなんですが、それより 日々の話題としては 新型コロナの「ワクチン」のほうに 軍配があがっていましたから。

今日は 朝から しとしと しとしと・・わたしは 男物の傘を(大きいほうが濡れないので)持ち歩いて 出かけました。

行き先は 「白金台」と 決めていました。

ひさしぶりに入る ファミリーレストランで ゆったりと朝食をいただきました。

アサイーボウルと フリードリンクのセットを選びました。 テーブルの上にセットされた画面から メニューを選び、写真をクリックして 注文は完了。

便利ですよね。 早速 お水と 果汁100パーセントのオレンジジュースと スープ(こちらも付いているの、お得です)を 取りに行きました。

待つことしばし。 女性スタッフの和気あいあいとした感じが こちらにも伝わってきて、とても好感が持てます。

 

Photo by Junko Uehara

Hiroo, Shibuya-ku, Tokyo, Japan

Art Fairy Hiroo*

 


☆幸福を運ぶ黄色いバラ!!モッコウバラがさき始めました☆

2021年04月07日 | 四季

四月は 入園・入学の季節。

先日も ある公園で 制服制帽の男の子を お母さまが

携帯で いっしょうけんめい 写真を撮っていました。

ほほえましいな~と こちらも 笑顔になりました。

この季節の特徴でしょうか。

なにか 不安になったり マスクのせいか 息苦しくなったり・・

ああ 思いっきり 森のなかで おおきく 深呼吸できたら

どんなにか 良いでしょう!

(と 打ちつつ わたしはいま ひとつ 深呼吸をしました。

溜息では 決してありません 笑い)

たわわに 花房を 大きく歩道へ投げかけるように モッコウバラが

たくさん 咲き始めました。

幸福を あなたへ きっと 運んでくれると 信じています。

 

Photo by Junko Uehara

Hiroo, Shibuya-ku, Tokyo, Japan

Art Fairy Hiroo*


東京 広尾 明治通り沿いの桜 

2021年04月03日 | 四季

こんばんは、十六夜です。

土曜日の夜、いかがお過ごしですか?

同じ場所を 時を経て 同じように撮影すること。

なにげに わたしも この場所で 毎年 桜の季節に撮るようにしています。

しかし、今年はちょっと 遅すぎました。

すっかり 葉桜になってしまいましたね。

それでも、ほんとうに 今年の桜も 美しく咲いてくれました。

朝に 夕に、この場所を歩くわたしにとって

それは ほんとうに 幸せなことです。

桜の花びらが、ええ まるで雪が降るように さらさらと降る中を

歩いたりしました。 なにも 考えずに・・。

稚拙な歌を またひとつ ここへ載せます。

『桜花(おうか)舞い 柳青める 恵比寿橋 ことしの春も つつがなく過ぐ』(十六夜)

余談ですが、恵比寿にある アイスクリームのお店 桜花(おうか)さんが、

また 同じ場所へ 約束通り 帰ってきて 営業を開始されました。

JAPANESE ICE 桜花 などで 検索してみてくださいね。

 

 

 


春爛漫‼ 目 黒 川 の 桜 (令和3年3月)

2021年03月31日 | 四季

みなさま こんにちは! 明日から4月ですね! 早いものです。

さて わたしは先日、広尾から恵比寿南を通って、目黒川まで行ってみました。28日のお昼前のことです。

近づくに連れて、まあ なんとひとが多いこと・・

わたしもずんずん ずんずん 歩いて行ってみました。

お天気もこの日、良かったのですね。(翌日は雨でした)

大勢のひとの間をかきわけかきわけ デジカメで撮りました。

しばらく見ないうちに、目黒川付近もだいぶ変わっておりました。

ゆっくり入ってみたいな、と 思うお店も何軒かありました。

懐かしく、そして また この場所で 美しい桜をことしも見られることに

本当に 感謝の気持ちでいっぱいになりました。

目黒川 

Photo by Junko Uehara

Hiroo, Shibuya-ku, Tokyo, Japan

Art Fairy Hiroo

身を乗り出し、カメラを落とさないよう

そっと撮りました。

電車が通っています。長閑な風景。

この辺りから、桜が見えてきて・・

あら、手をつないでますね(羨)

わたしは ひとり てくてく

槍ケ埼(やりがさき)の交差点。まっすぐ行くと「代官山」

 

 

 


東京 広尾 明治通り沿いの桜 (渋谷橋 歩道橋の上より) 

2021年03月25日 | 四季

東京は さきから 雨が降ってきました。

写真は 正午頃 昨日と同じ場所から撮ったものです。

一段と 華やぎを増してきたと 思いませんか?

そういえば 今日は 東京オリンピック・パラリンピックの 聖火リレーが

福島から スタートする日ですね。

今頃は どの辺りを 走っているのでしょう??

 

Photo by Junko Uehara

Hiroo, Shibuya-ku,Tokyo, Japan

Art Fairy Hiroo*

 


アクセス状況

3月29日 (火) 閲覧数 595 訪問者数 169 順位 7319位/2450468ブログ中

☆にほんブログ村ランキングに参加しています☆

PVアクセスランキング にほんブログ村