



WOWOWでサマソニ見ながらPhantomの記事を準備してるところですが、、、
Yungblud かわいぃな〜と思いながら...
それでもって、ふと気になってアンニョンサンドの賞味期限見たら今日までだった
8/12に買って、賞味期限が8/16だった、、、 (←ちゃんと賞味期限見とけって話しですが)
会社用に2箱買ったんだけど、どうしよう
ギリ、月曜日に出社すれば賞味期限間に合うと思ってました。
我が家もまだ誰も食べてない
夏場は賞味期限が短いのかな?
ご注意ください。
価格も1000ウォン値上がりしてましたよ。
ソウルは物価が上がってますね〜。
コンビニ行っても高いな〜と思いました。換金レートも良くないし...
今回、ホテルもランクを落としました。
これ以上、上がらないで欲しいなぁ〜。
2025年7/5-8/27 #レオ・レオーニの絵本づくり展 好評開催中※7/24休館日#渋谷ヒカリエ 9F
— 「レオ・レオニズ フレンズ Leo Lionni's Friends」公式X (@LeoLionni_jp) July 14, 2025
(JR線・京王井の頭線「渋谷駅」2階連絡通路直結/東京メトロ銀座線「渋谷駅」1階直結/東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口直結)
詳細は特設サイトhttps://t.co/Y0aPSsydAY pic.twitter.com/eXcwprLPKn
フレデリックが持っている花はポピーみたいなんですが、、、
ビデオ映像で、レオレオーニ本人がフレデリックみたいに1輪のバラの花を持ってるのですよ。
今、Phantomやってるから当然カテコを思い出すよね~
写真は撮らなかったので、SNSを貼らせていただきます。
癒やしの空間でした。
#レオレオーニの絵本づくり展
— Kana | 広報PR | Podcast (@KanaLapislazuli) July 26, 2025
レオ・レオーニ氏がどんな人生を歩んで絵本で何を届けていたのかという文脈を知りつつ絵本の世界に没入できるゆとりある空間づくりが素敵な展示でした。アートというより商業的なパッケージのかほり強めだけどそれもまた趣深いということで。 pic.twitter.com/aWxftb9RVC
家人とこびと(娘)とレオ・レオーニへ。
— とまり (@pp03tmr) July 26, 2025
英語版の絵本ってなかなか本屋さんで売ってないから物販で調達! pic.twitter.com/Q771UUBWP2
「レオ・レオーニの絵本づくり展」 渋谷ヒカリエホール 8月27日まで
— 高木友絵 Tomoe Takagi (@TomoeTKG) July 28, 2025
年始に板橋区立美術館であった「レオ・レオーニと仲間たち展」を組み替えて、レオーニの絵本づくりの素材や技法、作品世界に注目する展覧会。… pic.twitter.com/V8u0y1vJYQ
「隣の国のグルメイト」でも話題🍚
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) July 23, 2025
ソン・シギョンが日本ミニアルバム発売
川崎鷹也、松井五郎が参加
詳細&川崎のコメントはこちら🔻https://t.co/AZUve1vkGN pic.twitter.com/aTPQW7lRZy