先週末、甥っ子の寒かった運動会も終わり、久しぶりにみんな集ったので一緒にご飯を食べる事に・・・
頑張った甥っ子のリクエストにより回転寿司に決定!!
(・ω・)b
まずは北海道初出店の『はま寿司』へ・・・(((((っ・ω・)っ
40分以上待ち・・・(涙)
それならば!!と『魚べい 白石店』へ・・・(((((っ・ω・)っ
40組以上待ち・・・(号泣)
甥っ子から「早く、食べたい!!」と言われて、来たのが・・・
『廻転ずし とっぴ~ 菊水元町店』!!
ここでも待ったが、ようやく席へ着き、食べる事に!! 左上から時計回りにまずは岩のりの味噌汁!!
のりの風味がとてもあり、体が温まり美味しかったです
(・ω・)b
次に生あじ×〆鯖×鰯!!
青魚の美味しいトコばかりで最高!!
そして、アッサリした烏賊を食べ、最後に本日のオススメ『桜ほっけ』を食べましたが、油ののった白身は旬じゃないと食べる事が出来ないと思う美味しさだった
p(^^)q
満足して、店を後にしたおいらをよそに「美味しかったから次も寿司を食べよう!!」と言って盛り上がる御一行
(。。;)
これからまさか、回転寿司ばかり食べる事になるのかなぁ・・・
??(゜Q。)??
姪っ子の運動会は来週です・・・(´.`)v
ここはロビンソン時代(今はラフィラ)からよくきて、デパートの地下なので場所的に利用しやすいです。
店内は回転寿司店には珍しく、間接照明が多く、落ち着いている感じ
席に着き、まずは・・・相変わらず、ビールです(笑)
喉も潤い、オーダーした寿司が到着!!左上から時計回りに鮪、ずわい蟹、海鮮太巻き、〆鯖です。
どれも、シャリが程よく、ネタは大きく、新鮮でビールが進みます!!(`・ω・)ъ
一番うれしいのは、落ち着いて食べられるトコで活気があるところもいいのだけれど、静かに食べたいときもありますからね。一人で立ち寄る人も結構いて、ゆっくりできる雰囲気です。
意外と知られていなくて、穴場だと思いますがお昼時や夕食時は混むので、ピークを少し外した方が良いかもしれません
自宅で晩御飯を食べる雰囲気が無い位、ダラダラなんで外食へ・・(((((っ・ω・)っ
イーアス札幌2Fにある回転寿司『〇海』さんです!!
カニ問屋が経営している回転寿司なので、カニを使ったお寿司が充実しています。
まずはお吸い物からカニの鉄砲汁!!出汁が効いて、ボリューム満点!!(`・ω・)ъ
そして、今が旬の生秋刀魚う~んまいです(・ω・)b
お次は名物の甲羅寿司!!ボリュームたっぷりです・・
それから、カニの太巻き等を食べたけど、撮影より食べるのに夢中になってしまった・・f^-^;
〇海さんご馳走さまでしたm(_ _)m
元気寿司グループの店舗で一部をのぞいて全皿百円の回転寿司



広々としていて明るい店内です。
カウンターよりもテーブル席が多く、行った際もファミリー層が多かった。
ここはレーンにお寿司は回っていますが、
食べたいものはタッチパネルを利用して注文します。
注文した品は、別レーンの新幹線でテーブルまで運ばれてきて、到着するまであまり時間がかからないのがいいです。
讃岐うどんと鮪、イカ、白つぶなどを食べたが、100円の寿司にしては、中々美味しくCPを考えるとありです。
品によってはタッチパネル上にスロットみたいにクジが表示され、当たるとおもちゃがもらえるから子供は喜ぶと思いますよ。
子供連れの家族には、いいかもしれない (^-^)