🌸皆さま こんにちは!!
桜の季節、 楽しんでいらっしゃいますか?
東京は 今日、最高気温 21度。
とても 過ごしやすい季節になりました。
川の流れる 水音も、噴水の音も、
冬とは違って、 心地よく響いてきますね。
美しい 四月。
楽しい日々を お送りください。
Photo by Junko Uehara
Shibuya-ku, Tokyo, Japan
Art Fairy Hiroo *
🌸皆さま こんにちは!!
桜の季節、 楽しんでいらっしゃいますか?
東京は 今日、最高気温 21度。
とても 過ごしやすい季節になりました。
川の流れる 水音も、噴水の音も、
冬とは違って、 心地よく響いてきますね。
美しい 四月。
楽しい日々を お送りください。
Photo by Junko Uehara
Shibuya-ku, Tokyo, Japan
Art Fairy Hiroo *
みなさま こんにちは! お元気にされていますか?
今日の東京は 朝からとても冷え込みました。 わたしは 厚着をして、
広尾のとある小学校の 餅つき大会で、お餅と豚汁を いただいてきました。
そして、今日は 花の寺と称されるお寺で、何年振りでしょうか
「豆撒き」が 行われます。大きなテントが、昨日から 張られ、
準備万端といった 風情です。
わたしも できたら 参加したいと 思っております。
写真は、昨年の12月に撮影した、恵比寿ガーデンプレイスのエントランスのお花たちです。
ストックは、寒さに強い 花なんでしょうね、きっと。
Photo by Junko Uehara
Hiroo, Shibuya-ku, To kyo, Japan
Art Fairy Hiroo*
みなさま こんばんは。
5月のラストデー。 明日から6月ですね。
台風第一号が 発生し、東京も、きのう おとといと ときおり強風や雨に見舞われました。
自然の力は 偉大であるとともに、ときに拠っては 抗えきれない脅威ともなりかねません。
災害が発生しやすい 地域のみなさまは とくに ご注意してくださいね。
「備えあれば憂いなし」
古びたことばですが、梅雨や台風の季節を迎える前に、もういちど
こころに言い聞かせたいものです。
先日、渋谷の金王八幡宮に お参りした際、「稲の苗」を 数本、分けていただいてきました。
「希望者は 社務所までお申し出ください」と ちいさく書いてありましたので。
その日は 暑かったので 急いで持ち帰りました。
あ そうそう、 金王八幡宮のそばに 新しく おむすび🍙のお店がオープンしていました!
午前十時の開店で、イートインコーナーもあります。 さっそく いただいてきました。
わたしが 選んだのは 焼きたらこと ちりめん山椒の二種。これに卵焼きが添えられたセットにしました。
六本木通りを背にして おしゃれなカウンターでいただく おむすびセット。美味しかったです。
お皿も とても 気に入りました。 わたしが 入店してから つぎつぎと お客様が・・ 笑い
若い女性スタッフたちも 笑顔で がんばっていましたよ♪
応援したい お店が、また ひとつ 増えました。
Photo by Junko Uehara
Hiroo, Shibuya-ku, Tokyo, Japan
Art Fairy Hiroo*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M U S U B I T E I
(ONIGIRI & SAKE)
東京都渋谷区渋谷3-7-2 第3矢木ビル1F 03-5464-22
春は 名のみの 風の寒さや
早春賦 の 一節ですが、ほんとうに 寒いですね。
今朝 三日に一度くらいの 割合で 訪れる、この場所へ
行ってきました。
エントランスを彩る 季節の花が、迎えてくれました。
頬をそっと 近づけたら、
いい香りが しましたよ。
そういえば、令和の元号の いわれとなった、梅の花も
そろそろ 咲く頃ですね✨