goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケットにパク・ヒョシン2

コンサートでよく語るヒョシンくんのお喋りになるべく付いていけるように... 書き綴っています。韓ミュも少し齧ってます。

あけおめ

2024-01-01 15:50:00 | ドラキュラ
オペラ座チームがドンソクくんにカフェサポートって... 
「ドラキュラチーム、あけましておめでとう。うちのドンファントムを宜しくお願いします!」ですって!
クゥー、滲みる〜
愛されてますね〜


P.S.
本年もよろしくお願い致します。
心も身体も健康で...
今年も私も皆さまも...
オタ活(応援)が楽しく出来ますように🙏お祈り致します。

ドラキュラOST 1月に販売

2023-12-27 21:15:00 | ドラキュラ
当初12月に販売という事でしたが...
遅延だそうです。
待てるので良いものを作って欲しい。




こんにちは。ODカンパニーです。
ミュージカル「ドラキュラ」10周年記念OST発売日程についてご案内します。 

2023年12月中に発売予定でお知らせしたミュージカル「ドラキュラ」10周年記念OSTは製作遅延により発売日程がやむを得ず延期になりました。

お待ちいただいた観客の方々にご不便をおかけして申し訳ありません。 ミュージカル「ドラキュラ」10周年記念OSTは2024年1月中にオン/オフライン発売予定であり、正確な発売日については、後日別途告知予定です。 

待ちいただいた観客の皆様に心より感謝申し上げ、発売日程および販売先については早急にお知らせいたします。 ありがとうございます。



2023-2024ドラキュラ インタビュー≪キム·ジュンス≫

2023-11-19 21:39:54 | ドラキュラ

シアちゃんのインタビュー映像をUPします。

 

 

アンニョンハセヨ、皆さん

今回、ドラキュラ10周年で戻って来ることになりました赤い髪のキム·ジュンスです。嬉しいです。

 

~ドラキュラ~

ドラキュラがする愛こそ、どの物語の愛よりももっとリアルで、人間よりももっと人間らしい愛ではないかと思って、愛だと言いたかったんです。

 

~ドラキュラ10周年~

10周年を記念するための公演の幕がもう上がるんだという事が驚きですし、僕も10周年なので今までやってきたすべてのことの感覚の一番いいものを網羅して完成形のドラキュラをお見せしようと、そのような気持ちで臨んでいます。

 

~最愛のシーン~

今日はいきなり《Finale》の最後のシーンが最後の本当に最後のエンディングシーンの話をしたいです。

なぜなら《Finale》のナンバーがドラキュラに登場するほぼすべてのナンバーをバラバラにくっつけてその時の感情に似合うミナとドラキュラの歌詞でお互いが自分の感情を表現してるんです。

一つのナンバーで聴くことが出来る饗宴でもあります。

とても切なくて悲しい瞬間でもあるので、《Finale》だと言いたいです。

 

~永遠の命~

皆が可能であるならば夢見るのではないでしょうか。

100年という時間は少し短いと思います。

永遠に生きたいという気持ちがあるとまで言うのはちょっと...

200年ならいいと思います。

 

~運命~

僕は運命を信じています。

運命というのはもちろんただで貰えるものではないと思っています。

進もうとする方向が結局そこへ行くような、何か見えはしないのですがそういう運命が、誰にでもそれぞれあると思います。

 

~広報ミッション~

ミュージカル『ドラキュラ』の映像に寄せられたコメントを読んでナンバーのタイトルを当てる。

①低血圧の時に飲む薬です。聞いたら全身に血が巡る感じ。

②永遠の生命、この部分を聞いたら、本当にすっきり貫通して耳垢が掃除される気がする。

歌詞に出てきますね。《Life After Life》だと思います。合ってますか?

///正解///

 

~観客の皆さんへ~

ご一緒するニューキャストの皆さんがいらっしゃるじゃないですか。

その方々と一緒にまた面白いことを、今まで見つけられなかった部分を探しながらシナジーを生みだす、10周年ミュージカル『ドラキュラ』になるように精一杯努力してみます。

ミュージカル『ドラキュラ』10周年、皆さま、たくさんの愛をお願い致します。

たぶん赤い髪のドラキュラは本当に最後になると思います。赤い髪をご覧になりたい方は、今回のドラキュラ10周年をお見逃しなく。

ありがとうございます。

 

 


2023-2024ドラキュラ インタビュー≪イム·ヘヨン≫

2023-11-17 21:11:24 | ドラキュラ

ヘヨンちゃんのインタビュー映像をUPします。

 

アンニョンハセヨ

ミュージカル『ドラキュラ』でミナ役を演じるいイム·ヘヨンです。

 

~ドラキュラ~

外せないもの。

再演から今シーズンは演じさせて頂いていますが、再演の時は初演と違う試みをしながら補って新しく作り出す部分もありました。

演じながら、キャラクターをたくさん補ってきましたし、ドラマとしてもたくさん補ってきて、私が生んだ子のような感じ?

ですから『ドラキュラ』という作品は私にとって外せないものという考えがまず浮かびました。

 

~ドラキュラ10周年~

「わぁ、もう?」というよりも、今までの時間が一つ一つ思い浮かびました。

今日も撮影をしにきて、格別な感情がたくさん込み上げてきました。

他の作品よりもたくさん気持ちが動きますし、苦労した分だけ愛着ももっと湧くじゃないですか。そんな感じです。

 

~エピソード~

笑いを我慢したこともたくさんあります。

ドラキュラを公演するたびにやることが全部違いますし、いつもその日のドラキュラが誰かによって私も心構えが違いましたが、、、

ジュンスさんとは再演からずっと一緒にやってきているじゃないですか、ですから毎回新しいアドリブをやろうと言ったんですが後になってみたら大変でした。

毎回アイデアが違うので、ですから公演前までアイデアが決まってないこともあって、いつも注力していたそんな記憶もあります。

 

~ドラキュラの魅力~

繰り返し話していることなんですが、音楽がとてもいいんです。

音楽がくれる力が大きいこともありますし、舞台で出来る要素がとてもよく作られている作品です。

 

~最愛の場面~

すべてのシーンが今思い浮かびました。

一番面白かったシーンはルーシーと新郎を選ぶシーンが後になったらとても面白かったんです。

本当の親友みたいに明るいシーンです。

 

~期待している俳優~

新しいミナが来て新しいものが生まれるじゃないですか、そのことに対してとても期待しています。

 

~永遠の命~

たぶん舞台だけで存在していることじゃないですか。

私が舞台にいる3時間が、その時間がとても永遠ではないでしょうか。

 

~運命~

与えられるものみたいです。

幼いころは運命も自分自身が作っていくものだと思っていた時期もあったのですが、神が私に与えてくれるものだと思います。

幸福であれ、困難であれ、神が与えてくれる贈物。

 

~希望事項~

舞台セットのせいで地方公演に一度も行けませんでした。

とてもよい曲もあるので、地方の観客の皆さまともお会いしたいんです。

実際、公演にお越しいただけるとしたら週末しかなくて、もちろん地方から見に来て下さる観客の方々もたくさんいて有難いのですが、私たちがもっと近くへ会いに行けたらと思います。

ソウル公演が終わって暖かくなる春に地方で公演をすることで地方の観客の皆さまともお会いしたいです。

 

~広報ミッション~

なんでしょう。

ミュージカル『ドラキュラ』の映像に寄せられたコメントを読んでナンバーのタイトルを当てる。

・曲の難易度がとてもブルブルなので、本当にとてもうまいイムミナ。

・私がドキュルだったとしてもイムミナを400年間忘れられない。こんなに綺麗な人をどうやったら忘れられるの。

これはこの曲しかないでしょう。これを歌ったら公演が終わってもいいなってこう思うんですが。

ミナのソロ曲《If I Had Wings》です。

///正解///

 

~観客の皆さんへ~

『ドラキュラ』が10周年を迎えました。

こうやって10周年記念公演に参加することが出来てとても幸せです。

それくらい頑張って最善を尽くして練習して、12月6日にシャルロッテシアターで皆さんとお会いすることを楽しみにしながら頑張って準備します。

その時まで健康で公演にお越し下さる時も健康な姿でお会いしたいです。

ありがとうございます。