goo blog サービス終了のお知らせ 

オーダーキッチンを創ろう!個性あふれる我家を夢見て★

 ■オーダーキッチンを得意とするインテリア専門店■
日々の仕事・スタッフの事。何でもつぶやいてストレス発散!!

刺激をもらって・・・頑張ります!

2018-06-07 | 徒然なるままに。
日本で唯一の大工道具の博物館、竹中大工道具館に
行って来た。
美しい木の建築を生み出してきた日本が誇る
棟梁の秘密を体験できるミュージアム。



唐招提寺の柱の原寸大模型の巨大な柱や
梁、屋根を支える組物の迫力が常設展示場で
感じることができる。
釘を使わず、147のパーツを組み合わせて
造られていると、館長さんらしき方が誇らしげに
説明してくださった。

当然ながらこの建物は、竹中工務店の手によるもの。
建物の随所に、大工や左官による伝統の職人技と
近代的な建築技術との融合が惜しげもなく
感じられ、時間の経つのも忘れた。

 
★オーダー家具・オーダーキッチンの事なら
        株式会社SEEDに
         ご相談下さい★

GW休暇のお知らせ

2018-04-11 | 徒然なるままに。
GWに向け物件提出日が厳しくなってきている
今日この頃。

ゴールデンウィーク突入までのカウントダウンが
始まってるって感じ。
お正月休みが終った瞬間から・・・・
待ち焦がれてました(笑)
・・・とは言え何かと休暇中はご迷惑をお掛けするかと
存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

        ■ ■ ■

4月28日(土)通常営業
4月29日(日)~5月6日(日)

 
★オーダー家具・オーダーキッチンの事なら
        株式会社SEEDに
         ご相談下さい★

カウントダウン始まってるよ!

2018-03-14 | 徒然なるままに。
お祝いで用意したプリザーブドフラワー
保育園の子供たちが喜んでくれたら嬉しい


お引渡しも決まってスタッフの机の上で出番待ち。


お引渡し日までのカウントダウンは、始まっているし
準備万端と思いきや

こちらのお部屋 まだこんな感じ!?


まだ梱包された家具あるし・・・(;^_^A
お~い!!大丈夫か!
スタッフは、消防の検査に必要な消火器やら書類で
てんやわんや!

休日返上のスタッフを尻目に クマさん可愛い!って
必要以上に騒いでイイ気持ち
ブラックな私の登場です。

 
★オーダー家具・オーダーキッチンの事なら
        株式会社SEEDに
         ご相談下さい★

人はそれを贋作と呼ぶ!

2018-02-26 | 徒然なるままに。
先日の保育園の看板工事。
提案したイラストがどんな風に外壁に描かれて
いくのか興味津々だった。

シール印刷だとパソコンで何とかなりそうだけど
いわゆるペンキ塗り!
雨樋も塗って大きな木に見せる。

投影機の様なモノで拡大して、それをなぞっていく。
なんて思っていたら・・・・。




いきなりの手書き~!!


超アナログの世界・・・まっ!想像しなかった訳では
なかったけれどね。軽く鉛筆で大きさのイメージ線を
入れた後、いきなりペンキ筆を持った彼。
イメージをプリントしたB4サイズの紙きれ見ながらペタペタ!
模写うますぎ!

ずっと欲しくて欲しくて眺めては溜息付いてる
草間彌生の A PUMPKINのシルクスクリーン。
400万円位するんだよな~。
彼なら模写出来るよな~。
ってデザインの世界にいてそんな事ふと思った
情けない私。反省しきり!!

 
★オーダー家具・オーダーキッチンの事なら
        株式会社SEEDに
         ご相談下さい★

こだわるのは 上質さと堅牢な品質

2018-02-20 | 徒然なるままに。
ここの所、ワイルドなキッチンのご要望が多いSEEDです。
オークの天然木で杢目がワイルドな感じ・・・って
お客様はイメージを伝えてくださるけれど、
どこまでのご要望なのかこの時点では手探り状態!
当然ながら突板を取り寄せ着色した見本板を作って確認して
頂くようになります。

           男前キッチンが出来上がりそう♡

お選び頂いた突板の表情や着色のイメージが
掴みにくい場合やPLANした時の使用面積が多い場合は
念の為 実際の扉と同じ条件で見本扉を作成させて
頂いております。

手探り状態だったお客様の家具やキッチンに対するご要望も
確実にイメージが固まってくるまで何度もお打合せを繰り返し
ご要望が形になるようご提案をさせて頂きます。

アイアンを使ったシェルフだったり、扉を引き締める為の
色使いをチョイスしてみたり・・・。
永い間 使っていただく大切な家具やキッチンだからこそ
飽きの来ない上質さと堅牢な品質にこだわります。

 
★オーダー家具・オーダーキッチンの事なら
        株式会社SEEDに
         ご相談下さい★

最初の一歩

2018-01-31 | 徒然なるままに。
昨年からの現場、保育所のお引渡しだった今日
トイレブースの小窓からホールを覗いてみた。

隣が広い公園とあって、大きな窓からの日差しが暖かく感じて
一人ほっこりする。

きっとこんなに低い手洗いも背伸びするんだろうな・・・なんて
考えていたら子供の小さな手が浮かんできた。
扉という扉に取り付けた指詰め防止ガード
きちんと子供たちを守ってね!

明日から次の保育所の現場が待ってます!
今回と違う設計事務所さんなのでどんな風に違うのか楽しみ♡

 
★オーダー家具・オーダーキッチンの事なら
        株式会社SEEDに
         ご相談下さい★

工期が厳しい現場になると・・・。

2018-01-25 | 徒然なるままに。
ご契約頂いてから竣工までの期間が厳しすぎる現場・・・。
年末年始のお休みも返上して担当者と職人さんは
頑張った様子で着々と進んでいます。

春先には、可愛い子供達の保育所が完成します。
トイレトレーニングが必要なキッズ達のトイレスペースは

こんなイメージ!
ぞうさんの衝立&ペーパーホルダーが可愛すぎます♡

なんて楽しんでいるのは私だけで、現場は防犯カメラ設置や
玄関の電気錠システムの打合せでバタバタ!
当然のことですが、セキュリティ対策は万全です。

2018年 明けたら・・・
SEEDスタッフは現場漬けの日々!
・・・直行直帰のスタッフばかりで携帯からの連絡で
声だけ聞いている日々が続いています。

 
★オーダー家具・オーダーキッチンの事なら
        株式会社SEEDに
         ご相談下さい★

どれだけ放置したら・・・。

2018-01-16 | 徒然なるままに。
ブログ放置もいい加減にしろよ!って・・・
スタッフ間でなすり合いの結果、重~い
お尻をあげました。

皆様 今年は少しずつブログ更新も頑張りたいと
思っておりますので宜しく
お願い申し上げます(;^_^A

新年が明け、お陰様で現場ラッシュでございます。

  
         昨年末にお邪魔したマンションのエントランス!
            足場のド迫力にはビビったわっ!

およそ1ヶ月をかけて玄関ドア・室内ドア
オーダーキッチン・TVボード・クローゼット収納諸々を
納めさせていただきます。
どうか無事にすべての家具がスムーズに
搬入出来ますように。
SEEDのキッチンカウンターってなるべくジョイントが
入らない様に計画するものだから、
とてつもなく重たいらしいです。(笑

搬入する時の事なんて考えてたらPLANなんて
できませんよね。
大丈夫!今まで入らなかった現場はないから!って
いつも逃げ切る私。
現場スタッフの皆様!どうぞよろしくお願いいたします。

 
★オーダー家具・オーダーキッチンの事なら
        株式会社SEEDに
         ご相談下さい★

2015年 新年あけまして、おめでとうございます。

2015-01-05 | 徒然なるままに。
新年明けまして、おめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

今年は、皆さんにSEEDの仕事(施工事例等)をもっともっと

分かっていただけるように、頑張ります!!

と、自分にブログ更新・FACEBOOK更新の課題をぶつけ中


3月の荒波乗り越え→お花見へ

2014-04-09 | 徒然なるままに。

3月末までの、工事ラッシュがなんとか終了!!

やっと少しひと段落


4月は始まりの月。

私が毎日通る通勤路



キラキラした目をした新入学・新学年の通学路でもあります。

毎年お花見に行かなくても、行った気分になるのは

この地域に住んでるおかげ!!

新年度がんばれよ!!と応援してくれているようです